もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

ゆるポイ活、10月の振り返り


スポンサードリンク

ゆるポイ活再開2ヶ月目

10月が終わってからもう数日経ってしまいましたが、10月のポイ活の振り返りです。

ちなみに、自分は「ゆるーくポイ活」派で、ガッツリはやってませんし、ポイ活再開したのも9月から。

10月は2ヶ月目なので、最新のなんちゃらペイ事情などもだいぶ理解が進み、わけわからなかったところも、なんとなく見えてきた気がします。

この手の情報に追いつくのは大変ですね、良い先生(ブログとか動画)を見つけて、定期的にフォローする作戦が良さそうです。

 

10月の獲得ポイント

10月スタート時点では、「10月はめぼしいキャンペーンがないから厳しいけど、獲得ポイントの目標は1万ポイント」と思ってました。

が、蓋を開けて見れば、Go To Eatが始まったり、ファミペイやVISAタッチのキャンペーンがあったり・・・と、ネタはたくさんありました。

それ以外にも、楽天経済圏へのシフトを進めたことで、楽天銀行口座開設、楽天カードローン口座開設、楽天証券口座開設、楽天保険(ペット保険)契約、などの度に、いちいち1000~2000ポイントが貰えて、それなりに積み上がってしまいました。

更に、FXを再開しようと口座開設したからその開設キャンペーンポイントがドカンと入ってくる予定だし、マイナポイントは入ってきたし、在宅ワーク的なものでも1万ポイント貰えてしまい・・・

と、知らぬ間に手を広げてしまったせいで、10月の獲得ポイントが全く把握できません。

獲得タイミングと付与タイミングがかなりズレるものも多いので、なおさら。

でも、おそらく4万ポイントは獲得できたんじゃないかな?

 

10月に付与されたポイント(主に9月獲得分)のほうがまだわかりやすく、こんな感じ。

  • 楽天ポイント 約25,000ポイント
  • マイナポイント 6000ポイント
  • GoToEat 予約で5000ポイント、お食事券で5000ポイント
  • 在宅ワーク的なものの報酬 10,000ポイント

これ以外に、9月までメインにしてたTポイントは数ヶ月使わず貯め30,000ポイント超えたので、ポイント全部足し上げると10万近くになりそうです。

暖房費やら洋服代やらで出費がかさむ冬まではポイント温存 と思ってましたが、そろそろ使い始めようと思います。

 

コストセーブ

10月はコストセーブも進めました。

yahooプレミアム(約6000円/年)を解約し、楽天ゴールドカード(約3000円/年 家族カード分含む) に切り替えました。

yahooプレミアム(約6000円/年)って、長年やってて、毎月LOHACO等の利用で元は取ってはいましたが、結構な額です。楽天ゴールドカードと等価のものではないから単純比較はできませんが、ウチの場合は楽天ゴールドカードで代わりができそうです。

あと、割引期間が終わったNUROを解約し、ビックローブ光に乗り換えました。こちらも、1000円/月以上のコストダウンになる見込み。

クレジットカードも見直したし(←これはコストセーブではありませんが)、支払いやポイント関係の景色はガラリとかわりました。

 

11月はペースダウン

こうして振り返ると、10月はいろいろやったなぁ。よく頑張りました。

11月はさすがに少しペースダウンする予定ですが、アンテナ張って良い情報はしっかり捉え、楽しんでゆるポイ活していきたいと思います。

 

最近、20%未満とか1000円未満とかの、しょぼい還元に手を出さないのがコツなような気がしてきました。そういうのまで全て気にしてると、キリがないので。

そうなるとやっぱり、定期的な情報収集が大事ですね。早く定期的にフォローする良い先生(ブログとか動画とか)を見つけなくちゃ。

 

にほんブログ村 シニア日記