もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

3回目の献血はアキバで!


スポンサードリンク

今日は「アキバに献血に行ってきたよ!」というお話しです。

 

献血初心者、3回目の献血

昨日は3回目の献血に行ってきました。

 

初めて献血は、今年の1月でした。

 

2回目の献血は、7月でした。

健康診断直前でなんとか体重落としたいと思ってたろころに、赤十字から「血が足りないから献血してね」とお願いメールが来たタイミングでした。

 

そして今回は、7月の献血から12週間後のタイミングです。

普通の献血(全血献血で400ml)をすると、その後12週間は献血ができません。

「そろそろ次の献血ができますよ」というのが、献血アプリに表示されたので、早速行くことにしました。

 

全血献血400mlは男性でも年3回しかできないので、今年はもうこれが最後です。

でも、成分献血なら、まだできるのかな?

 

 

akiba:F献血ルーム(秋葉原)

今までは2回は、地元の免許センター併設の小さい献血ルームでしたが、今回は「akiba:F献血ルーム(秋葉原)です。

ここは行ってみたかった。だって、こんな感じらしいのですよ。

なんだか、カッコいいいでしょ!

 

フレックスタイムを利用し、出勤途中の朝9:00~10:30に献血を済ませる予定です。

秋葉原の駅でしばらく迷った後に(←なかなか1Fにたどり着けなかった)、献血センターのビルを見つけました。

akiba:F献血ルーム
akiba:F献血ルーム
駅のすぐ近くのビルの5Fです。ビルは古くて昭和テイスト。

 

akiba:F献血ルーム
akiba:F献血ルーム
エレベーターで5Fに上がると、ルームの入り口はアキバらしい雰囲気。

 

人が多くてびっくりしました。

平日の朝早くなんて誰もいないだろうと思ってたのに、うじゃこらいました。

 

あと、いつもの献血ルームとの違いがいくつかあり、戸惑いました。

まずはロッカー。どうやって使うのさこれ?

暗証番号式のロッカー。久しぶりだとわけわかりません。

 

違いと言えば、検査の採血方法も。

地元の献血ルームでは指先を切って血を採りましたが、こちらでは注射器でした。

自分は指先のほうが怖いです。注射のほうが慣れてるせいかな?

 

血液検査以降は撮影不可なので写真もなしです。

対応してくださったのは、小柄で笑顔が素敵な看護師さんでした。

 

看護師さんから、「あら、もう終わりです」と言われ、あっという間に終了です。

自分でも「もう終わり?」と思いましたが、看護師さんからも「早かったですねぇ。びっくりしちゃった」と言われました。

 

なんだろう?、血流がいいってこと?

近日中に届く、血液検査結果が楽しみです。

 

 

献血ってどうよ?

献血が終わるとすぐには帰らず、ロビーで20~30程待します。

その間に、お礼の品などもいただきます。

akiba:F献血ルームのお楽しみ
akiba:F献血ルームでいただいたもの

 

飲み物は飲み放題ですが、アイスは一人1個まで、食べ放題ではありません。それに、かなり小さいです。でも、ちょうどいいかな。

マンガはたくさんありました。進撃の巨人も全巻ありましたが、以前(といっても2年前)にどこまで読んだか探してるうちに、時間切れになりました。

 

 

さて、3回献血してみたところで、「献血ってどうよ?」についてです。

 

自分にとっては、定期的な血液検査の役割になります。

夏に会社の健康診断、冬に人間ドッグで血液検査をしますが、その間がだいぶ空いてしまうので、そこを献血の血液検査で埋めています。

血液検査では、生活習慣と関わる値がいろいろ見れますから、3カ月おきに定期的に確認し、生活習慣を振り返るといいのではと思っています。

 

そしてそれが、社会貢献にもつながります。

更に、いろいろいただけるし、アイスも食えるし、マンガも読める(笑)

 

というわけで、やっぱりいいことづくめな気がします。

これからも、年に何回かは献血しようと思います。

 

 

最近のアレコレ

昨日は安倍さんの国葬儀でした。

 

何度か書いてますが、自分は素人ですから明確な政治信条はなく、基本的に与党を応援するスタンスです。

安倍信者でも自民党派でもありませんが、与党の党首として応援してきました。また、安定した政治をしてくださったことに、感謝しています。

 

それまでの数年間、日本の首相はコロコロ変わり、外国の首脳からはほとんど認識してもらえていないような有様でしたから、G7等で安倍さんがリーダーシップを発揮している様子には、とても驚きました。日本人として嬉しくも感じました。

ある意味、敗戦国ではなくなった瞬間だったようにも感じています。

 

昨日は、休暇を取り献花に並ぶまではせずとも、何かしたいと思っていました。

が、黙とうも、その時間も打合せがあり叶わず、弔砲を聞くのみでした。

 

そこで、こちらで献花をさせていただきました。9月末まで献花できるそうです。

offering-flower.com

 

安倍さん、どうもありがとうございました。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング