今日は「ハンドボール」のお話しです。マニアックな内容かも。
チームの魅力を再認識した
先週末、いちご一会とちぎ国体で、応援している女子ハンドボールチーム「三重バイオレットアイリス」の試合を見てきました。
チームが普段参加しているJHL(日本ハンドボールリーグ)の女子の試合は、東日本ではほとんどないので、初めての生観戦です。
ここで、いろいろ感じることがあったので、それを書いてみようと思います。
まずは、「チームの魅力を再認識した」ということ。
自分はハンドボールの観戦歴もチームの応援歴もまだ9カ月のビギナーです。
東京オリンピックの「おりひめジャパン」すら一試合も見ていませんし、試合会場に足を運ぶことも今回が初めて。
普段はチームの動画を見ています。
このチーム、動画による情報発信がとても上手です。
試合の動画はダイジェスト版で、とても上手く編集されています。
試合以外の動画もあり、中にはもはやハンドボールとは関係ないような動画(それもかなりグダグダ(笑))もありますが、それらも選手がとても楽しそうに演じてるのが微笑ましい感じです。
また選手によるSNS等での発信もとても積極的に行われていて、北関東からでもチームを身近に感じられます。
そういったものを9カ月見ているうちに、すっかり「小さい頃ころから見てきた近所の娘さん達のチームを応援する」ような感覚になってしまいました。
なので、勝とうが負けようがあまり関係ありません。
「がんばったね、良かったねぇ」とか「残念だったね、悔しかったねぇ」とか、そういういう感じで見てます。まさに近所の爺さん状態です。
これってある意味、地域に根差すチームの目指す姿なのかもしれません。
残念ながら自分は地元民ではありませんが、それでも巻き込まれてしまいました。
いつかはホーム(三重)で応援しながら観戦したいと思っています。
今回は初めて生で試合を見たので、その後に改めて「このチームの魅力の根っこはなんだろう?」と考えてみました。
自分の結論は「おそらく選手以外の関係者(大人達?)が描いた、ビジョンが魅力的なんじゃないかな?」というものです。
もちろん、それを表現する選手達もとっても魅力的ですが、「他のチームとの違いは何?」と考えると、そこなんじゃないかと考えました。
それが合ってるかどうかは判りませんが、少なくとも自分が魅力を感じているのは、そういう所のような気がします。
競技の面白さに触れる
一方、今回の観戦では、純粋に競技としてのハンドボールの面白さも感じました。
今までは試合のダイジェスト動画を見たり、ライブ中継見る時も片手間だったししましたが、今回は会場ですから集中して見てみたら、やっぱり面白かった。
相手チームの茨城(筑波大学)の選手のプレイもカッコ良くて魅力的でした。
応援してるチームかどうかは関係なく、魅力的な選手や良いプレーをスゴイ!と感じました。
実はそう感じるのは、その前の週に動画で見たテラスホテルvsブルズ戦もそうでした。
知ってる選手はキーパー1人だけの状態で見ましたが、これが熱い試合で面白かったのです。この試合も新鮮でした。
そして国体、今度は生観戦です。
相手は大学のチームなので全く見たことない選手ばかりですが、これもとても面白
かった。
応援しているチームは残念ながら負けてしまいましたが、プレー自体が、試合自体が面白かった。
今までの「チームを応援するハンドボール観戦」とは違う視点での観戦に、目覚めてしまったかもしれません。
競技の面白さの深いところがわからない
試合観戦から帰ってきた後も、余韻の中でいくつか試合の動画を見てみました。
普段見てるJHLだけでなく、過去のインカレの動画などを見てみると、結構知ってる選手がいてびっくりしたり。
大学強豪校から、JHLの各チームにスカウトされるケースが多いのかな?
しかし、試合を見てはいるものの、戦術的なことが判りません。
高校時代ハンドボール部なので、さすがにルール等は大丈夫ですが、当時とはフォーメーションからして違いますから(2-4ダブルポストなんて、もうないのかしら?)、戦術も違うのでしょう。そもそもレベルも違いますし。
前半まで拮抗していたけれど、後半ある時点から急に差がつくような展開もよく見ますが、その流れが変わるポイントで何が起きたかなども、ちゃんと理解ができていません。
観戦力?、観戦眼? がないのです。
このままだと、観戦しても表面的なところでしか楽しめない気がしました。
この競技の面白さの、深いところがわからない。
チームを応援するだけならそれでもいいかもしれませんが、せっかく見るならねぇ・・・
誰か教えて!
そこで改めて気づいたのは、解説系のコンテンツに触れてこなかったなということ。
もちろん試合のライブ配信などには解説がつきますが、ハンドボールの場合、試合中に戦術やプレーの詳細な解説を聞いたことがありません。
試合のテンポが速く、1分に1得点くらいのペースでどんどん点も入るので、解説する間がないのだろうと思います。
野球とかは間だらけですし、サッカーの場合は得点が少なくまったり過ぎる時間もけっこうありますが、バスケットやハンドボールは全く間がありませんから。
となると、試合解説以外に求めるしかありませんが、一般人にも戦術やプレーの意図などが理解できるような、解説系のコンテンツってあるのかしら?
あるけど自分が触れてこなかっただけなのか、それともホントにないのか?
まずはちょっと探してみようと思いますが、ないと困ってしまいます。教えてくれる人が身近にいるわけではないので。
もしかすると、今まではハンドボール見る人ってハンドボール経験者がほとんどだったせいで、そういうコンテンツが必要とされてなかったのかもしれませんね。
でも、来年にはプロ化し、より多くの観客を集めようとしているわけですから、そういうニーズに応えるコンテンツも必要そうな気がします。
いずれにしても、誰かに教えて欲しいと思いました。
より、観戦を楽しむために!