もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

最近釣れない→心折れ釣り堀に行く→湧き水で超高活性→爆釣


スポンサードリンク

お父さんが釣りする公園

最近の釣り場は、我が家で「お父さんが釣りする公園」と言われてる公園です。

そう言うと、僕がしょっちゅうその公園で釣りしてるみたいですが
実は全くそんなことはなく、12~3年前の初夏に2カ月くらい通っただけ。

その後長いブランクを経て、去年の秋からその公園の釣りを再開したわけです。

12~3年前も、去年も良く釣れました。
初夏と秋ですから、釣りやすいシーズンだったのでしょう。

なので、この公園は僕にとって、とても簡単に釣れるイメージの釣り場でした。
いつ行っても、たくさんお魚がいて、すぐにウキに当たりがでるような。


釣れない

が、最近は釣れません。当たりません。
12月後半くらいから、全く当たりがない日なんかも出てきました。

周りで釣りをされてるベテランヘラ釣り師の方々はさすがに釣ってますが、
それでも釣果は減っていて、ポツポツという感じです。

初心者で雑魚釣りスタイルの僕が、1回2時間程度の釣行ですから
そりゃ釣れなくても無理ありません。

それでも、あーしたらどうか、こーしたらいいんじゃないか と
試行錯誤しているだけでもけっこう楽しく
毎回何かしら工夫を持って釣り場に向かってました。


心折れる

が、最近新しく試せることがなくなってしまいました。

ウキもできちゃったし、竿掛けもできちゃったし
止水ドボン釣法も一応確立できちゃったし
11尺とか4.5mとかの長い竿も試してみちゃったし

一方、ちゃんとした釣り方だとかエサの工夫とかはよくわからなくて
逆に自力では工夫できなそうだし・・・

そうなると、釣れない釣り場に向かう気力が湧かず


でも、釣りをしたい気持ちだけはまだ萎んでないからと
禁断の釣り堀に行くことにしました。

さすがに、釣り堀なら釣れるでしょ。


したら、奥さんも行くと言い出しました。
「1時間でたくさん釣れるなら私も行く」とおっしゃってます。

ってことは、そういうとこを探さねばなりません。


釣り堀探し

近所には、ヘラブナの釣り堀(管理釣り場?)もありますが
雑魚釣りスタイルでヘラブナ釣り場に行くのはためらわれ。

それに、1時間では釣れないリスクも高く。
鯉釣り堀もありますが、同じく釣れないリスク大。

室内で金魚や鯉っこ釣るような釣り堀はないだろうかと探したのですが
これが近くにありません。

結局、屋外でチビ錦鯉を釣らせるという 川島釣り堀さん に行くことにしました。

最近できたばかりなせいか、情報がとても少なかったのですが
小さな池にやたらと魚を入れてるっぽいようだったので。


爆釣

で、釣れました。爆釣でした。

仕掛けが沈まないくらい魚がたくさん入ってる上に
湧き水(地下水?)なせいで、魚の活性もとっても高く。

奥さんの仕掛けを先に作り、奥さんが釣り始めた途端に釣れ始め
僕の仕掛けができるころには、奥さんはもう数匹釣ってたくらいですから。

これじゃ、マスの餌釣りと同じで釣りとしては面白くないんじゃないか?
釣れすぎてすぐ飽きちゃうんじゃないか?

と、一瞬思ったりもしましたが
そんなことは全くなく、大人気なく釣りまくってしまいました。

きちんと底とったら、チビ錦鯉だけでなく、30cmくらいの錦鯉が釣れたりヘラが釣れたりもして
なんだかとても楽しめました。


あー、当たるって素晴らしい!
釣れるって楽しいぞ!


チビ錦鯉を持ち帰る

あっという間に1時間が過ぎ、二人で30匹近くを釣り終えたら
「4匹まで持って帰ってよいですよ」と言われました。

正常な精神状態なら、鯉持って帰るなんてありえないのですが
釣りまくってテンション上がってたのでしょうか
何の疑問も抱かず、夫婦で4匹を選ぶ作業にとりかかってしまいました。

「自分が釣った大きい鯉を持って帰る」と言い張る奥さんをなんとかなだめ
(そんなんどこで飼うっていうんでしょうか?)
なるべく小さく、色がきれいなのを4匹選びました。

今はウチの庭の小さい池で、金魚と一緒に泳いでます。
大きな金魚(和金の20cmクラス)の中で、小さいけどカラフルな錦鯉はなかなか新鮮です。

でも、大きくなったらどうしましょう?

にほんブログ村