今日はTPPとか関税とか牛肉とかのことを書きます。
グダグダ書いたけど、要は「ステーキ食いたいぞ」ってお話しです。
ウクライナTPPに加入申請?
ウクライナがTPPに加入申請というニュースを見て、頭の中を?マークが舞いました。
「えっ、NATOじゃなくTPP?」とか
「TPPって環太平洋じゃなかったっけ?」とか
でも、TPPってイギリスも入るんでしたっけ?、もはや環太平洋じゃないのか。
TPPは、中国と台湾が同時加入申請してるってのもスゴイですよね。さすがに中国は入れないんでしょうけど。
TPPも加入前には賛否両論で、かなりの議論になりましたよね。
「聖域なき完全撤廃なら非加入」みたいな話もあり、日本は反対派多数・非加入だと思っていたら、いつの間にか加入してるし、アメリカ抜けてるし、今や日本が引っ張るTPPになってるし(笑)
自分的には、TPPになると牛肉とかボウリングのボールがもっと安くなるのかと思ってましたが、拍子抜け。
輸入牛肉の関税
TPPの議論の頃には「これじゃ国産畜牛農家は全滅だ」みたいな話だった気がしますが、実際影響はどうだったのでしょう?
和牛と輸入牛では全然違うので、影響なさそうな気もしますが・・・
輸入牛肉に関しては、1991年の牛肉輸入自由化のほうが影響大きかったのでしょう。
当時自分は24歳ですが、その前までは、牛肉ってホントに高かった気がします。
自分で買ってないからいまいちピンとは来てませんが、家でも牛肉はほとんど出なかった気がします。(えっ、ウチだけ?)
当時はまだ、焼肉食う習慣もなかったし・・・
そういえば、関西はどうだったんでしょうね?
牛肉輸入自由化前でも、関西なら牛肉安かったのかな?
それとも高くても牛肉食ってたの?
「牛肉=ごちそう」は昭和世代?
若い頃食えなかったせいか、自分にとって「牛肉=ごちそう」です。
不必要に牛肉をありがたがる気がします。若い頃に憧れだったモノですからね。
同世代のみなさん、そうじゃないですか?
それに比べ、ウチの子供達は、牛肉それ程好きではありません。
食いますが、普通に食うだけ。好んで食うことはしません。牛・豚・鶏・羊 に差がない模様。
特にしゃぶしゃぶだと「豚の方がいい」と言いますし、実際豚ばかり食います。牛を食うのは親ばかり。
自分はよく輸入牛肩ロース買ってきて家で焼きますが、ステーキ焼いても奴らけっこう残すのです。
ステーキ残すなんて信じられないんだけど・・・
でも、残ればチビ姫ウハウハです。
最近のアレコレ(草ぼうぼう)
このところ気温も高く、日射しも強く、雨も多いですね。
そりゃぁ、草も育つわけです。
でも、いきなりこんなに草ぼうぼうになるとは、ビックリしてしまいます。
ウチはカエル達が居るので、草をある程度残したいのです。だから、草むしりもちゃんとはせずに、剪定する程度にしています。
が、それにしてもこれは酷い。オタマトープなんて見えませんからね。
今週末はやらなくっちゃ。蚊に刺されるんだろうなぁ・・・