もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

生まれ来る命の幸(メダカ初孵化・金魚産卵2回目)


スポンサードリンク

生まれ来る命の幸

昨日、メダカが孵化しました。今シーズン初のメダカの赤ちゃん!

メダカの赤ちゃん

ウチの今シーズン初孵化は昨日(4/22)でした。
産卵は屋外で、採卵後は屋内です。産んだのは屋外越冬組。

今朝もう1匹孵化してました。

 

屋外で産んだ卵を手で1粒ずつ採卵し、この小さいタッパーに入れ、マカライトグリーン(ヒコサンZ)をたらして孵化を待ちます。

孵化したら、レードルスプーンで掬って稚魚水槽に移し、1cmくらいになったら屋外に出します。

これからは、メダカの赤ちゃん掬いの毎日です。

 

 

一方金魚は、4/11に産卵し、4/19に孵化していました。

その時産まれた赤ちゃん金魚が、やっと泳ぎ始めました。

やっと泳ぎ始めた赤ちゃん金魚。
生まれて3日は壁にくっついてるだけで泳ぎません。

 

そして今朝は、今シーズン2回目の産卵をしています。

 

今もバッシャンバッシャンやってます。

終わるまでは餌食わないので、後で卵採ってから餌をあげようと思います。

 

 

こちらは昨日の朝の金魚。食いしん坊がいつも通り餌を要求しております。

自作池の和金

「写真撮ってねーで、早く餌をよこせ!!」by 金魚

が、見て欲しいのはその金魚じゃなく左側の小さい白い金魚。

今年は無理ですが、来年はこの白い子に産卵に参加して欲しいのです。
今年はよく大人たちの様子を見て、お勉強しておいてね!

 

産卵して欲しいのはこの子達も。

カチューシャ模様がほとんどないヌマガエル

大きな(4cm級)のヌマガエル。この子はメスじゃないかな?
奥には3cm級の子も。

写真の左側の黒い容器とウォーターマッシュルームを産卵場として用意したので是非!

 

 

最近のアレコレ

暖かくなり、チビ姫は日中の散歩ではバテるようになりました。
散歩の時間は朝夕にシフトです。

でも、昼休みには、ラッパの練習もあるので荒川に行きます。チビ姫も一緒。

ミニチュアダックス

昼休み恒例の荒川プチドライブ

 

昨日は雨が入り、だいぶ増水してました。

 

そろそろ釣れそうな気がします。ミミズ掘らなきゃ。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング