もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

遠のいてしまった減税、次の選挙どうする? 2(続き)


スポンサードリンク

 

珍しく1日に2本目の記事です。

というのも、1本目の記事に関わるニュースが飛び込んできたためです。

「103万円の壁引き上げ」とともにダメになったと思ってた「ガソリン税の減税」について、立憲・国民・維新等の野党共同で法案を共同提出するらしく。

 

北関東に住んでる自分、どこに行くにも車ですから、ガソリン価格は切実です。

これは嬉しい! と一瞬思いました。

 

「が待てよ、与党が過半数割れして衆院は通っても、与党が過半数もってる参院は通らないんじゃね?」 

そんな気がしたので、さっそくGrokに聞いてみると、やっぱりそうらしいです。

可決の可能性は高くないとのこと。なんだよ・・・

 

 

でも、減税法案が与党が過半数割れしてる衆院を通り、参院で与党に叩き潰される様子を、来週目にすることになったなら、「やっぱり参院も、与党に過半数渡しちゃダメでしょ?」と考える人が増えるかもしれません。

そういう思惑が背景にあり、野党も結束しやすかったのかもしれません。

来週はちょっと、面白そうです。

 

いずれにしても、少しずつでもいいから、いい方向に進んで欲しい思います。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


シニアライフランキング