健康指導を受けた
去年の人間ドックで、要注意が3つついてしまいました。「高血圧」「コレステロール」「血糖値」です。
そのため、これから半年、健康指導を受けなきゃいけなくなりました。
年末に健康指導が始まりました。指導員さんとのZoom面談です。
初回面談の指導員さんはベテランです。ベテラン指導員さんのお仕事は、その人の健康状況に沿った、健康改善目標を立てることのようでした。
その後は、他のアドバイザー指導員さんが、立てた目標の達成をフォローして下さるシステムのようです。
ベテラン指導員さんに、まずはいろいろ聞かれました。
指導員「もみじさん、昼食は主に何を食べてますか?、お弁当です?、外食です?」
もみじ「お弁当です。鶏むね肉です。」
指導員「えっ、鶏むね肉だけですか?、ダイエットですか?」
もみじ「いいえ、なんというか・・・(もごもご)」
MEC食ですなんて言っても、通じる気はしません。それに、自分MEC食はもうやめていて、単に鶏むね肉だけのお弁当が気に入ったから続けてるだけ。なんだこの状況は?、どう説明したらいいのだろう?
指導員「肉だけじゃなく、炭水化物や野菜も摂りましょうね」
もみじ「はい」(←とりあえずそう答えとくしかありません)
徐々に、目標の話になってきます。
高血圧・コレステロール・血糖値に共通する改善策として、体重を減らすことが提案されました。まぁ、そりゃぁそうですよね。
指導員「3ヵ月間の体重を減らす目標は何キロにしましょうか?」
もみじ「いや、体重減らすのはちょっと・・・、減らさず健康になれませんか?」
指導員「あらっ?、体重減らしたくない理由があるのです?」
もみじ「重いものを振り回す競技をやってるので、体重減ると困ります」
もみじ「まぁ、そんな感じです」
「ボウリングです」と言わなかったのは、4人くらいのグループでチンタラ投げてる普通のレジャーボウリングを想像されちゃうだろうからです。3時間、汗だくになって投げてるとは思わないでしょうし。
結局、体重を減らす目標は免除してもらい、やることは「バランスよく食べましょう」になりました。しめしめ。
でも、マズイところに気づかれてしまいました。
指導員「体重が80kgありますが、筋肉質ですか?」(←たぶんイメージは室伏(笑))
もみじ「ええ、そこそこ」
指導員「運動もされてるし、お酒も飲まないのですよね?」
もみじ「はい」
指導員「その割に・・・、もしかして甘いものをよく食べたりしますか?」
もみじ「はい、アイスが好物です。毎日食べます」
指導員「それ、それですね!、では、アイスを控えましょう」
うーん。仕方ない、週4くらいに減らすかな。
というわけで、健康改善目標として、2つを書かれてしまいました。
- たんぱく質だけでなく、炭水化物や野菜もバランス良く食べること
- 甘いもの(=アイス)を減らすこと
これから毎月、チェックされちゃうそうです。
健康の維持
健康指導には多少抵抗してしまいましたが、自分ももうアラ還です。身体の老化も進んでいるのでしょう。今まで人間ドックは常にオールAだったのに、3つもひっかかったのが何よりの証拠。
この5年間は、自分と家族の不調によりほとんど運動できなかったので、そのツケが回ってきたようです。
ここはアラ還一年生として、健康の維持に真面目に取り組み始めてみましょうか。
健康指導では断りましたが、やはり体重はコントロールしたほうが良さそうです。
コレステロール値や血糖値を頻繁に計測するわけにもいかないので、やはり体重やウエストなどの計測しやすいものを指標にするしかありませんから。
今年は、体重と体脂肪率とウエストの計測を、毎日継続してみましょうか。
といっても、寒いウチに本能に逆らってダイエットしても上手くいくはずがありません。梅が咲くころから徐々にやるつもりです。
それまでは、計測する習慣だけつけておけばいいかな。朝起きて靴下履く前に、計測することにします。
ピーナッツダイエット!
アイスとともに、毎晩食べている好物が落花生、ピーナッツです。
柿の種に入ってるような普通のピーナッツも美味しいですが、自分が食べてるのは、隣町の落花生専門店が国産落花生を煎ったもの。これが旨いのです。
ピーナッツは低GI食品らしいので、上手く食べれば健康にもいいのかな?
調べたら「ピーナッツダイエット」なるものもありました。お菓子やケーキなどを、ピーナッツに置き換えるダイエット法のようです。低GI食品であるピーナッツを、朝食や間食に取り入れる感じでしょうか。
つい食べ過ぎがちですが、1日30粒くらいまでにしたほうが良いそうです。
週4アイス、週3ピーナツ(30粒)ですね! (←絶対痩せられそうもねーな)