生活(ライフスタイル)
今日は「脱マスク」「素顔生活」について書きます。 お化粧しない男性だって、マスク外すとなるといろいろ大変だよというお話しです。 素顔生活に向けて 髭のお手入れ道具 鼻毛のお手入れ道具 歯のお掃除道具 最近のアレコレ(蚊) 素顔生活に向けて 自分も…
今日は連休モードから日常モードへの切り替わりのことを書きます。 1週間かけていろいろ日常に戻ったけど、食欲だけは戻らないというお話しです。 連休モードから日常モードへ 食欲が止まらない ついついこんなものまで 最近のアレコレ(ツバメ) 連休モー…
今日は「肉体労働と食事」のことを書きます。 丸2日庭仕事を続けたら、身体がすごくカロリーを欲しがったというお話しです。 ウッドデッキ補修作業2日目 身体がカロリーを欲しがる 肉体疲労時の栄養補給 最近のアレコレ(チビ姫) ウッドデッキ補修作業2…
今日は北関東の季節の進みことを書きます。 「もうそろそろ裸足の季節でしょ?」というお話しです。 三寒四温 今年は桜が咲いた後に、寒い日がとても多かった気がします。 「三寒四温」というのは、2月3月の季節の進みを表す言葉だと思いますが、今年の4…
今日は衣替えのことを書きます。 長袖シャツをすっ飛ばし一気にポロシャツに切り換えるぞ というお話しです。 冬の間の通勤服 ほんとはシャツが着たい! 結局ポロシャツ(半袖)+ジャケット 最近のアレコレ(日傘) 冬の間の通勤服 じわじわと暖かくなってき…
今日はミニマリスト的なことを書きます。 「バスタオルなんていらないんじゃね?」ってお話しです。 バスタオル使いません もみじ家バスタオル禁止令を出したい どうしてもバスタオルが必要なのは 最近のアレコレ(トウキョウダルマガエル) バスタオル使い…
今日は「散髪」のお話しです。 散髪といっても、バリカンセルフカットボウズというマイナーなジャンルのお話し。 注:本人ではございません。フリー画像です。 バリカンセルフカット歴 もう20年来、床屋や美容院には行ってません。 バリカンでセルフカットで…
今日はお財布とか電子マネーとかのお話しです。 財布はほとんど持ち歩かない 想い出のモバイルSuicaチャレンジ 財布にはいくら? 最近のアレコレ 財布はほとんど持ち歩かない みなさん、お財布持ち歩いてます? 自分普段は、財布持ち歩きません。 ウエストバ…
今日はかなり二ッチな領域のマニアックなネタ、パナのプロバリカンの新旧比較のお話しです。 マイバリカン自慢 初めてのプロバリカン 後継機種は更に良かった 最近のアレコレ(桜の蕾が膨らんでいた) マイバリカン自慢 ボウズ頭の人と知り合いになると、よ…
今日は「犬のお正月も終わり」というお話しです。 やっと燃えるゴミが出せた ゴミあさり犬 チビ姫のクリスマス&お正月 最近のアレコレ【colaboの件】 やっと燃えるゴミが出せた 今日は木曜日。ウチの近所では「燃えるゴミの日」でした。 溜まっていた食べ物…
今日は「クリスマス」のお話しです。 クリスマスに天丼 クリスマス、どのくらい気合入れる? クリスマスイブの夕食 クリスマスに天丼 今日は、お年賀を買いに行ってきました。 今までは通販で買ったり、バーコード決済の30%還元が使えるお店で買ったりしま…
今日は「寝る」お話しです。 「こたつで寝ると風邪をひく」って本当なの? こたつと寝袋の共通点 だがしかし、そもそもこたつなはい 最近のアレコレ 「こたつで寝ると風邪をひく」って本当なの? 今日興味を惹かれる記事がありました。こちらです。 otonansw…
今日は「ズブの素人の投資」に関するお話しです。 長期金利上限0.5%に拡大 確定拠出年金 FX(ループイフダン) 投資信託(積立NISA) ビットコイン 総括 最近のアレコレ 長期金利上限0.5%に拡大 今日は何やら「長期金利上限0.5%に拡大」というニュースが入り…
今日は「寒さ」のお話しと「冬の花」の写真です。 寒い中どこへ行く? 歳取って寒さに弱くなった 最近のアレコレ(冬の花達) 寒い中どこへ行く? 今日は昼過ぎに用事が済み、夕方から時間ができました。 すると、奥さんが「せっかくだからどっか行こう」と…
今日は「エキセントリック筋トレを試し始めた」というお話しです。 GTG(greasing the groove)は有効だったけど・・・ エキセントリック筋トレ 身体の変化 最近のアレコレ GTG(greasing the groove)は有効だったけど・・・ 今年から筋トレを始めました。 筋ト…
今日は「朝風呂に入るといいですよ」というお話しです。 朝風呂生活再開 もみじ式朝風呂入浴法 朝風呂ってホントにいいの? 最近のアレコレ 朝風呂生活再開 11月に入ってから、朝風呂を再開しました。 数年前から続けている、寒い時期の習慣です。 目的は身…
今日は「非利き手を使う」お話しです。 左手で箸を使う そもそもなんで左投げ? 利き目・利き足 左ではできなかったこと 左手で箸を使う ここ1カ月ほど、箸を左手で持っています。 久しぶりの左箸なので、当初はかなりぎこちなかったのですが、今はもう大丈…
今日は「農産直売所巡り」のお話しです。 なぜ農産直売所に行くのか? 農産直売所に高級カレー? 農産直売所で高額商品が売れる瞬間を見た 農産直売所の隣でパンを食う 昼食は味噌ラーメン なぜ農産直売所に行くのか? 自分にとって、農産直売所は行きたくな…
今日は「服の色」のお話しです。 茶色を止めた 青・紺も止めた 黒だけにできた理由 でも黒ばっかりは良くないらしい 茶色を止めた 昨日、久しぶりに靴を買いました。 通勤用です。出社の機会も増えたので。サンダル以外の靴を買うのは久しぶり。 普段用の靴…
今日は「電力会社を乗り換えた」というお話しです。 「楽天でんき」を気に入っていた理由 さらば「楽天でんき」 新たな電力会社は・・・ 最近のアレコレ 「楽天でんき」を気に入っていた理由 2020年から楽天経済圏入りをし、2021年は36万ポイントをいただく…
今日は大好きな「クロックス」のお話しです。 愛しのクロックス クロックスが好きです。 基本的に日本企業のモノを使うようにしていますが、クロックスには国産品の代わりがありません。良さそうなのはありますが、高くて手が出ません。 そして、生活のほと…
今日は「なんてことのない土曜日の様子」をお届けします。 予定の何もない土曜日 釣り 池遊び お買い物&ランチ 釣り(リベンジ) ゴルフ練習場とメガドンキ 最近のアレコレ 予定の何もない土曜日 今週の土曜日は全く予定がありません。 自治会の用事もないし…
今日は、夏を十分に満喫している人のお話しです。 大人の夏 夏満喫の人 散歩の途中でも 最近のあれこれ 大人の夏 アラ還ともなると、サーフィンやシュノーケリングはちょと勘弁って感じです。 10年前まではやってましたけど、さすがにもう。 やりたい気持ち…
今日はバリカンのお話し、はてなブログの今週のお題「マイベスト家電」タイアップ記事です。 今週のお題「マイベスト家電」 ボウズ頭セルフカット歴25年 バリカン歴 マイ・ベストバリカン 快適に使う工夫 最近のアレコレ ボウズ頭セルフカット歴25年 自分は3…
毎日継続していたことを、止む無く1つ諦めたお話です。 毎日継続してきたもの ブログ ピアノとラッパ 筋トレ しかし、1種目ギブアップ 最近のアレコレ 毎日継続してきたもの 自分が毎日実施を継続しているものは、以下です。 ブログ 6/25(土)で丸2年毎日…
お誕生日のお祝い、ご予算おいくらですか? 子供が大学生になるころから、自分が家計を預かるようになりました。 それまでは、奥さんが「気前の良いお金の遣い方」をしておりましたが、私大生2人を抱えるとそうもいきません。 ちなみに、今までは何度か奥さ…
北関東のフォーマルウェアは・・・ 秋ごろから出勤・リモワミックスの生活になりましたが、それまでは1年以上、リモートワーク一辺倒の生活でした。 リモワ時には、出勤する時同様に家でもジーンズを履いて過ごしてましたが、ジーンズが次々にダメになりま…
人生息切れしそうになってたころ 40代のころ、自分は人生息切れしそうになってました。2005年ごろからの数年のことです。 何もできなくなり、「自分はもうダメだ、この先どうしたらいいんだろう?」と考えたり。心療内科にも通いましたし、休職もしました。…
※2016年1月6日にgoo blogに書いた記事の再投稿です。2016年はひと冬ずっと、敷布団の上に寝袋で寝る生活をしていました。その頃の記事です。今年も久しぶりに、寝袋で寝てみようかな? 冬到来 正月が過ぎて、やっと冬らしい寒さになりました。家の暖房も、電…
冬季性うつ 自分は『冬季性うつ』の傾向がありまして、冬がしんどいことが多く。ごく軽く済む年もあれば、ズドーンと来る年もあります。ズドーンと来ても、春が来れば回復するとわかっているので、なんとかしのげはしますが。 梅が好きなのも、冬明けを感じ…