もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

三井住友カードゴールドNLを入手、コンビニ・マック・ガストで7%還元!

今日は「クレジットカード」のことを書きます。

職場の同じチームの人から、「コンビニ利用が多いなら」と三井住友カードゴールドNLというクレカを薦められ、その方の紹介で新クレカを申し込んだ というお話しです。

クレカのタッチ決済、便利ですね

 

 

そろそろクレカを見直さなきゃと思ってた

そろそろクレカを見直さなきゃと思ってました。

もうすくTポイントがVポイントに変わりますし、もう少しするとウェル活もWAONポイント限定になりますし と、環境が変わってきてますから。

 

Tポイント系のクレカは「ファミマTカード」「Tカードpremium」の2枚を持ってますが、ウェル活がなくなったらもう積極的には使わない気がします。

ウェル活ないなら、suica(ビックカメラsuicaカードチャージ 還元率1.5%)だけで十分なんですよね。それを上回る手段がTポイント&ウェル活でしたが、もうそれも使えなくなりますから。

ファミマTカードは解約し、TカードpremiumはauPayチャージ専用に一応とっておきつつ様子見かな?

 

それ以外では、PayPayカードが解約候補。

LINEヤフーのサービスは極力使いたくないし、もうPayPayしか使えないお店もほとんどないので。

 

 

三井住友カードゴールドNL

みたいなことを、職場の雑談に話したら、ある人が「もみじさん、コンビニ利用多いです?」「多いなら三井住友カードゴールドNLがお薦めですよ」と教えてくれました。

お薦めの理由は、こういうことらしいです。

  • コンビニ、ガスト、マック、サイゼなどの特定店舗利用で還元率7%
  • その他は還元率0.5%と低いけど、年100万円利用すれば+1%分のボーナス還元があるので還元率は1.5%
  • 初年度に年100万円利用すると、その後永久に年会費無料!(ゴールドなのに!!)

 

最近コンビニ利用多いのです。義母に3食届けてますが、奥さんもそう毎回全て手作りとはいきませんから。

ガスト、マックも良く行くし、それらが全て7%還元はデカい!

 

三井住友カードNL、実は前から気になってはいたのです。

が、自分メインバンクが三菱UFJで、ネットバンクも三菱UFJ系のauじぶん銀行なので、三井住友まで手をだすのはちょっと・・・と自重してたのです。

 

でも、TポイントがVポイントに変わるのもあるし、還元率7%も、永久年会費無料も魅力的なので、作ることにしました。

 

www.smbc-card.com

 

 

年100万円の作戦

薦めてくれた人の紹介で申し込んだので、薦めてくれた人が6000ポイント、自分が2000ポイント貰えます。

発行も早くて、直ぐにカードが届きました。

楽天ゴールドカードが金色なので、見分け易いよう濃緑を選びました。
どっちも「なんちゃってゴールドカード」ですね。

 

届いたからには、「ボーナスポイント」と「年会費永久無料」を手に入れるため、100万円使わねばなりません。それも今月から来年の2月までの1年間で。

 

100万円使う作戦はこうです。

  • auPayへのチャージ        月5万円で60万円 ※月5万がクレカチャージ上限額です
  • 電気代、ガス代              月4万で48万円
  • コンビニ、マックなど   月1万円で12万円

楽勝ですね!、おそらく来年2月を待たずに、年内には100万円達成できるでしょう。

 

実はもう一枚気になってるクレカが「三菱UFJカード」です。

マックやガストは対象外ですが、セブンイはこっちのほうが還元率が高いのです。

こちらは年会費実質無料のクレカなので、こっちも作っちゃおうかな?

www.cr.mufg.jp

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

ピンチ、確定申告送付できず!、弟ザルのマイナンバーカードが見つからなくて・・・

今日は「確定申告」のことを書きます。

毎年何かしらトラブってる確定申告ですが今年もやっぱり・・・。今年は「弟ザルのマイナンバーカードが見つからない!」です。で、どうなった? ってお話しです。

「ないわ、どこいっちゃったのかしら?」

 

あと1項目入力して、送付するだけなのに・・・

e-Taxの確定申告、毎年何かしら苦労してます。

今年も、間違えてWEB版にログインしてしまったり、「寄付金控除証明書」を事前に取っとくのを忘れてたり といろいろありました。

が、それらはなんとか乗り越えまして、

「よし、あとは扶養家族のマイナンバーを登録して送付するだけだ」

「明日、奥さんと弟ザルにマイナンバーカード見せてもらおう、そしたら終わり!」

とホッとしたタイミングで、上記の記事を書きました。

 

が、その後にまさかの落とし穴。

弟ザルが「マイナンバーカードがないんだけど・・・」と言い出します。

 

「おいおい、それなきゃ確定申告終わらないんだよ」「今日帰って来てからでいいから、探して持ってきて」そう伝えました。

この時点では、まだ危機感はありませんでした。

 

 

マイナンバーカードが見つからない

しかしその日の夜、弟ザルは「マイナンバーカード見つからないや」と言ってきます。

それどころか「マイナンバーカードって、俺が持ってたっけ?」と言い出します。

そう言われてみれば、弟ザルに渡したような渡してないような・・・、もしかして父がまだ持ってたりして?、自分も心当たりを探し始めました。

 

更に弟ザル「お母さんが持ってるんじゃなかったっけ?」とも言い出します。

奥さんも、そう言われてみれば私が預かってたかも? という気がしてきたようで、自分の机周りをガサガサ探し始めました。

 

でも、3人とも「持ってるのは自分じゃないじゃね?」と半信半疑なため、探すのにも力が入りません。

更に弟ザル自身は、確定申告が何かもわかってなければ、マイナンバーカードの必要性もわかってないので、全く力が入ってません。

そんなんですから、やっぱり見つかりません。

 

で、「これは一旦、諦めるか・・・」となりました。

弟ザル自身、マイナンバーカードがないからといって、直ぐに困ることはなさそうですしね。

そもそもマイナンバーカードを作った理由も、マイナポイントを貰うためで、その後は一切使ってないんじゃないかな?

 

確定申告については、マイナンバーさえ判ればマイナンバーカードはなくてもいい。

番号ならどっかにメモとかログとかあるでしょ。そっち探したほうが早そうです。

 

 

メモもない?、ログも見れない?

と、3人でのマイナンバーカード探しは中断し、自分独りで弟ザルのマイナンバーのメモorログを探す作業に入りました。

 

まずは、いろんなアカウント&パスワードを記入してある、パスワード付きEXCELファイルを見てみますが、マイナンバーは未記入でした。家族全員分の記入欄は作ってあったけど、番号は自分の分しか記入されておらずでした。

惜しい!

 

次に、LINEやメールのログを漁ります。弟ザルから連絡してもらうとしたらそのどちらかだからです。

が、見当たりません。ってことは去年までは、カード実物を手渡しされてたのか・・・

 

となると、あとは去年の確定申告のログから見つけ出すしかありません。

去年の確定申告データをPDFファイル等に保存してあれば、それに表示されてるのかもしれませんが(いや、マイナンバーだけは表示されないかも)、「そんな後で使わなそうな無駄なファイルは要らん!」と残してません。

いやいや、後で使おうとしてるじゃん(笑)

 

そして最後の砦は、e-Taxの去年の申告データファイルです。

申告のため入力した情報は間違いなくここに入ってるはずですが、単にファイル開いて読める形式でないので、確定申告コーナーのサイト使って見れるのかどうか・・・

 

自分が調べた限りでは、過去データを普通に参照することはできませんでした。

(マジ?、どういう設計だよ?、自分が見つけられなかっただけかもですが・・・)

 

が、「去年のデータを使って申告書を作成」するという機能を使えば、申告額以外の情報は引き継がれるそうなので、そこで弟ザルのマイナンバーも見れるそうです。

よし、これで見れる!!

 

ん?、「去年のデータを使って申告書を作成」ってなにさ?、そんなことできたの?

最初からそれ使ってれば、そもそも扶養家族のマイナンバー入力すら要らなかったってことけ?

おいおい、早く言ってよぉ!!(笑)

 

結局その機能を使い、源泉徴収票の金額だけ入力し直したら、簡単に終わりました。

なんて簡単!!、来年からはこれ使います。

 

それにしても、弟ザルのマイナンバーカードはなくなったまま。それは探さねばです。

でも、間違いなく家のどこかにあるはずだから、いつか見つかるでしょ。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

早割りで「おせち料理」を購入、みなさん「おせち料理」に何を求めます?

今日は「おせち料理」のことを書きます。

みなさん、おせち料理に、何を求めますか? 

おせち料理を作るラスカル料理長
(のつもりなんですけど、AIが重箱を理解してくれなくて・・・)

 

 

SPUに期待!、楽天ブラックフライデー

1週間前に記事にした通り、楽天プレミアムカードのポイントアップは今月まで。

今行われている「楽天ブラックフライデー」が、楽天プレミアムカードのポイントアップの最後のチャンスになります。

そして、その分を楽天モバイルのポイントアップで補なうべく、楽天モバイルへ申込み、MNP(電話番号引継ぎ)の手続きも完了しました。

なので今行われている「楽天ブラックフライデー」は、プレミアムカードのポイントアップも、楽天モバイルのポイントアップも、両方もらえます。やったぁ!!

 

時期柄、おせち料理の注文もしなきゃだし、ふるさと納税もしなきゃですから、そこそこ高額のお買い物になるはず。

ポイントガッツリもらえちゃいそうです。

 

 

おせち料理に求めるもの

お買い物の中で、一番の高額品はおせち料理です。

 

このおせちは6回目。このところ毎年ほぼこのおせちです。

4年前かな?、一度違うところで購入してみたけれど、このおせちに戻りました。

 

お正月は、義母も含めて5人で集まるので、2~3人前のおせちでは足りず、量が多いこのおせちを選んでいます。

実際には半分近く残してしまうのですが、人気がある料理はすぐなくなるので、やはり量を減らすわけにはいかないのです。

 

もっと豪華な品が入ったおせちもありますが、そういうのは求めてません。

というのも、カニとホタテは義母が取寄せますし、東北の親戚からアワビが送られてくるからです。

おせちの重箱に期待するのは、「お正月しか食べない和風の料理がいろいろ入っていること」で、それにはこのおせちが一番合ってる気がします。

 

ただ、今年のお正月はどうなるかわかりません。

例年通り、義母を囲んで集まれるかどうか・・・、少なくとも、ご自身でカニやホタテを取り寄せるのはもう無理ですし・・・

なので、おせち料理もどうしようか一瞬迷いました。

 

が、結局いつものおせち料理を頼みました。

例年通りできることを願ってです。だっておそらく義母は、いつも通りのお正月をやりたいだろうと思うので。

だからカニやホタテもちゃんと取り寄せ、例年に近いお正月を過ごせるようになんとか工夫したいと思います。

お正月用に、ビアリーも買っちゃいました。これも例年通り。

 

今の自分がおせち料理に求めるものは、「例年どうり」ってことのようです。

 

 

お買い物マラソン、完走

しかし、もうお正月のことを気にするような時期なんですね。

そりゃそうです。来週には師走なんですから。

 

大掃除に備えこんなものも購入しました。

 

今月もお買い物マラソンは、無駄なもの買わずに無事完走しました。

来月のお買い物マラソンは、ふるさと納税のラストスパートです。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

驚きの試算結果!楽天モバイル契約すればプレミアムカードの改悪分なんて軽く帳消しできた!

今日は楽天経済圏のことを書きます。

改悪と言われてるけど、楽天モバイルさえ契約すれば今までよりずっと得できるじゃん! ってお話しです。

 

 

楽天ポイント改悪なのか?、楽天モバイルユーザーには改良?

11月初旬に伝わってきた楽天プレミアムカードの改悪のニュース。

知った時はショックでしたし、「もう楽天経済圏抜けるか?」と思ったりもしました。

 

が、ショックも落ち着くと、「やっぱり楽天さんを応援したい。今までもさんざんお世話になってきたし、今スマホが安く使えるのも楽天さんのおかげだし」 と思い直しました。

同じ様に思ってる人はいるようで、「楽天さんが崩壊したら、日本のいろんなサービスは凄く値上がりするだろう」という専門家の記事も目にしました。

そうですよね、やっぱ応援しなきゃ!

 

そしてその後、「改悪!」という声だけでなく、「今回の変更は改悪にならない人が多い」とか、「楽天モバイルユーザーにはむしろ改良」という声も聞こえてきました。

toyokeizai.net

 

ふむふむ、そうなのかい?

自分今は「楽天モバイルユーザー」ではありませんが、もしやこの機に楽天モバイル復活したらいいってことけ?

 

 

楽天モバイル契約を試算してみる

というわけで、楽天モバイルを試算してみることにしました。

以前1年間楽天モバイルユーザーでしたから、回線品質や使い勝手等は解ってるので、単純にポイントや費用的にどうなるかだけを考えます。

 

まずは、「楽天モバイル加入によるSPU+4倍によって得られるポイント増分」が、「楽天モバイル契約の月額費用」を上回れるかを比較しました。

すると、こんな結果。

なんだよ、そうだったの?

なら、楽天モバイル全く使わなくても、契約しとくだけでも得じゃぁないか!!

 

 

さらに、mio sim(音声) と mio esim(データ)のデュアル運用している自分のスマホの音声simのほうを、楽天モバイルに切り換えると想定すると、さらにその効果は高くなりました!!

  • 音声simは通話料込みで考えると、楽天モバイルに変えたほうが安い。
  • その効果も加算すると、年間2万6千円相当も得する見込み!

わぉ、凄いじゃん!!

というわけで、楽天モバイルMNPすることが確定です。

手続きめんどくさいけど、このポイント増はデカいからやるしかないでしょう!!

 

 

プレミアムカード改悪分は余裕で帳消し、さらにポイントアップ!!

さて、楽天モバイル契約をすると、SPUはどうなるでしょうか?

  • 今の6.5倍(プレミアムカードの+3倍含む)を余裕で越え、8.5倍に!
  • SPUポイント上限は大幅に下がったけれど、50,000円越えなきゃ問題なし

なんだよ、いいじゃん!、気づいて良かったぁ・・・

これなら、プレミアムカードやめて楽天モバイル入る人続出じゃね?

 

おそらく楽天さんも、それを狙ったポイント改正なんでしょうね。

こうして確認したら、自分にとっては全く改悪ではありませんでしたよ。

楽天さんも応援できるし、いいことづくめでした。

 

更に今月限定のこんなタイアップキャンペーンもあるので、今月はプレミアムカードの最後のポイントアップも含め、ガッツリポイントもらおうっと。

network.mobile.rakuten.co.jp

 

 

 

最近のあれこれ(「がな」って何?)

今日ドライブ中に、奥さんが「そんなの言わずもがなでしょ」と言いました。

「確かにそうだよね」と、その時話してたことが「言わずもがな」なことには同意をしたのですが、その際にちょっと気になってしまいまして・・・

「がな」って何?

 

「言わず」は解るし、「言わずも」も「言わずとも」だろうと解るけれど、「がな」って何だろう?

がな、がな、がな・・・

 

家に帰り調べてみたら、答えは意外でした。

「もがな」

・上の事柄の存在・実現を願う意を表す。
 …があればいいなあ。… (で)あってほしいなあ。

・願望を表わす「もが」に感動を表わす「な」の付いたもの

 

あらら、「がな」じゃなかったのね・・・

 

それにしても、「もがな」なんて使います?、聞いたことねーよ。

使ってみようかな・・・

「肉もがな(肉があればいいなぁ)」とか

「調度いい火の通り加減もがな(調度いい火の通り加減であってほしいなぁ)」とか

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

楽天の改悪がついにここにも、さらばプレミアムカード、年会費を払い戻す

今日は「楽天経済圏」について書きます。

改悪に次ぐ改悪が続いてますが今回の改悪にはさすがにビックリ・・・、それでもまだ楽天さんを応援するよ というお話しです。

 

楽天経済圏、更なる改悪

最近、ポイ活系はあまりアンテナを張っておらずだったので出遅れましたが、11月に楽天さんから、衝撃的な発表があったそうです。

楽天ポイントの改悪にはもう慣れてるので、「またか・・・」程度に思いつつ内容を確認してビックリ。

12月から楽天プレミアムカードのポイントアップがなくなるとのこと。

おいおい、それじゃぁ年会費11,000円払う意味ねーだろう!!

 

2021年にはゴールドカードに同様の改悪がありましたが、とうとうプレミアムカードまで・・・、くー(涙)。

 

楽天市場で年間36万円以上買い物する場合、プレミアムカードの年会費よりポイントアップ分のほうが多くなるため「お得」だったのです。

もみじ家は、2021年には103万円、2022年には75万円、今年は今時点で50万円と、かなり楽天市場を使ってるので、プレミアムカードの年会費をかなり上回るポイントを頂いてきました。

が、それも今月で終わりか・・・

 

今月はお誕生日月ポイントアップもあるので、最後にドーンと買い物します。

ふるさと納税枠もまだけっこう余っているし。

 

 

楽天プレミアムカード 年会費払い戻し&解約

残念なプレミアムカードの改悪ですが、申請すれば年会費を払い戻ししてもらえます。

これは一昨年のゴールドカードの改悪の際と同じですが、ありがたい対応です。

早速払い戻しを申請しました。

 

 

更に、ゴールドカードや一般カードへの切り替えも受け付けており、自分はゴールドカードへの切り替えを選びました。

 

「なぜ今さらゴールドカード?」「ゴールドカードって2021年時点でもうポイント的なメリット無いのに」という思いは、自分にもありました。

が、ゴールドカードは専用の電話問合せ番号があるので、それを使いたいがためにゴールドカードを選びました。

楽天さんの場合、ポイント関係の変更が多いので、どうしても電話で質問する機会も多くなりますが、その度に「電話が繋がらずさんざん待たされる」ってのがイヤだからです。専用電話ならすぐ繋がりますから。

 

ただ、ゴールドカードも1年かなという気はしています。

専用電話以外には、ホントにメリットありませんからね。

 

 

それでも楽天さんを応援する

今回の改悪の衝撃は大きくて、「さすがにもう脱楽天経済圏かな?」とも考えました。

が、プレミアムカードの年会費払い戻し手続きをし、少し落ち着いてきたら、やっぱり今後も楽天さんを応援しようと思い直しました。

 

というのも、楽天さんには今まで大変お世話になってきたからです。

お世話になってきたのは大きく2つ。

1つは、各種ポイントを頂いてきたこと。2020年以降の累計ポイントは100万ポイント超えですし、2021年には楽天モバイル1年間無料・楽天ひかり1年間無料なんて恩恵も受けました。大学生2人抱えてた時期なので、ホントに助かりました。

 

もう1つは、楽天さんがデータ通信料金を下げてくれたこと。

今我々が安い値段でスマホ利用できてるのって、やっぱり楽天さんがモバイル参入してくれたおかげだと思うのです。

MVNO(格安sim)も、あのタイミングでガクンと値段下がりましたし。

 

とうわけで、まだ楽天経済圏の人でいようと思います。少なくともあと1年は。

でも、そろそろ他も考え始めたほうが良さそうではありますね。

あー、めんどくさ(笑)

 

 

 

最近のアレコレ(ベラちゃん)

猫型配膳ロボットのベラボット(通称:ベラちゃん)、可愛いですよね。

ところでベラちゃん、1台いくらくらいだと思いますか?

 

ウチの奥さんに質問してみると、「30万円くらいじゃないの?」と言ってました。

ブブー!!、桁が違うよぉ!!

 

お答えはコチラ。期間限定価格でも、このお値段だそうで。

 

ベラちゃん、高級品だったんですねぇ・・・

たいてい、3~4台居ますよね?、ペイするのかしら?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

やっちまいました、クレジットカード支払遅延

今日はクレジットカードの支払遅延のことを書きます。

うっかり引落し口座への入金を忘れ、気づいた時には遅かった というお話しです。

 

やっちまいました

やっちまいました。クレジットカードの支払遅延。

毎月24日に、前月分の各種クレカの請求額を合計し、その分のお金を引落し用口座に振込入金するのですが、その「振込入金」を忘れてしまい・・・

更に、普段ならクレカの引き落とし日の27日の朝に、引き落されてるか確認するのですが、何故か今月はそれもせず・・・

 

気づいたのは28日。時すでに遅し。

クレカ各社さま、たいへん申し訳ございません。

与信情報にもちょびっと傷がついてしまったかな・・・

 

 

延滞金支払い方法、カード会社毎にけっこう違う

遅れちまったものはもうどうしようもなし。

あとは、さっさとお支払いするしかありません。

 

が、この支払い方法が解らず、カード会社のホームページで調べました。

3社支払いがありましたが、カード会社ごとに支払方法がバラバラでした。

それも、けっこうサービルレベルが違いまして・・・、こんな感じです。

 

楽天カード

  • ホームページのFAQにご登録いただいているお支払い口座から再度引き落としをおこないます。自動再引き落とし日の前営業日までに、ご登録の口座へ資金のご準備をお願いします。」との記載。再引き落とし日は28日と29日。
  • 引き落とし口座に入金するだけで完了。楽チン!
  • さすが会員数No.1のクレカ。利用者も多ければ、延滞も多いのでしょう。効率化されています。こっちも楽だし、カード会社も楽なはず。

 

NICOSカード

  • ホームページのFAQに「ご請求金額・お支払方法のご案内」画面があり、そこに電話番号・生年月日を入力すると、振込額と振込先口座が表示される。その情報をSMS転送する機能もある。
  • 振り込みは必要でしたが、振込情報はすぐに判りストレスなし。

 

某カード

  • ホームページに記載がなく、仕方なくサポートセンターに電話。すぐには繋がらず少し待たされる。
  • 「延滞してしまったので振り込みたいがどこへ?」と聞くと、振込先を電話で伝えられる。おいおい、口頭なの?
  • 書いたもの送ってくれないの?と聞くと、郵送で数日かかるとのこと。話にならんて。ちょい待て、メモメモ。
  • 振り込みするってところは一緒なんですが、それまでのプロセスが・・・

でも、文句言える立場ではありませんね。

申し訳ございませんでした。

 

 

今後の対策?

ずっと支払管理をしてきて、支払遅延は初めてです。

が、今後もやらかすかもしれないので、一応対策を考えてみました。

 

そもそも、ある程度のお金を引き落とし口座に入れとけばそれで済むのですが、使えるトコにお金置いとくと、ウチの場合ホントに使っちゃうので、さっさと簡単には引き出せないトコに入れています。

これは変えられないか・・・

 

となると、引き落とし口座を自動貸付がついてる口座にするしかないか・・・

実際今も、大事な引き落としは自動貸付がついてる口座からにしてるのですが、クレカ関係は自動貸付はないけどポイントがつく楽天銀行の口座からの引き落しにしています。

それを変更するかな・・・

でもめんどくさいよな、それより、忘れないよう気を付けるのが一番かも。

 

てなこと言ってると、またやらかしそうです。

もうかなりキテますから、物忘れが・・・

 

 

 

最近のアレコレ(カエル探しクイズの解答)

先日のコノ記事のなかで、「カエル探しクイズ」を出題しました。

「この写真の中に、3匹居ますが、見つけられますか?」ってヤツです。

 

カエル探しクイズは時々出題しており、でも出しっぱなしで解答は載せずでしたが、今回は以下のブコメをいただいたので、答えを載せます。

1年振り、ウチの池にヘビちゃん(←トウキョウダルマガエル)が戻ってきた! - もみじの備忘録

カエルさん2匹までは見付けましたが、3匹目は?何処に居るのかな~?

2023/09/28 18:39

 

右下のヌマガエルが難しかったんじゃないかな?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

「ガツンとみかん」や「大人のガリガリ」を食べれる幸せ

今日は「贅沢」について書きます。

週末のドライブに「ガツンとみかん」や「大人のガリガリ」を食べれるのって、贅沢だし幸せだよなというお話しです。

 

 

初の「ガツンとみかん」スティック

大好きなアイス「ガツンとみ(ガツンとみかん)」のスティックを、初めて食べました。

 

愛する赤城乳業のアイスには、たいていどの商品も「スティック」と「マルチ」があります。

一本売りが「スティック」、数本セット売りが「マルチ」です。
スティックは162円、マルチは410円(1本あたり82円)。

「ガツンとみ」はマルチばかり食べていて、スティックは食べたことがなかったのです。

 

アイスの種類により、量が多いスティックが合うアイスと、量が少ないマルチが合うアイスがあります。

たとえば「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」ならば、マルチのほうが好きです。味が濃いので、スティックだとちょっと多過ぎる感じ。

その点「ガツンとみ」は、さっぱりしてるのでスティックでも全然いけました。なんなら2本食べてもいいくらい。

 

 

「ガツンとみ」のスティックを食べたことがなかった理由

「やっぱ『がつんとみ』は旨いやね!」と思いながら食べてる時に、なんで今までスティックを食べたことがなかったんだっけ? と考えました。

その理由は、ちょっと考えたらすぐに思い出しました。

 

単に買えなかったのです。お金がなかった・・・

 

もちろん162円がなかったわけではありませんが、週末のドライブの時にコンビニに寄って食べるアイスに、100円以上出す気にならなかったのです。

コンビニで買える100円以下のアイスなんて、もうあまりありません。

ガリガリ君(ノーマル)とか、AKAGI BLACKとか、そのくらいですが、そういうのばかり食べてました。

 

というのももみじ家、息子達が大学に入学しようかという前年に、700万円の借金が発覚しまして・・・

それだけでなく、奥さんは病気で働けなくなるし、これから数年大学の学費でとんでもない金額がかかるわで、とうてい162円のアイスを買う気にならなかったのです。

 

 

良く乗り切ったなぁ・・・

しかし、借金は一昨年までになんとか返済しました。

 

その後は兄ザルが就職し学費がかからなくなり、弟ザルはまさかの大学院進学でしたが、その学費の目処も立ちまして、今は少し余裕が出てきました。

だから今なら、「ガツンとみ(スティック)」なんて食べれちゃうわけです。

なんて贅沢なんでしょう!(笑)

 

今振り返っても、この数年の借金返済&学費支払は、良く乗り切ったなと思います。

大変だった気もしますし、そうでもなかった気もしますが、いずれにしても苦労しつつも楽しい日々でした。

 

そしてなにより、いい経験だったなと思います。

「ガツンとみ(スティック)」食べて、幸せを感じられるのですから(笑)

これからも、ここ数年のことを忘れず、財布の紐を緩め過ぎないようにしようと思います。

 

と言ってるそばから、奥さんは「ウナギ食べにいくのはいつ?」と聞いてきてますけどね。

「ガツンとみ(スティック)」50本食えるわ!

 

 

 

最近のアレコレ(再訪トリフターズ)

先月行って、とても気に入った焼肉屋さんを再訪してきました。

「鶏焼肉ザ・トリフターズ ピオニウォーク東松山店」という、ちょっと変わった焼肉屋さんです。

 

自分が気に入った理由は、「出てくる肉がタレに浸かってないこと」です。

また、「セットメニューで鶏、豚(カシラなど)、牛が3種全て出てくること」もいいのです。牛ばっかりだと、しつこいので・・・

トリフターズ
トリフターズ
厳選焼肉セットと東松山焼肉セットをオーダーし、2,300円也!

今回も美味しかったです。やっぱここいいわ、好みにピッタリです。

奥さんも、比較的気に入ってくれたみたいだし、値段もとても安いので、これからも度々行くことになりそうです。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

ふるさと納税が改悪?、寄付は9月までがおすすめ?

今日はふるさと納税のことを書きます。

10月からふるさと納税の運用が変わり、返礼品がしょぼくなるかも ってお話しです。

 

 

ふるさと納税、2023年10月に改悪?

ふるさと納税の改悪のことが話題になってます。

10月から返礼品がしょぼくなるから、寄付するなら今のうち ってことみたいです。

詳しいことは、こちらなどを。

matsunosuke.jp

 

今のうちって言われてもなぁ・・・、予算配分ってものもありますし。

それに、そんなに変わるかな?

 

 

改悪なのか?、改善なのか?

どうやら変更点は、「経費を寄付の50%以内にちゃんと抑えろ」「返礼品は地場産じゃなきゃダメ」の2つらしいです。

 

返礼品がしょぼくなるとしたら、「経費を寄付の50%以内にちゃんと抑えろ」のほうの影響ですね。

でも、基本的には寄付なんだし、そのお礼ですからねぇ・・・。50%はちゃんと使っていただくほうが良い気がします。

それに、実際にはそんなにしょぼくならないんじゃないかな?

 

「返礼品は地場産じゃなきゃダメ」については、大賛成です。

やっぱり、そうあるべきだと思います。

今は「それはちょっとなぁ・・・」と思う自治体もありますよね。

自分はそういう自治体には一切寄付してません。

 

 

どうする今後のふるさと納税

さて、実際のところどうしましょう?

 

自分は、駆け込みで寄付するのは止めようと思います。

そんなには変わらないだろうというのもあるし、夏はあまり欲しいものもないし・・・というのもあり。

9月末は特に意識せず、普通のペースで寄付していこうと思います。

 

ちなみに今年今まで寄付はこんな感じ。

 

寄付数も金額も例年よりもペース遅めです。

もう7月なので、そろそろペースアップしなくっちゃ。

夏だから「鮎」と「岩ガキ」あたりがいいかしら?

 

 

 

最近のアレコレ(チビヌマガエル達)

今週は仕事が忙しかったため、ほとんどリモートワークにしてしまいました。

やはり通勤がない分、仕事する時間がとれますから。

特に朝の時間が有効に使えます。今日は5時から仕事してました。

 

リモートワークだと、休憩時間に庭に出るのが楽しみです。

特に今は、チビヌマガエル達がたくさんぴょんぴょんしてるので。

ヌマガエル

1cmくらいとホントに小さいので、よく見ないと判りません。
踏まないように気を付けてます。



ヌマガエル
ヌマガエル
不思議と2匹セットでいることが多いです。ヌマガエルの特徴かも。

 

秋までに、みんなちゃんと大きくならないとね。

餌になる虫は十分いるかしら?

 

蚊取り線香もあまり炊かないようにした方がいいかもですね。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

JR東日本の超激安新幹線ガチャ、「どこかにビューン!」 

今日はJR東日本の「ポイントで新幹線に乗れるサービス」のことを書きます。

4,000ポイントで新幹線往復に乗れちゃう「どこかにビューン」を使ってみたい! というお話しです。

 

 

「どこかビューン!」ってなにさ?

今日、JR東日本のポイントサービス「JREポイント」が、ステージ制を導入するというポスターを見ました。

www.jrepoint.jp

 

自分は毎日3時間半の遠距離通勤者、Suica使いまくりで今も10万ポイント近く溜まってますから、プラチナステージ確定のはず。

プラチナだと何の特典があるのかしら? と調べてみると、どうも特典はたいしたことなさそう。

Suica利用時のポイント2倍!」とかを期待しましたが、さすがにそれは無理か・・・

 

そして、プラチナステージの特典の中に、見慣れぬ言葉を見つけました。

どこかでビューン!

ん、「どこかでビューン!」ってなにさ?

4つ駅のどこかに行けるの?、青春18きっぷみたいなもの?

でも写真が新幹線だよね?、新幹線使えるの?、4000ポイントで?

いやいや、さすがに4000ポイント(4000円相当)で、新幹線には乗れないでしょ。

 

 

すごいぞ「どこかでビューン!」

と思ったのですが、調べてみたら新幹線です。

それも、宇都宮とか高崎くらいまでしか行けないわけじゃなく、青森にも、秋田にも、山形にも、新潟にも行けちゃいます。

それも、どこへ行っても往復4000ポイントぽっきり!、マジかっ!!

 

どうやら、新幹線の空き席を有効利用するサービスのようです。安い理由はそれ。

乗車日程と行先候補4つを選ぶと、あとはJR東日本がランダムに(というか空いてるから安くてもいいから人を載せたい)新幹線を選ぶ模様。

行先候補として選んだ4つの中の、どこが当たるかわからない、まさに新幹線ガチャ。

 

でも、新幹線の往復が、特急料金・運賃含めて4000ポイントってスゴくないです?

気になる方はこちらの紹介動画をどうぞ。紹介動画にしては、ちょっと長いけど。

youtu.be

 

 

ぜひ「ビューン!」してみたい!

ところでみなさん、このサービス知ってました?

有名なのかな?、単に自分が知らなかっただけです?

青春18きっぷ並みに知名度あったりするなら、恥ずかしいな。

まぁいいや、今日知ったので。

 

で、知ったからには使ってみたい。

JREポイントならたくさん持ってるから、なんなら毎月使っちゃうぞ。

 

残念ながら今は、介護があるので時間はあまり取れません。

泊まりは無理だし、朝早く・夜遅くも無理。

それでも、大宮発の片道2時間程度の範囲なら、日帰りで成立させられそうです。

ご当地グルメランチ食って帰って来るだけになりますが、4000ポイントで済むんだからそれでも全然もったいなくありませんしね。

 

さて、どこ行こうかな?(と言ってもガチャなのでどこが当たるかは運任せですが)

 

 

 

最近のアレコレ(アオイと睡蓮)

自分、花には全く興味がありません。

女性が花が好きってことが、全く理解できないくらいで、実際過去にこんな記事まで書いてたりします。それの2回も。

 

しかし、しかしです。

なぜか水に入ってる花は好きなんです。これらは楽しみなんです。なんでだろ?

これは「女性が花が好き」よりも、不思議な現象かもしれませんね。

 

睡蓮鉢のホテイアオイの花
睡蓮鉢の睡蓮の花
左:ホテイアオイ、今週一斉に咲き始めました。
右:睡蓮、春に続いて第二開花シーズンが到来中。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

収益化条件緩和!?、めざせYouTuber!

今日はYoutubeのことを書きます。

収益化条件緩和したことだし、いっちょやってみるか! ってお話しです。

 

 

収益化条件緩和 必要登録者数1000人⇒500人

びっくりしました。

Youtubeの収益化条件が緩和されるそうです。

news.yahoo.co.jp

 

自分が応援してた釣りチャンネルやってる人も、1000人手前でけっこう苦労してましたから、自分には絶対無理だと思ってました。

が、500人ならひょっとするかも・・・

 

今自分のチャンネルは264人。

ブログと違い、けっこう海外の人もいます。ボウリング関係です。

500人だったら、定期更新さえすればいけるんじゃね?

 

 

しかし現実は甘くない

しかし、もちろん収益化の条件は500人だけではありません。

過去1年間の総再生時間ってのもあります。これは、4,000時間から3,000時間に緩和されるとのこと。

たいして減ってねーじゃん・・・

 

そもそも自分の動画の総再生時間ってどのくらいなのさ? と見てみると・・・

 

569時間ですかぁ・・・、ありゃりゃ、こりゃ無理だ。

今の5倍以上が必要です。

でも、今もよく569時間も再生されてるなと不思議に思います。

ボウリング投げてるか、カエルがゲロゲロ言ってるかどっちかなのに(笑)

 

ちなみに、500人&3000時間に到達しても、フルに収益はもらえないそうで、収益もらう手前(というか初歩)のグレード認定されるだけのようです。

それも含め、やっぱり甘くはありませんね。

 

 

ガラケーだった10年前

いい機会だったので、久しぶりに自分のチャンネルの動画を眺めてみました。

最近でこそ、カエルやら金魚やらの動画もありますが、10年前はボウリングばかり。

当時はまだスマホ持っておらず、動画撮影はビデオカメラでしたから、普段気軽に撮るわけにいかなかったわけです。

 

なので、ウチの子供達の小さい頃の様子も、動画ではあまり残ってません。

ビデオカメラ持ってでかけた、運動会とか、サッカーの試合とかくらい。

それが20世紀生まれの現実です。

 

でも、1本だけ弟ザルが映ってる動画がありました。

一緒にボウリングした動画です。

途中で弟ザルから「父ちゃん、もっと縦に回すんだよ」と指導が入ってます。

youtu.be

残念ながら兄ザルの動画はなし。もっと撮っておけば良かったよ。

 

 

 

最近のアレコレ(Tポイント!)

こちらのニュースにも驚きました。

www.watch.impress.co.jp

 

まぁ、Tポイントも今のままではアレだし、Vポイントも同様に今のままではアレなので、いい組み合わせな感じなのでしょうか?

 

でも自分の主力クレジットカードの1つ、「Tカードプラスプレミアム」はどうなるんでしょう?

もしや、三井住友カードナンバーレスあたりに乗り換えたほうがいいのかな?

コンビニやマックで7%還元は魅力的だしなぁ・・・

 

ちょっと調べてみなくっちゃ。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

キャッシュバックに釣られウェルシアカード

今日はクレカのことを書きます。

久しぶりに新しいクレカを申し込んだよというお話しです。

 

 

今月20日のウェル活の際に

20日は給料日でもありますが、ウェル活デイでもあります。

以前行きつけのスーパーがTポイントだった頃は、食材購入だけでもかなりTポイントが貯まったので、それをウェル活で使うと1.5倍になるからウハウハでした。

その頃に比べると、今はTポイントもたいして貯まりませんが、それでも1.5倍の威力は絶大です。

今月も、クレカ(Tカードプラスプレミアム)で貯めたポイント4000ポイントを使い6000ポイント分のお買いもの。

 

お支払いの際に店員さんから「WAONポイントカードはお持ちですか?」と聞かれ、そういえば前回もWAONポイント付与してもらったなと思い出し、WAONポイント付帯のクレジットカードを出しました。

今はTポイントとWAONポイントがダブルで付与されるのですね。

 

支払いながら、「ウェルシアってイオングループなんだから、そりゃWAONポイントだよなぁ」「Tポイント離脱が相次いでるし、ウェルシアもいずれ離脱しちゃうのかしら?」などと考えてました。

自分としては、TポイントでもWAONポイントでも、どっちでもかまいません。20日に1.5倍になってくれさえすれば。

WAONポイントでもウェル活(1.5倍のお買い物)が出来る模様

 

そして、店舗の壁には「ウェルシアカード(クレジットカード)」の大きなポスターが。やっぱ、Tポイント離脱する気満々なんじゃね?

 

 

ウェルシアカード

そんなことがあったせいで、ウェルシアカードが気になり始めてました。

 

でも、WAONポイントが貯まるクレカは既に1枚持ってるので、必須ではありません。

それに、ウェルシアカードはいろいろ特典があり、ウェルシアでクレカ払いするには良さそうですが、自分はそのメリットを生かせそうもありません。

ウェルシアでは「20日に1.5倍のポイント払い」だけなので。

だから「気にはなるけど、要らないや」と思ってました。

 

が、「5月中にウェルシアカード申し込むと、キャッシュバック8000円!」なんてキャンペーンを見つけてしまったものだから、つい申し込んでしまいました。

8000円ですからね、そこそこです。

普通のクレカ(1%還元)なら、80万円お買い物してやっともらえるポイントですから。

 

とはいえ、クレジットカードをやたら増やすのもアレなので、何か一枚減らさなきゃ。

 

 

イオンカードのUIが秀逸だった

ウェルシアカード、PCからオンライン申込をしました。

カード会社はイオンカードですが、この申込のUI(ユーザーインターフェース)がとっても秀逸でした。

ほとんどストレスなく、サクサク登録でき、所用時間も5分程度。

画面も余裕あるデザインで見やすいし、入力に関する説明書きも丁寧だし、入力し忘れた箇所などはちゃんと示してくれるし・・・

イオングループって、ウェルシア以外にはあまりいいイメージがなかったのですが、イオンカードは好印象に変わりました。

 

システム構築してる会社は、イオンクレジットサービスさんなのかな?

イオン系、WAON系は、自分今までほとんど使ってませんが、せっかくなのでちょっと勉強してみようと思います。

 

 

最近のアレコレ(パピコ

暑くなって来ると、ガリガリ君に手が伸びます。

実は今年はまだ食べてません。でもそろそろかな。

 

夏に食べたくなるもう一つのアイスがこちらです。

先日帰省する際に、高速のSAで買いました。

 

久しぶりに食べてみると、どうやら味が変わった模様。

以前は、「グリコカフェオーレ」の味だったと思うのですが、今はチョコっぽい味。

これはこれで旨いけど、昔のカフェオレパピコも、また食べてみたいぞ。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

自動車税、お得な支払い方法は? 【2023年】

今日は自動車税の支払いのことを書きます。

一番お得な支払い方法を調べてみたよというお話しです。

 

 

過去の自動車税支払い方法

今年もやってきました、自動車税支払いの季節。

さて、今年はなにで支払うのが一番お得なのでしょうか?

 

その前に、今まで使った支払方法を書き出してみます。

  • セブンイレブン nanaco払い
    まだ自宅でスマホで支払い出来ないころは、nanaco払いでnanacoチャージ時のクレカポイントを貰ってました。今はnanacoチャージ時のクレカポイントが、特定のクレカしか付与されなくなったため、もう使えません。

  • paypay払い
    自宅でスマホで支払いは確かpaypayからだったはず。paypay嫌いだけど、止む無くこれを使った年もありました。やはりチャージ時のクレカポイント狙い。

  • au PAY払い
    paypayじゃなく、auPAYでも支払えるようになってからはこれ。やはりこれも、チャージ時のクレカポイント狙い。

去年は、クレジットカードが入会から半年は15%還元というとんでもないキャンペーン中だったので、超絶お得でした。

が、今年はそういったキャンペーンのクレカもないし、auPAYはクレカチャージの上限が5万円に制限されてしまった&5万使い切ってしまったため、チャージポイントすらもらえません。

どんどんと、世知辛い世の中になってきましたね。

 

 

さて、今年の支払いは?

今年の支払いは、楽天ペイにしました。

本来楽天ペイでの公金払いは、楽天キャッシュへのチャージ時の0.5%還元しかないのですが、キャンペーンで1%還元になっている模様。

1%なので、345ポイントもらえます。

なんだよ、たいしたこたぁねーな(笑)、いやいやチリツモ大事ですよ、はい。

 

クレジットカード払いは手数料取られるので(自分の場合330円)、還元率1%だと15ポイントしか得しません。

345ポイントをウェル活で1.5倍に増やしても、楽天PAYを下回るので✕。

なので、楽天ペイで確定です。

 

ちなみに楽天ペイ、今まではほとんど使ってません。

普段は楽天カードの2.0%還元(楽天市場で買い物すると街で2倍を利用)か、Tカード プラス PREMIUM(1.0%)でauPAY(0.5%)にチャージし2重取りした上でウェル活で使い計2.0%還元のどちらかで使ってるので、楽天ペイの1.5%じゃ物足りなくて。

 

でも、楽天ペイの1.5%は、解りやすくていいですね。

でも、345ポイントかぁ・・・(笑)

 

 

振り返り

今となってはもう、楽天ペイで支払うしかありませんが、振り返るともう少し速くから準備しておけばという後悔も。

具体的には、3月頃に「最初の半年還元率○倍!」的なクレジットカードを新規取得しておけば良かったということ。

特に今年は車検もあり、5月に20万円近い支払いがあるのだから、策を講じておくべきでした。

最初ポイ活への意識が低下してたせいです。反省です。

 

ただ、そんなことより円安なんとかなって欲しい。FXの含み損は、自動車税で貰えるポイントの200倍!

植田さん、すぐでなくてかまいませんから、なにとぞよろしくお願いします!

 

 

最近のアレコレ(カエルはどこだ?)

カエルはどこだシリーズ第2弾です。

2匹居ます。1匹は簡単だと思いますが、2匹目は難しいかも。

カエルはどこだ? PART2



池では、睡蓮がピークを迎え、次々と咲くようになりました。

自作池の睡蓮

今年3つ目の睡蓮花は、ちょっと小ぶりだけどいい色。

睡蓮の花は3日間開いて閉じてを繰り返します。その間に、次の蕾が開けば、ツイン開花が見られます。

今週は見れるかも、期待します。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング