もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

秋の味覚 栗ごはん、サンマ、豚スネ肉


スポンサードリンク

今日は「秋の味覚」のお話しです。

 

 

栗ごはん

栗ごはんとビアリー

栗ごはん! 再掲だし、ビアリーメインの写真ですが・・・

ウチの奥さん、大の栗好きです。彼女の好物はエビと栗。

栗拾いだけでなく、農産直売所に行くたび毎週栗買います。止めてもダメ。

 

でも、自分も兄ザルも弟ザルも、食べても1つか2つ。嫌いじゃないけど、好物ではありません。

奥さん自身は、夜な夜な剥いて食べてますが(←太るってば)、それでも一人では大量に消費できません。

結果、毎日のように栗ごはんになります。もはや「栗責め」の様相です。

5月には「タケノコ責め」の期間がありましたが、秋は「栗責め」。

 

栗ごはん、男性陣はあまり好みません。

おかずと合わないし、納豆かけれれないし、卵かけご飯にもできなくて、ただただ、栗ごはんだけを食うしかないから。

その上、特別旨いわけでもないし。(それも毎日だし(笑))

 

季節ものは、シーズンに1回だけ食べるくらいがいいと思います。

「タケノコ責め」「栗責め」はやり過ぎだってば。

でも、そう言っても聞いてくれる奥さんではないので、まだ当分「栗責め」が続くでしょう。

 

 

サンマ

最近サンマも、ウナギ同様にシーズンに1回だけ食べる食べ物になりつつあります。

「沢山獲れて、沢山流通するから安い!」って時代は、もう来ないのかな?

 

まぁ、それならそれでもいいけれれど、だとしたら多少高くてもいいから、大きくて太いサンマを食べたいと思います。

が、そもそもそういうサンマすら見ませんよね・・・

去年は市場まで買いに行ってみましたが、それでもなかったので、今年はハナから諦めモードです。

 

ま、小ぶりでもサンマはサンマ。いただくことにしました。

小ぶりなサンマ。写真の撮り方もテケトーです。
でも、案外美味しかった。

一応サンマは食べたから、他のお魚も食べてみようかな?

大きいサバとか、大きい太刀魚とか。秋はどの魚も脂がのって美味しい季節なので。

たまには魚市場に行ってみようかな?

 

 

豚スネ肉

サンマが小ぶりだったので、まだ残っていた豚スネ肉を焼きました。

先日はフライパンで弱火調理にしましたが、

今回はオーブンレンジで「グリル」にしてみました。

 

熱いうちに一切れ食べた時には、パサついていて「失敗した?」と思いましたが、冷ましたら落ち着いたようで、美味しくなりました。

豚スネ肉のグリル!

豚スネ肉のグリル!

グリルもいいですね。それに、やっぱり豚スネ肉は旨いです。

カシラ好きな人なら、これも好きだろうと思います。

 

サンマが大きくなくてもいいから、豚スネ肉があったほうがいいや。

 

 

最近のアレコレ

昨日はリモートワーク、昼休みにお魚関係の作業をしました。

睡蓮鉢で育った金魚の若魚を、池に移しました。

 

もう、大人金魚と同じ餌が食べれるようになったからです。

広いところでたくさん食べて、冬に備えてもらいます。

 

金魚の若魚
金魚の若魚
左:卵からずっと育った睡蓮鉢。掬うために、マツモを取り除いています。
右:池に入る直前。今年ここまで育ったのは7匹でした。

 

自作池の金魚の若魚と成魚

池に移した直後の若魚。
まだ大きい金魚が怖いのか、端っこに固まってました。

 

2~3日すれば、大きい金魚に混じって餌を食べるようになるでしょう。

しばらくはまだ水温高いので、冬までにふた回りくらい大きくなると思います。

 

次は、室内に残ったメダカを、金魚が居た睡蓮鉢に移す予定。

それは今週末かな?

 


にほんブログ村


シニアライフランキング