もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

柿の葉終了、桜紅葉の季節


スポンサードリンク

11月って、こんなに寒かった?

11月を目前にして、11月ってこんなに寒かったっけ? と思います

灯油ストーブも出したし、ダウンも着はじめたけど、そういうのって12月からじゃなかったっけ?

でも、まだ手袋するほどではないし、水温も朝でも10℃を切ることもないわけで、これからもっともっと寒くなるんですよね、ちょっと信じられません

 

9月中旬から始めた柿の葉ハントもそろそろお終いです

チビ姫の散歩コースには何本か柿の木がありますが、そのほとんどが全て葉を落としました、残り1本も残す葉はあと10枚程度

1ヶ月以上柿の葉ハントを続けてみてわかりましたが、落ちたての葉を拾ってすぐに水につけないとダメですね、2日くらい経つともうしわしわになってしまいます

毎日少しずつ拾ってはバケツの水に浸けていってたので、相当たくさん溜まりました

 

柿の葉と桜紅葉

最後の柿の葉 と 赤く色づき始めた桜の葉

そして、これからが見ごろなのが、桜の紅葉(こうよう)、桜紅葉(さくらもみじ)です

ずいぶん前から黄色や橙には色づいてましたが、やっと赤い色がチラホラと

見ごろはいつ頃なんだろう?、7年前にこれを書いたのが12/1のようなので、11月後半くらいからかしら?

 

これからは、桜紅葉ハントになりそうです

メダカ容器に入れるのは、柿の葉だけじゃなくてもいいはずですから、たぶん

 

 

プラ舟に柿の葉・桜の葉を入れてみた

昨日は、プラ舟に柿の葉・桜の葉を入れてみました

 

柿の葉が入ったプラ舟

メダカが居るプラ舟に、柿の葉を入れてみました

プラ舟は浅いから睡蓮鉢で冬越しさせる予定なので、すぐ撤収できるよう桐生砂しか入れてなかったのですが、先日のアライグマ襲撃事件(疑惑?)の後、メダカ達がナーバスになってるから、隠れ家として入れてみました

早速みんな、葉の下に潜ったようです

 

去年メダカ達は池で冬越しさせましたが、その時メダカはみんな泥に潜ってました

葉っぱの陰と泥とどっちが好きなんだろう?、泥もいれてみようかな?

でも、そんなことより、早く冬越し用の睡蓮鉢の準備をしなくては

 

残ったカエル3匹

玄関灯には、毎晩ヤモリが3匹狩りに来るのですが、もう相当動きが鈍くなりました

以前は人がくるとすぐサッと隠れたのに、最近はのそのそしてるので良く姿が見えます

今のうちに写真を撮っておきたいな

 

おそらくカエルも動きが鈍くなっているのでしょう、動かないからわからないけど

もう、冬眠に入った子がほとんどだろうと思います

それでも、3匹ほどがまだ池に居てくれて、毎朝「今日もまだおるな」と確認してます

トウキョウダルマガエル(キンちゃん)
トウキョウダルマガエル
トウキョウダルマガエル
まだ池に残ってくれてる3匹、キンちゃんと太ったメス2匹

キンちゃんはまだ鳴くことも多く、リモートワーク中に声が聞こえてくると、つい見に行ってしまいます、お尻も大丈夫そうで良かった

 

この3匹もほどなく冬眠に入るのでしょう

来春に、元気な姿を見せてくれることを祈ります

 

にほんブログ村 シニア日記