昨日も行ってきましたよ、パスタの街・高崎。
弟ザルが研修期間(1カ月間)だけウィークリーマンションに暮らす街に、「なんで親子3人で2度も行く?」って話です。
でも、なんとなく、そうなるんじゃないかとは思ってました。
少なくとも奥さんは、行く気満々でしたから。
そこに、雨が拍車をかけまして。どうせ雨だし・・・って。
自分的には、「前回パスタ食えなかったしな・・・」ってのが後押ししました。
でも、弟ザル本人が、嫌がるんじゃないかと思ってたのですよ。
普通、そう何度も親に来られるのは嫌じゃないですか。
でも、目下の彼の興味は「飯、何作ろうか?」でした。
「フライパンがない」とか、「調味料がない」とか言い出します。
さらに、「ご飯って、1時間くらいで炊ける?」とか言われちゃうと、特に母親は心配になるようで、彼女は必要なモノリストを作ってました。
フライパン、まな板、電気ポット・・・ そりゃ車じゃなきゃ運べません。
というわけで、再度パスタの街・高崎へ。
トマトカレーを作るらしい。君は何しに行くのかな?
モス食べて、荷物を置いて、この日は弟ザルも置いて、夫婦二人で帰途につきました。
奥さんはまだ心配なようで、しきりに「料理する時、ちゃんと換気扇回すかしら?」とか「カップ麺買っといてあげたほうが良かったかしら」とか言ってます。
「しばらく弟ザルがいなくて、寂しいわ」とも。
1カ月すれば帰って来るんですけどね(笑)
その日の夜、弟ザルから写真が送られてきました。
具が多い(笑)、ていうかこれ、ホントにトマト入ってる?
ま、1カ月間、頑張ってくれたまえ。
研修もお料理も。