もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

岐阜タンメン vs 埼玉タンメン


スポンサードリンク

今日は「タンメン」のお話しです。

 

タンメン好き

タンメンが好きです。

旭川醤油も好きだし、豚骨も好き、味噌もまあまあ好き、辛いの以外はみんな好きですが、塩系が特に好きです。中華の鶏そばとかも大好き。

そしてやっぱり、野菜たっぷりタンメンが一番好きです。

 

しかし、タンメンという選択肢はあまり一般的ではないように思います。

自分の場合、近く(といっても車で20分)においしいタンメン有名店があり、そこでタンメンに目覚めましたが、そもそもタンメン屋さんってのもあまりないはずで。

 

でも、タンメンってもっと食べられるべきものな気がします。

おいしいし、野菜もたくさん食べれるし。

 

 

タンメンブーム?

最近奥さんもタンメンの美味しさを理解してくれたようで、そのタンメン有名店にも一緒に行ってくれるようになりました。

といっても、頻度は味噌:タンメン=3:1くらいですが。でも以前の1:0からすれば相当な進歩です。

 

先日、その有名店の帰り道に、新しいタンメン屋さんを見つけました。

おやおや、タンメン屋さんなんて珍しい。

 

そして翌日、家の近くでもまた、別の新しいタンメン屋さんを見つけました。

なんだよ急にタンメン屋さんが2軒も。

タンメンって流行ってる?、タンメンブームなの?

 

 

オカモトタンメンに行ってみる

そのうちの1軒、オカモトタンメンに行ってみました。

平日のお昼休みだったので、2軒のうち近いほうにしました。

 

ちょっと変わったタンメンで、普通のタンメンとは見た目からして違います。

オカモトタンメンさんの「野菜たっぷりタンメン」

オカモトタンメンさんの「野菜たっぷりタンメン」

味も違いました。ニンニク味。

そして麺は、豚骨のような細麺です。

始めて食べる食べ物ですが、なかなか旨い。

 

後で調べたら、これは「岐阜タンメン」というものらしく。

本家「岐阜タンメン」のインスパイアということらしいです。なんじゃそりゃ?

 

っていうか、岐阜ってどこ(笑)

滋賀とは違うよね、三重とも違うよね(←二文字なだけ)

※調べてみたら、岐阜ってデカいのですね。名古屋も包囲しちゃってるし。

 

 

 

「夢」が出ました

タンメンを食べ終わると、奥さんが丼の底を見ろと言ってきました。

底に「夢」の文字があると当たりで、タンメン1杯無料券がもらえるらしく。

いや、自分の場合、そういうのまず当たらないから。

 

ニンニク味のスープなので、飲み干してはおらず底が見えません。

レンゲでかき回しながら見ると、あら「夢」って書いてある。当たりました。

びっくりです。こういうのが当たったのって、いつ以来だろう?

左:丼の底に「夢」の文字。写真撮るために飲み干しました。
右:引換券。これに夢を書かないといけないらしい。300点かな。

 

次回は、ただで食べれます。やったあ!

でも、今年の運を全て使い果たしたかもしれません。

 

 

もう一軒は埼玉タンメン

もう一軒はまだ行ってませんが「山田太郎タンメン」さん。

こちらは埼玉タンメンだそうです。

そもそもやってる会社が「だうどん」こと、埼玉のソウルフード山田うどんです。

 

こちらは、一般的な王道タンメン路線らしく。こちらも楽しみです。

どんな感じなんだろうな? と思いちょちょいと調べたら、玉置さんが記事にされてました。

r.gnavi.co.jp

さすが本業ライターの方の記事、素晴らしいですね。

これ読んだら、なおさら行きたくなりました。

今週末はこっちかな?

 

 

最近のアレコレ

筋トレを3カ月、GTGメソッドにしてから2カ月が経ち、上半身はかなり筋肉がつきました。

レーニング方法がムキムキ指向ではなく細マッチョ指向なので、不要に筋肥大せず、実用度が高い筋肉がついてる気がします。

ムッキムキになってしまったら、ボールが投げづらいでしょうしね。

 

さすがに3カ月継続していると、もう筋肉痛にはなりません。

筋肉に疲労が溜まってると感じることはありますが、筋肉痛はなし。

 

が、今朝は何やら胸が筋肉痛です。

「あれれ、どうしちゃったのかしら?」と考えてみたら、思い当たりました。

昨日、ポテトチップの袋を開けたのです。それも、切れ口を使わずに、真っ向勝負で左右に開こうとしました。

 

今のポテトチップの袋って、ものすごく強く封がされてますね。空気パンパンになるから、そうする必要があるのでしょう。

なかなか開かないのが悔しくて、意地になってやりました。

でも、結局開けられませんでした。恐るべしポテチ(の袋)。

 

もっと鍛えて、3カ月後に再挑戦します。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング