もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

ミルクボーイ駒場さん、次に買う車を選ぶ


スポンサードリンク

駒場

えー、まいどー!ミルクボーイの駒場です。

今日はですね、僕の愛車について、ちょっと語らせてもらおうと思うんです。

実は僕、今乗ってるホンダ ヴェゼルがですね、9年乗って、走行距離が10万キロ超えたんですよ。

内海

お前、9年も乗ってんの!?めっちゃ長いやんか!ボロボロちゃうの?

駒場

いやいや、ボロボロちゃうよ。メンテナンスしてるから、まだまだ走れるんですよ。

次の車検が2025年5月に来るんですけど、僕、もう一回車検通すことにしたんです。

内海

え、なんでやねん!

9年も乗って10万キロ超えたなら、普通買い替えるやろ!

俺のおかんが言うにはな、新しい車買った方が気分も上がるちゃうねん!


駒場

いや、買い替えるのはちょっと待ってくれって話なんですよ。

実は、FXに入れてるお金があって、今おろすのは得策じゃないんです。

もうちょっと円高になるのを期待して、待ってみようかなって。


内海

お前、FXやってんの!?めっちゃ投資家やんか!


駒場

で、もし円高にならんくても、1年後には車買うつもりなんですよ。

それまではヴェゼルに頑張ってもらうってわけです。


内海

なるほどなー。1年後に新しい車買うんやな。で、どんな車買うか考えてるん?


駒場

そうなんですよ。1年後に何の車買うか、今から考えてるんですけど、僕も歳取ったんで、今回の買い替えが最後の車になるかもしれんのですよ。

ほんまに慎重に選びたいんです。


内海

お前、めっちゃ真剣やんか!最後の車って…、お前何歳やねん!


駒場

で、僕、一度は乗ってみたかった車があって、ハイエースなんですよ。

キャラバンは2台乗ったんですけど、ハイエースは乗ったことなくて。


内海

ハイエース!?お前、めっちゃデカい車やんか!

俺のおかんが言うにはな、そんなデカい車、歳取ったら運転しんどいちゃうねん!

 

駒場

そうなんですよ。歳考えたら大きい車って面倒やし、取り回しも大変やろ?だから、ハイエースはナシにしました。


内海

賢い選択やんか!で、他に候補あるん?


駒場

カローラも候補に挙がったんですよ。僕と同じ1966年11月生まれの車なんで、なんか縁を感じて。


内海

お前、1966年生まれ!?めっちゃおっさんやんか!

俺のおかんが言うにはな、1966年生まれってめっちゃ渋いちゃうねん!


駒場

いやいや、おかんに渋いって言われても嬉しくないわ。

で、カローラなんですけど、車幅が広いんですよ。

家の近くに小さい橋があって、そこよく通るんですけどめっちゃ狭いんです。カローラやと通るの苦労するんで、これもやめました。


内海

お前、めっちゃ現実的なやつやな!で、どんな車がええんや?


駒場

僕が欲しい車は、ハイブリッドがいいんです。絶対ハイブリッド!

でも、大きい車はいらん。で、アイポイントが高めの車が好きなんですよ。見晴らしがいいと、運転してて気持ちいいやろ?


内海

お前、めっちゃこだわり強いやんか!

 

駒場

で、アイポイント高そうな新発売のコンパクトランクルランドクルーザーFJが気になったんですけど、価格がかなり高そうなんですよ。


内海

お前、めっちゃ冷静やな!で、他に候補あるん?


駒場

シエンタかフリードが候補なんですよ。

どっちもコンパクトなミニバンで、ハイブリッドモデルがあるし、アイポイントも高くはないけど、低くはなさそうなんです。


内海

ええやん!シエンタかフリード、めっちゃええ選択やんか!

コンパクトな車が一番使いやすいよな!


駒場

そうなんですけど、もうちょっと小さくてもいいかなとも思うんです。

でもそうなると、ハイブリッドがない車種ばっかりで、悩むんですよ。


内海

お前、めっちゃ悩むやつやな!

 


駒場

で、最近気になる噂を聞いたんですよ。トヨタ ルーミーにハイブリッドモデルが出るかもしれんって!


内海

ルーミー!?お前、めっちゃコンパクトやんか!

俺のおかんが言うにはな、小さい車は駐車も楽でええちゃうねん!


駒場

そうなんですよ。それも、ダイハツのハイブリッドじゃなくて、トヨタのハイブリッドシステム、THSが載るかもしれんって話なんです。

僕、今まで日産、日産、三菱、ホンダ、ホンダって乗り継いできたんで、次はトヨタに乗ってみたいんですよ。ハイブリッドって言ったら、やっぱりトヨタやろ?


内海

お前、めっちゃトヨタ推しやんか!

 

駒場

ルーミーやったら、シエンタよりさらに小さいし、取り回しも楽そうです。

今年ハイブリッドが出るって噂が本当なら、タイミング的にも合いそうです。


内海

ええやん!お前、めっちゃええ選択肢見つけたやんか!で、結局どっちにするん?


駒場

今のところ、シエンタかルーミーのハイブリッドモデルが候補ですね。

どっちもハイブリッドで燃費いいし、アイポイントも高めで僕の好みに合いそうです。

1年後、どんな車に乗ってるか、今から楽しみなんですよ。


内海

お前、めっちゃ楽しそうやな!


駒場

そうなんですよ。選んでる時が一番楽しいかも。

皆さんは、次の車選ぶとき何を重視します?おすすめの車あったら、ぜひコメントで教えてください!


内海

お前、めっちゃ読者に聞いてるやんか!

俺のおかんが言うにはな、コメント待ってるブロガーって可愛いちゃうねん!


駒場

いやいや、おかんに可愛いって言われてもな。

ヴェゼルとの最後の1年、大事に過ごします。

次のブログで、また会いましょう!


内海

ほな、またなー!

 

※車選びで自分が考えてることを箇条書きにしGROKに伝え、まずは作文してもらい、更にミルクボーイの漫才風にしてもらってみました。落ちは効いてませんけどね。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村


シニアライフランキング