もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

脚(ふくらはぎ)のむくみ解消!!


スポンサードリンク

ふくらはぎのむくみ

今年の冬、「ふくらはぎ」のむくみを感じるようになりました。

ほとんどリモートワークの生活で、歩く量が極端に減ったからでしょう。

地元(北関東)での生活は、どこに行くにも車ですから。

 

「むくみ」を一番感じるのは、寝ている時。

脚がモヤモヤして気持ち悪く、起きてしまうことがしばしば。

触ってみると、むくんでいるので、夜中にセルフマッサージすることも。

 

あと、細いジーンズがふくらはぎにひっかかるようになりした。

これも良くありません。運動する上で、ふくらはぎは細いほうがいいらしいので。

ケニアの選手がマラソン速いのは、ふくらはぎが細いからだそうです。

心臓から遠いふくらはぎの体積(血液量?)が小さいことは、走る上で重要らしいです。

 

そんなことから、かかとの上げ下げ運動(カーフレイズ)をやりはじめたのが2月中旬。

なんとか続けられています。

いつでもすぐにできるので、ちょっとした時間にやってます。

時には、エスカレーター乗ってる最中とかにも。
(埼玉はエスカレーターで歩いてはいけないので)

 

その結果、むくみはすっかり解消しました。

夜気持ち悪いことも、ジーンズにひっかかることもなくなりました。

やったぁ!

これからも続けようと思います。

 

 

かかと落としは?

この手の運動で、比較的有名なものに、こちらがあります。

 

「かかと落とし」は、『つま先立ちからかかとをトンと床に落とし、衝撃を与えることで、骨の成長が促され骨密度が上がる』という理屈らしく。

 

自分もこの本を読み、やってみましたが、自分にはイマイチピンときませんでした。

 

この本は、著者が「自分がやってるコレいいよ」と書いてありますが、「なぜそれがいいのか?」の理由の説明があまり書いてなく。

著者の信者ならそれでもいいかもしれませんが、自分は共感できませんでした。

もしかすると、易しくわかりやすくするために、難しい理屈は端折ったのかもしれませんが、偏屈なおっさんは理屈が知りたいのです(笑)

 

そして、「かかと落とし」の動作のほうは、めんどくさいのです。

カーフレイズの倍以上時間がかかります。ちゃちゃっと出来ない。

なので、すぐにやらなくなってしまいました。

 

ただ、この本を読んでから、「かかとに衝撃を与えると、骨の成長が促される」という理屈は意識するようになりました。

バスケ部とかバレー部が背が伸びるのも、そのせいかしらと思ったり。

でも、かかとに衝撃与えるなら、「歩く」「走る」「ジャンプする」でもいいんじゃないかな?

 

いずれにしても、身体は適度にいじめないといけませんね。

頑張りましょう!

 

 

最近のアレコレ

昨日は久しぶりに都内のオフィスに出勤でした。

出勤すると必ずやるのが、自販機の新飲料チェック。

「同じ飲み物は2回飲まない」を自分ルールにしてるので、新飲料が楽しみなのです。

 

今回の新飲料はコーラでした。三ツ矢サイダーのコーラ。

三ツ矢クラフトコーラ

三ツ矢クラフトコーラ

「コーラ系は、王道のコカ・コーラ以外は旨くないんだよなぁ・・・」と思いつつ、これしか選択肢がないので購入しました。

 

すると、案外旨い。コカ・コーラとは全く違う路線のコーラです。

コカ・コーラスーパードライだとしたら、こっちは黒ビールみたいな感じ。ドクターペッパーとも違い、あの毒々しさはありません。

期待しないで飲んだせいかもですが、悪くないかも。

 

amazonのレビューを見ても、概ね高評価な模様。

これは、試してみる価値あるかもしれませんよ。

 

www.asahiinryo.co.jp

 

 

帰宅時の空。日が長くなりました。
通勤片道1時間半超なのに・・・

 


シニアライフランキング


にほんブログ村

脚のむくみ解消