もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

鯛は何故赤い?、金魚は?


スポンサードリンク

鯛は何故赤い?

鯛は何故赤いか? という問いに対し、「エビを食べてるから」「エビの中に含まれるアスタキサンチンが赤い色を作り出すから」という回答を良く見ます。

間違ってはないと思いますが、ちょっと違う。そーゆーことが聞きたいんじゃねーのですよ。

だって、神社の鳥居は何故赤いの? と聞く人は、「赤く塗ってるからです」なんて回答は欲しくないはず。赤くなった歴史やその必然性を知りたいのです。

 

それに、じゃぁクロダイはエビ食わないのけ?
クロダイにエビばっかり食わしたら、赤くなるのけ? とも聞きたくなります。

 


では改めて、鯛は何ゆえに赤いか?

「比較的水深が深い(=暗い)海の中では、最も保護色となる色が赤だから」ということのようです。

明るいところでは目立つ赤ですが、暗いところでは一番目立たないらしいのです。いろんな色を海に沈めていくと、黒よりも赤のほうが早く見えなくなるそうです。

実際、ルアーの夜釣りでは赤と白のルアー(レッドヘッド)が良く釣れることが知られています。目立つ色(白)と、目立たない色(赤)のコントラストが、良いそうです。

 

f:id:momijiteruyama:20211110081619j:plain

いわきで釣った真鯛50cm!(ではなくて50mm)

 

 

金魚も赤いよ

しかし、浅い所に住む赤いお魚がいます。金魚です。

この場合の赤は、保護色ではありません。人に飼われることに特化した生態において、赤は「美しさ」や「目立つ」という機能性があるのでしょう。

ウチの池に入れるお魚も、赤や白です。黒いお魚では、せっかく池に入れてもほとんど見えませんからね。


しかし、赤が保護色として機能したのかもしれないことが一度ありました。

それは去年の10月、ドンちゃんという金魚に起こりました。

ドンちゃんは、生まれつき口が少しおかしくて、普通の餌が食べれません。そのせいで、なかなか大きくなれませんでした。他の金魚が5cmくらいになってるのに、ドンちゃんはまだ2cmくらいのやせっぽち。だから、金魚の容器ではなく、メダカの容器に入れてました。

momijiteruyama.com

そして、ある晩そのメダカ容器がアライグマに襲われます。白メダカは全滅でした。残ったのはドンちゃんのみ。まるでハリーポッターのように、1匹だけ生き残ったドンちゃん!

これっておそらく、夜の暗闇の中、シロメダカは見えたけれど、赤いドンちゃんは見えなかったんじゃないかな? と思っています。

 

そのドンちゃんも、今ではすっかり大きくなりました。今はもう、メダカ容器を卒業し、他の大人金魚と同様に、池で暮らしています。

 

今週のお題「赤いもの」

 


にほんブログ村


シニアライフランキング