もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

ドイツ帰りの弟ザル、帰国して真っ先に食べたがったものは?


スポンサードリンク

 

少し前になりますが、弟ザルが1週間ドイツに行ってました。

彼は大学院2年生で卒業間近なわけですが、なにやらドイツで開かれる学会で発表するらしく。

 

と書くと、なにやらスゴイ研究をしてた人みたいですが、そんなことはないそうです。

普段は日本でやる学会が、たまたまドイツで開かれるだけらしく。

で、弟ザルの発表の順番が、たまたまドイツの会に当たっただけらしく。

 

でも、教授と二人で異国に1週間行ってくるわけですし、

海外の方々の前で英語でプレゼンするわけですし、

本人年末ごろから、たいそう心配しておりました。

 

そりゃそうだよね、自分だったら必死に断ってるだろうなぁ・・・

でも弟ザル、とにかくドイツへ旅立ちまして、プレゼンも無事こなしてきたそうです。

ご苦労さまでした。

 

 

帰国の日、親二人揃って、羽田に迎えに行きました。

我々夫婦は、初の羽田第3ターミナルでしたから、少し早めに行き見物もしました。

 

和食系の美味しそうなお店がたくさん並んでました。

今半とか天一とか寿司とか焼肉とかです。

インバウンドな方々向けなのでしょうね。

 

これに目が釘付けになってしまったのが奥さん、もう食べる気満々です。

無理もありません。久しぶりに都会に出たのですから。

しゃぶしゃぶすき焼き大好きな彼女の狙いは、当然「今半」です。

 

そして奥さんは言います。

「弟ザルも、きっと久しぶりに和食を食べたがるわよ」

「疲れてるだろうから、食べて栄養付けさせてあげましょう!」

 

若干引っかかるものはありますが、言ってることに間違いはありません。

言い出したら聞かない人だし、ここは彼女の言う通りにしたほうがいいかな思ってました。

 

しかし、到着口から出てきた弟ザル、真っ先に食べたいと言ったものは・・・

 

「納豆!、白いご飯と納豆が食いたい!」


てなわけで、今半はスルーし、急いで家に帰ってきましたとさ。

奥さんが残念そうだったこと(笑)

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


シニアライフランキング