もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

元気になった金魚を池に戻したら、今度はまさかの・・・


スポンサードリンク

池に戻った天功ちゃん

今日は天気予報よりも良い天気になり、久しぶりに半袖で庭に出れました

お昼ごろの池の水温は18℃、隔離水槽の19℃とほとんど一緒なので、11日間隔離していた天功ちゃんを、池に戻しました

池の金魚

池に戻り、みんなと泳ぐ天功ちゃん

すぐにみんなと合流し、一緒に泳いでいたので一安心

お昼の餌も、みんなと一緒に食べてたし、これなら大丈夫じゃないかな

 

久しぶりに日差しの下でゆっくりデッキに座り、池を眺めると、池の中には天功ちゃんが戻って元気に泳いでいるし、その手前にはキンちゃんがいて、とても幸せな気分でした

ここのところの寒さで、ヌマガエルはほとんど姿を見せなくなり、トウキョウダルマガエルもだいぶ減ってしまいましたが、金魚達はまだまだ元気だし、キンちゃんは変わらず顔をみせてくれています

水の中には天功ちゃん、蓮の葉の上にはキンちゃん

 

キンちゃん・・・

しかし、よく見るとキンちゃん、まさかの脱腸再発です

天功ちゃんがやっと治ったと思ったら、今度はキンちゃんかよ

脱腸してるトウキョウダルマガエル

天功ちゃんが治ったと思ったら、キンちゃん二度目の脱腸!

見たところ、たいして出てないようなので、このまま様子見しておこうかとも思いましたが、最近は雨の日や寒い日は顔を見せてくれないこともあるので、次にいつ会えるのかわかりません

一度やっていて対処の仕方はわかってるのだから、やってしまったほうがいいと考えました

最近キンちゃんは、触っても逃げないので、捕まえるのも簡単ですし

 

2度目の脱腸手術

綿棒と濡れたペーパータオルを準備し、キンちゃんを捕まえ、逃げないように上手く持って手術を開始します

この「逃げないように上手く持って」が一番のポイントで、弱すぎれば逃げられるし、強すぎてももちろんダメだし、動けないけど苦しくないよう持たねばなりません

 

上手く持てたら、濡らした綿棒で押し込みます

一度経験してるし、簡単にできるだろうと思ってましたが、いざ押し込もうとするとけっこう出ていて簡単ではなく

トウキョウダルマガエルの脱腸を綿棒で押し込む

思ったよりもたくさん出てしまっていてピンチ

前回もそうでしたが、ビビって弱く押してるウチは、全く入りません

でも、強く押しちゃダメなのは間違いないので、ほんの少し力を入れて押し込むわけですが、その加減がなかなか上手くいきません

 

 

脱腸を綿棒でそっと押し込む

2度目とはいえ、なかなかうまく入らず苦戦中

前回どのくらいの力加減で収まったかなんて覚えてないから、結局今回も試行錯誤になり、チョンチョン押すのでは上手くいかずに、グー、グーっと押すようにしたら、なんとか収まりました

1回目よりはましでしたが、それでも結構手こずってしまいました

 

終わった後、キンちゃんを草の上に置いたら、しばらくそのままでいました

前回はすぐに逃げていってしまいましたが、キンちゃんのほうも少し慣れたのかもしれません

なんとか収まり草に放したところ、このまま収まっててくれればいいけど・・・

その状態では、ちゃんと治ってるように見えます

その後再発してなければいいのですが・・・

 

それにしても、キンちゃんは2度目の脱腸です

一度目は、餌を多めに食べた後だったので、それが原因と思ってましたが、今回は雨続きで餌も与えていません

普通に自然の中で虫などを食べていたのに、脱腸になってしまったのなら、それはそれでより心配な気もします

冬眠に備え、栄養付けなきゃいけない時期なのに・・・

 

いずれにしても、まずは明日の様子を見てみるしかありません

明日は暖かそうなので、おそらく姿を見せてはくれるでしょう

再発してないといいのですが・・・

     
にほんブログ村 ビオトープ