もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

2.5cm厚の肉の焼きに自信がついた記念に、国産牛を焼いてみた!


スポンサードリンク

今日は「ステーキ」のことを書きます。

2.5cm厚の肉の焼きに自信がついた記念に、国産牛を焼いてみた というお話しです。

 

肉焼き修行(目指せ肉焼き職人!)

相変わらず「肉焼き修行」を続けております。ステーキです。

週1~2回のペースで焼いています。

 

その頻度で焼くと、家族はもう誰もステーキを食べたがりません。焼いてるのが、安い輸入肉肩ロースばかりなのもあり。

でも「修行」ですからね、高い肉なんて使わず、安い肉でたくさん経験を積まねばなのです。


このところは、豚ロースのような長い形の牛肩ロースを買い、2.5cmの厚さのミニステーキにして焼いています。

厚さを2.5cmで揃えられるので、常に一定の厚さで経験を積めますし、1000円未満の塊肉でもたいてい4枚はとれるので、焼く練習も4回できます。

一度に複数枚焼くことはありません。練習にならないし、もう自分しか食いませんからね。

 

この方法にしてから、かなり焼く経験を積め、感覚も身についてきました。

火加減の感覚、時間の感覚、肉の色の感覚、指で肉を押した時の硬さの感覚などです。

厚さ2.5cmの肉を焼くことについては、だいぶ自信がついてきました。

 

 

国産牛!

そんなところに、最寄りのスーパーで、手ごろな国産牛のブロックを見つけました。

国産牛のモモ肉650g。400円/100gと国産牛にしてはリーズナブル。
ローストビーフ用でしょうが、2.5cmステーキにカットするにも丁度いい!

自分和牛は脂多過ぎて苦手ですが、このくらいなら大丈夫です。それにモモは輸入肉だとさすがに硬いので、国産牛を試してみたい気も・・・

2.5cm肉の肉焼き修行に自信がついた節目として、買ってしまいました。

 

が「これなら、ステーキ6枚くらいとれるかな?」と思ってたのに、奥さんが「私がローストビーフを作る」と言い出します。

もちろん抵抗しますが、「あなたが焼いたステーキ、あなたしか食べないでしょ」と言われてしまうと、ぐうの音も出ません。

それでもなんとか交渉し「1枚だけならいいわよ」となりました。

1枚だけ・・・、まぁ、1人でそんなに喰えませんしね。

 

 

 

いざ肉焼き!

では肉焼きの模様をご覧ください。

焼時間は5分です。2.5cm×2.5cm×常温に戻して焼く分0.8≒5分という計算です。

気持ち弱めの中火で焼きます。

塩はかなり多めです。自分塩胡椒だけで食うせいもあり、相当多めです。

 

30秒毎に返します。写真撮りながらだと結構忙しい。

 

中火なので焼き目がつきます。
やはり弱火よりこっちのほうがいい、焼き時間も短いし。

 

自分は油や肉汁は拭きとります。これは意見が分かれそうですが・・・
5分でしっかり焼き色がつきました。お盆にのせて5分休ませてからカットします。



いい感じ!、イメージ通りの火の通り加減です。
国産牛なので、普段より少ししっかり火を通しました。

 

もちろん旨かったです。脂多過ぎずちょうど良かった。

でも、やっぱりモモより肩ロースのほうが好きかな。それも輸入牛のほうが・・・

 

でも、肉焼き職人修行としては、いい区切りになりました。

これからは、2cmと3cmにも挑戦してみます!!

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング