今日はカレーのこと書きます。市販のルーを使ったお家カレーです。
一昨日の3月20日、「あっ今日20日だった、ウェルシア行かなくちゃ!」と、23時頃に奥さんと大きなお買い物袋抱えて行ってきました。
三井住友NLカードにしてから、コンビニ(セブンイレブンとミニストップ)やファミレスでどんどんポイントが溜まるため、毎月のウェル活で相当なものが買えます。
今月はさらに、三井住友カード ゴールド(NL)を年間100万円使うともらえる10,000ポイントも入ってたので、Vポイントが15,000近くありまして。
それが20日だと1.5倍になりますから、2万円超えるお買い物が出来ちゃうわけです。
そんな状況だったせいか、ハウスの「ブラックカレー」に手が伸びました。
以前から気になってたのです。一度食べてみたいなと。
レビューを見て、とっても評判がいいわけじゃないことも知ってましたが、それでも一度は食べてみたかったのです。
ちなみにウチのカレー、以前は「ザ・カリー(中辛) と ジャワカレー(中辛)のブレンド」で、今は「ZEPPIN(中辛)とジャワカレー(中辛)のブレンド」です。
「ZEPPIN(中辛)とジャワカレー(中辛)のブレンド」は薦めてる人多いですが、やっぱりいいです、旨いです。
さて、「ブラックカレー」です。
あまり期待せずに食べたこともあって、案外旨いと思いました。悪くはないなと。
ただ、「ZEPPIN(中辛)とジャワカレー(中辛)のブレンド」に比べたらやっぱり・・・
けっこう辛かったです。
久しぶりに、ヒーヒー言いつつ、水飲みながら食べました
ストレートな辛さなので、スパイシー系が好きな人には良さそうです。
ただ、旨味というかコクというか、そういう要素は少ないようで・・・
おそらくハウスさんのラインナップのなかでも、そういうことを求めるカレーではないのだろうと思いますが、ウチの場合スパイシーより旨味やコクを求めるので・・・
というわけで、次回はまた「ZEPPIN(中辛)とジャワカレー(中辛)のブレンド」に戻りそうです。
ウェルシアでは、ZEPPINもジャワカレーも買ってありますしね。
次のカレーが楽しみです。カレーは毎週でもいいぞ。