もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

エスカレーター、歩く?、歩かない?


スポンサードリンク

今日はエスカレーターのお話しです。

埼玉では条例で歩くの禁止

埼玉では、エスカレーターに乗ったら歩いちゃいけません。
去年そういう条例ができました。罰則はありませんが。


それって、みんな守ってるの? となると微妙ですが、そこそこ守られてる気はします。
都内に行くと、「あっ、歩いてる!」「そうかココは埼玉じゃないもんね」となりますからね。

ちなみに朝、電車に間に合うかぎりで急いでる人は、階段を駆け上がってます。

でも、なんで?

なぜ歩いちゃいけないのかは、イマイチはっきりしていません。
一応「歩くことを想定して作られてないから」的な説明がされてました。
が、それだけだとイマイチ説得力がありませんよね?

事故の予防とか、盲導犬とか、いろいろ理由は取り上げられています。
が、どうなんでしょう?、若干、視点が偏り過ぎな気もします。

もしかして、「歩くの禁止」じゃなく、「追い越し禁止」のほうが良かったりしない?

エレベーターが併設されてるかどうかとか、階段が併設されてるかとかでも、違うよなぁ・・・
でも、ルールは解りやすくする必要もあるから、そうはいかないだろうしなぁ・・・

いずれにしても 結果次第

と思いつつも、決まったことなので、自分も守っています。
まぁたいした影響はありません、距離も短いですし。

こういうことって、頭で考えてるだけじゃ判らないことも多いはず。
今回の埼玉のように、まずは一地域でやってみて、評価すれば良いと思います。

そういえば、もう条例施行から半年以上が過ぎています。
評価してるのかしら?

そして、5年後10年後には、日本中に広がってるでしょうか?
ずっと埼玉だけだったりして・・・


ちなみに、キャンペーンソングはコレ。
これはちょって恥ずかしいかも。埼玉から外に出さないほうがいいと思います。

youtu.be



最近のアレコレ

前に記事に、草むしりで筋肉痛になったことを書きましたが、その時、池のお掃除もしました。

まずは、増えまくる浮草を捨てまくり、やはり増えまくるホテイアオイを睡蓮鉢に移しました。
なるべく水面を覆うものは減らし、酸素が多く取り込めるようにしようと考えたのです。

水面が開けると、底に堆積している葉っぱ等も気になり、底さらいもしました。
ついでに、底のほうの水をポンプで抜いて捨て、きれいな水を足しました。
水は100リットル近く、入れ替えたんじゃないかな?

作業が終わり
「広々したし、水も澄んだし、金魚達も気持ちよさそうだなぁ・・・」
と思いながら眺めていた時のこと。

池のヘリを、慣れぬ生き物が横切りました。なんだろう?

黒コメット黒コメット
真っ黒な金魚!、初めて姿を見ました。

もう、10cm近い大きさです。ってことは、生まれて2年は経ってるはず。
ずっとこの池にいたのだろうと思いますが、黒だとまず見えませんからね。

あー、びっくりした。



にほんブログ村

シニアライフランキング