もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

春の雷に 白い花は散り


スポンサードリンク

昨日の夕方、急にまとまった雨が降り出し、雷までも。

その様子を見た奥さん、「珍しいわね、春の雷」とつぶやきました。

 

春の雷と言えば・・・

youtu.be

 

この歌は1979年。自分は中学1年生かな?

この「春雷」と「虹とスニーカーの頃」がよく流れてたことを覚えてます。

 

1979年の他のヒット曲を調べてみると・・・

フォークからロックから歌謡曲まで、いろいろありました。

全部歌えます。自分の記憶力が、一番良かったころなのでしょうか?

それにしても、フォークが多いですね。この頃ブームだったのかしら?

 

 

ちなみに、自分が「春雷」や「虹とスニーカーの頃」をよく耳にしてた場所は、ゲームセンターです。

1978年~1979年にかけ、スペースインベーダーが大ブームでしたから。

 

インベーダー、久しぶりにやってみたいなぁ。名古屋打ちとか、まだできるかな?

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


シニアライフランキング