都知事選雑感4回目、今回が最後です。
今回の都知事選は、なかなか面白かったです。いろんな意味で。
都民ではない野次馬の立場では、選挙はおもしろいエンタメですね。(←不謹慎)
いろいろ考えさせられもしました。
一番感じたのは、「ステマまがいのやり口乱発のあんな手法で、あの規模の票がコントロールできるんだ・・・」という怖さです。
多かれ少なかれどの陣営もそういうことはやってると思いますが、さすがにあれだけえげつないのはイヤだなと感じました。あのネット工作は、ちょっとねぇ・・・
更に、それに煽られ投票してしまう人がいるという事実も、なんだかなぁ・・・と。
どうにかならないもんでしょうか?
あと「やっぱり日本人らしいメンタリティーを持ってる人じゃないと、結局のところ長くは支持されないんだな」ということも感じました。
落選したとたんに、他責な発言をし出したお二人。あれはダメでしょう。
自分自身の情報収集の仕方についても、改めて考えさせられました。
素人は、政治に限らず自分自身で情報を集めて判断するなんてできないので、詳しい人の情報や意見を聞くことになるわけですが、その詳しい人の実力もいろいろ見れた気がします。
今回の選挙でも、それなりの知名度の方なのにトンチンカンな事言ってたり、途中でコロっと意見を変えたりする人もいました。
そういう人は「信用できない人」として覚えておこうと思います。
一方で、前半から終始プレーンな立場で正確な情報発信をしてくれてる方もいました。
やはり、前回のアメリカ大統領選の際に正確な情報発信をしてくれていた人は、今回の都知事選でもしっかりした情報発信をしてくれていたように感じました。
そういう人を何人も、それも特定の立場に偏らずに右系の人も左系の人もフォローしておくのは、とても大事だなと再認識しました。
都知事選の雑感は、以上で終わりです。
選挙が終わっても、各候補者の選挙後の反応等々のいろいろな出来事は、まだまだいろいろ聞こえてきますが、そろそろ自分は、アンテナを畳もうと思います。
なんだか、イヤな感じの情報ばかりになってきたので。
そしてこれからアンテナ立てるのは、CHINAの洪水の予定。
去年から、かなり気になってるのです。「どうしてああまでになっちゃうんだろう?」「日本とは何が違うんだろう?」みたいな興味です。
こちらについても、ネットにはガセ情報が氾濫してます。
「三峡ダム決壊!」みたいなのです。
が、こちらでも自分は信頼できる情報源をいくつかフォローしているので、さすがに引っかかることはありません。
その筆頭はこちら。三峡ダムと言ったら、こちらのチャンネルです。
そもそも、そう簡単に決壊することもないでしょう。その前に放水するので。
ただその放水がね・・・
そして今年の今の状況は、去年よりヤバいのは確かなようです。
去年だって、たいがいでしたけどね。