竿を衝動買いしてしまいました。
それだけなら、まぁ普通の話なわけですが、買った竿がなんと中通しの庄内竿4.5m。
小型のタイコリールをつけ、シンプルなミャク釣り仕掛けでチヌを狙う用の竿です。
海無し埼玉県人が、そんな竿買ってどうする? って話なんですよ。あー、血迷ったよなぁ・・・
でも買っちまったものは仕方ありません。使います。
埼玉ですから荒川で使います。狙いはリバースモールです。
荒川でそんな竿使ってるヤツはいねーよ(笑)
以前より4.5mの渓流竿では、いいサイズのリバースモールを何度か掛けてますが、獲れたのは1回だけ。
毎回ジャンプされ、ことごとく針を外されてまして、渓流竿でのキャッチ率は20%程度でした。
1回だけ獲れた時は、たまxたま針が上顎にねじ込まれたように掛かっていたせいで、奇跡的に針がはずれなかったのです。
なのでそういう幸運がないと、いいサイズは延べ竿では獲れないと思ってます。
調べてるうちに、それに近いのは「前打ち竿」ってことがわかりました。
とっても小さいガイド(Uガイド)がついた磯竿といった感じの竿で、フライリールのような軽量タイコリールをつけて使うようです。
最初はコレ欲しい思いましたが、使ってる人の動画を見ているうちに、決定的な欠点に気づきました。
Uガイドって、糸通したまま竿を畳めないようなのです。ありゃりゃ・・・
自分は1回の釣行時間が極端に短いので、さっと準備して釣りができ、さっと片付けもできる道具じゃないとダメなのです。
それを嫌って、普通のガイド(テレガイド)の竿を使う人もいるようですが、自分は振り出し竿のテレガイドが大嫌いなのです。すぐにアッチコッチ向いちゃうので・・・
ってなことを、ここ1ヵ月くらいいろいろ調べたり考えたりしてましたが、なかなか思うような竿はありません。
しかし最近、中通しの庄内竿というものがあることを知ります。
中通しなら、ガイドがアッチコッチ向いちゃうことはありませんし、グリップ部分が追い継ぎの中通し竿なら、糸を通したままで竿を仕舞えるようです。
なになに、自分が求めてる竿って、これじゃね?
その手の庄内竿は、山形の釣具店がオリジナルロッドを発売しているし、宇崎日新も1モデル出しているので、お金さえ払えば入手もできそうです。
これは買っちゃおうか・・・となりましたが、買う気になって本気で検討すると、仕舞寸法が長いことに気づきます。1m以上あるのです。
自分のロッドケースに入る竿の長さは65cm。それ以下じゃないと・・・
そんな都合の良い竿はありません。
でも、今までウダウダ考えてきたおかげで、自分が求める竿のスペックは、はっきりしました。
- 延べ竿的な長めの竿
- ドラグ付きの小さなタイコリールをつける
- 糸通しっぱなしにできる、グリップが追い継ぎの振り出し
- テレガイドじゃなく中通し
- 仕舞寸法65cm未満
はっきりしたところで、ないでしょこんな竿・・・
と思っていたら、ヤフオクで見つけたのです。それも新品のデットストック物。
「コレだ!」思いました。
これは是非競り落とさなきゃと、夜中PCに張り付いて入札しました。
ラスト10分で値段は跳ね上がりましたが、それでも3000円未満で落札できました。
送料がそこそこ掛かりますが、それでも5000円以内ですから、お買い得でした。
いやぁ、買っちまいました。
ちなみに、この竿に付ける小さいタイコリールも買っちまいました。
どっちも、奥さんが居ない時に届くといいんだけど・・・(笑)
待ってろよ荒川本流リバースモール!