池の水漏れ、原因判明&応急処置完了
水漏れしているらしく、水位がかなり下がってしまっていた池ですが
昨日の夕方漏水箇所が判り、応急処置をして、水位回復しました
あー良かった!
応急処置前はこんな感じ、左上1/4の浅場はカエルでも足が着くくらいの水量に
応急処置後の満水状態がこちら、やっぱこうでなくっちゃ!
というわけで、ほぼ解決しましたが、どこで水が漏れてたか?、今後どう対策するか? を書いておきます
漏水箇所は10cmラインっぽい
経験上、少しずつ水が減るような場合には、水の動きに現れないため、なかなか漏水箇所が見つかりません
今回も半日で3cmくらいしか減水しない感じだったので、苦戦するだろうと思っていました
でも、見つけないと対処ができないので、昨日は朝から池の壁をくまなく凝視してました
朝の水位は昨晩と変わらず満水マイナス10cm、ということは、そのラインに漏水箇所があるはずなので、集中的に見ていきます
が、見てると、金魚が餌くれるかと思って集まってくるんですよね、見えねーよ(笑)
でも結局見つからず(金魚のせいではない)、あきらめ仕事を始めました
10cmラインじゃなく底!
お昼休みに見ると、更に水位が下がってます
んっ、なんで?、10cmラインで漏れてるんじゃないの?
15:00ごろ再び見ると、更に水位が下がり、睡蓮プランターが顔を出してます
これはマズい!、10cmラインじゃなく、底近辺がやられたか!
そうなると水が全部なくなる最悪の事態かも、早くお魚を一度全部退避しないと!
まずは、大きいタライを引っ張り出してこなくっちゃ
今はお魚多いから、タライひとつじゃ入りきらない、親んトコから借りてなきゃ
ブクブクも入れなきゃヤバそうだ、買ってこなくちゃ
そんなことが次々に頭をよぎり、半ばパニック状態
なので、この時の大減水状態の写真はありません
仕事中だったので、とりあえず、満水マイナス10cmくらいまで水を足し、ポンプを止めました、2時間くらいはなんとかもつでしょう
底でもなかった
18:00、仕事を終わらせ、どれだけ水が減ってるか心配で急いで池を見ると、16:00から全く減ってません
ってことは、底で漏水してるわけじゃなさそうです
改めて考えると、昨晩から今朝も水は減らず、15:00~18:00も水は減らず、その2つの共通店は、ポンプを動かしてないこと!
ってことは、濾過後の水がどこかで漏れてるということ、そこまで判ればあとは簡単でした
濾過槽から出た水が通る、ブロック塀と池のコンクリの間に隙間発見、これだ!
特にここ、新ポンプは揚水力が強いので、ここに水が溜まるのですが、それがこの隙間から漏れてたようです
そりゃ、ポンプ動かせば動かすほど、水が減るわけだ
水漏れ対策
なので、応急処置は簡単、ポンプを動かさないこと
昨晩からポンプ止めてますが、今朝は全く減水してないので、まずは一安心です
隙間を埋めるまでは、1時間のうち15分だけポンプを動かすかにしようと思います
隙間も埋めなきゃですが、それは何を使うか迷い中、思いつくのは以下3つ
- ベントナイト(猫砂)
- コーキング材
- 水漏れ補修用セメント
お手軽なのはベントナイトです、常に水没して場所でもないので、隙間埋めるだけならこれで十分な気も
コーキング材は柔軟性があるけど、見た目がちょっと合わない気がします
ちゃんとやるなら、水漏れ補修用セメントですが、柔軟性がないので、これやるならお隣の工事が終ってから
なので、一旦ベントナイト(猫砂)で仮埋めし、お隣の工事が終わったら水漏れ補修用セメントでちゃんと埋めることにしようと思います
一時はどうなることかと思ったけれど、なんとか目処つきました
ふー、良かった!