もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

金魚はメダカを食べるのか? その3


スポンサードリンク

池のメダカが減ってる気がする

6月末に、池に白メダカを入れました。たまたま池に入ってしまった白メダカ数匹が、池で悠々と育っていたからです。今年は、モツゴもいないし(モツゴは縄張りが強くメダカを突っつきます)、水草モサモサだから、案外大丈夫かもと考えました。

momijiteruyama.com

 

それから1ヵ月、問題ないようにも見えますが、やっぱり池の白メダカの数は減ってる気がします。「減ってる=金魚に食べられてる」とは限りませんが、カエルはメダカ食べないし、可能性が高いのは金魚な気がします。うーん。

自分の場合、淘汰を良しとしてしまうところがあるので、半ば減ったら減ったで仕方なしとも思います。「強くて運の良い子が適正数生き残る」というのは、自然の道理でもあるでしょう。これ以上飼育キャパを増やすつもりはなく、増える白メダカを全部飼いきれない以上、池で淘汰されなくても他で淘汰されることになります。仕方ありません。

 

メダカ専用エリア(仮)を設置

でも、目の前の池で泳いでる白メダカが、金魚におびえて暮らしてるとしたら、それは可哀そうなので、池の中にメダカ専用エリアを作ろうと考えました。とりあえず、お試しで簡単にカゴを入れてみました。

メダカ専用エリア

浅場エリアに20cmくらいのカゴを入れました。ここに逃げ込めるかな?

 

ちなみにこの浅場エリア、水深10cmくらいですが、出入り口だけは水深5cmくらいしかなく。大きく体高がある金魚は、そのままでは出入り口を通れません。そこで・・・

出入り口を横になって通るテンちゃん。わかりますかね?、右に寝てて背中が上です

 

翌日に、メダカ専用エリア(仮)を見てみると・・・

1匹だけ入ってました。ダルマっぽい子でした。

入ってた子はいるものの、あまり人気はないようです。それよりも・・・

池で金魚とメダカが混泳

金魚と一緒に広々泳ぐほうが良い模様。これ見ると大丈夫そうな気もしますね。

もう少し様子を見てみます。

 

池のメダカ以上に心配なのが、過密飼育なプラ舟のチビ金魚。チビ金魚といっても、4cmくらいまで育った子も多く、100匹くらいいるので間違いなく過密飼育状態です。

容器を増やすのは難しいので、酸素供給が増えるよう、エアーを入れてみることにしました。こちらもとりあえずお試しなので、一旦持ってる部材で簡単に。

こんな感じで、エアレーションをお試ししてみます。

とりあえずのお試しとはいえ、これはマズい。雨降る前になんとかせねば。

半日後に見て見ると、チビ金魚達はとても活性が高い。やはりエアレーションの効果は絶大でした。これは、本格的なんとかしたほうが良さそうです。

 

 

昨日のアレコレ

もともと好物ではない上に、すっかり食べ飽きたトマト。でも、どんどん実ってしまいます。収穫せずにほっておいたら、今までになく真っ赤になりました。

真っ赤になったトマト(フルティカ)

真っ赤になったトマト(フルティカ)。半分は割れちゃいました。

 

真ん中の1個が真っ赤になるまで放置したトマト

 

真っ赤になったトマトを食べて見ると、やっぱり甘い。でも、トマトらしくなくて少々がっかり。甘いのなら桃とかスイカのほうがいいかな・・・

 

昨日の19:00、なんとも言えない空の色。それをチビ姫と一緒に撮りたくて・・・

ミニチュアダックスと夕焼け空

いいねぇ。でもチビ姫、もうちょっと近くに来てよ。

 

ミニチュアダックスと夕焼け空

近くに来たけど、むこう向いちゃったよ。こっちだよ!

 

近づき過ぎ!、それにこっち向いて!

振り向き過ぎ!、落ち着け!

 

ミニチュアダックスと夕焼け空

あー、動くな。そこで止まって。

 

ミニチュアダックスと夕焼け空

そう、それでいいよ。あとはこっち向いて!

良し!、上手!、えらい!

ふー、這いつくばってチビ姫追いかけるのも大変です。スタジオアリスの店員さんの気持ちがわかりました。

 

夕焼け空

その後、落ち着いて空だけを撮りました。こっちのほうが全然いいや(笑)

 


にほんブログ村


シニアライフランキング