もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

左利き生活10日経過、とうとう左利き用マウス克服!


スポンサードリンク

今日は「左利き生活」のことを書きます。

左利き生活も10日経過、イライラ期を抜けかなり慣れてきた と言うお話しです。

 

 

レフティへの憧れ

今年は年始から、またバカなことを初めてみました。

左利き生活です。

 

ボウリングが左投げなので、左利きと勘違いされることが多いのですが、右利きです。

野球、サッカー、バレーボール、ハンドボール、テニス と右投げ右打ちでしたから。

でも、テニスあたりから「レフティになりたい!」という気持ちになりまして、実際テニスも左転向しようとやってみたけど無理でした。そりゃそうですよね・・・

 

が、ゴルフとかボウリングなら、相手も居ないし、球も動かないし、自分のリズムで打つ・投げるだけだから「左でもいけるんじゃね?」と考え、この2つは最初から左でやってみました。

ゴルフ。一応それなりには打てるようになりましたが、やはり飛びません。

ボウリング。一応投げれるようにはなりましたが、やはりスピードが出ません。

くー。

 

でも、道具も左で揃えちゃったし、後戻りはできず、今に至っておりまする。

 

 

なぜ左利き生活?

年末年始インフルで寝込んでる間、昭和の野球のYoutubeをたくさん見てましたが、その中の話題で「右バッターだった柴田さんがスイッチヒッター化する際、左手の訓練のために左手で箸を使ってた」なんて話がありまして。

そんな話題に触れたせいで、「なら自分も、ボウリング左投げの訓練のために、左利き生活やってみようかな?」となりました。

 

実は大学生の頃、テニスでレフティ転向しよう思った時に箸はかなりやってまして、左で普通に食えます。

慣れないうちは、麺類が難しかったけどそれもいつしか大丈夫になりました。

今でもイラつくのは卵溶き。あれは左だと難しい、チャチャッとはいきません。

でも、今年1年は、卵溶きも左でやります。イライラしながら(笑)

 

 

左利き用マウス設定

今「左利き生活」で苦労しているのは、マウスです。

これ案外難しいのです。

 

もちろん、ある程度動かしたり、押したりだけなら簡単ですよ。

でも、細かいことやろうとなると、そもそも右利き用のマウス設定(メインが左ボタン)だと、旨く操作できなくなってきます。

そこで、マウス設定を左利き用に変えました。メインボタン右側です。

が、これに慣れるのが超難しいのです。

もう、「ウキー!!」って発狂したくなるくらい。

 

朝起きて最初にマウスを持つ時とかに、忘れて右で持っちゃうともう大変です。

当然、長年の習慣で左ボタンでクリックしちゃうわけですが、PCは全然反応しないわけです。ベロベロとプルダウンリスト出しては引っ込めを繰り返すだけで。

ボケてた日には、ホントにPC壊れたかと思いましたもの。

 

でも、それにもだいぶ慣れてきました。

昨日からお仕事始まっちゃいましたから、もう必死にやってるわけですが、「タブ10個範囲指定で全部同時クローズ」とか、「EXCELで範囲指定してコピペ」なんてこととも、考えずとも手が勝手に動くようになってきました。

アラ還のおっさんでも、訓練すればまだまだけっこういけますね。

 

ストレスピークだったのは3日目~7日目くらいだったでしょうか。

それ以降は、新しい操作がスムーズにできるようになる快感が上回ってる気がします。

 

左利き生活、まだたったの10日ですが、案外いい滑り出しかもしれません。

この調子なら、字も左で書けるようになっちゃうかも?

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング