今日はコストコのお買い物のことを書きます。
入り口で会員証を忘れたことに気づき、奥さんの怒りが爆発してしまったというお話しです。
3連休最終日はコストコへ
3連休の前半2日は、たいしたことはしてませんが、古民家カフェに行ったり、庭の草むしりをしたり、川に釣りに行ったり、コナズ珈琲に行ったり、ゴルフ打ちっ放しに行ったり と、まぁまぁ充実してました。
そして3日目の今日は、久しぶりにコストコに行くことになりました。
自分は肉が買いたかったし、奥さんはどこかで買い物をしたかった模様。
群馬のコストコ明和倉庫店に向かい出発します。
朝から暑い、暑すぎます。となるとドライブのお供はこちら。
「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」って、想像の10倍パイナップルですから、是非食べてみてください。
自分は「ガリガリはソーダに限る」派ですが、このゴールデンパインはお勧めです。
利根川を渡るといつも気になるの看板が見え、奥さんが叫びます。
奥さん「はい、大好きです!!」
そのうち食べに行くことになるでしょう。
この看板を越えると、すぐに明和倉庫店が見えてきます。
約40分で到着です。高速使わず40分なら、気軽に来れますね。
会員証がない!、奥さん怒り爆発!
しかし、コストコの入り口で、カードケースの中に、コストコの会員証が入ってないことに気づきます。
奥さん「あなたの財布の中じゃないの?」
もみじ「そうかも、でも財布持ってきてないよ」
奥さん「じゃぁ、メンバーカウンターで仮会員証を発行してもらいましょう」
それで済むなら問題なかったのですが、メンバーカウンターが長蛇の列。とても最後尾に並ぶ気にはなりません。
奥さんは一瞬で諦め「仕方ないわ、ジャパンミート行きましょう」と言います。
しかし、炎天下の駐車場をそこそこ遠くに停めた車まで歩くうちに、抑えていた奥さんの怒りが増幅されてしまいます。
「オット、何故コストコ行くのに会員証持ってこない?」
「どうして買い物なのに、財布を持ち歩かない?」
「そもそも会員証使った後、なぜカードケースにちゃんと戻さない?」
終いには「もうジャパンミートも行かない!、今日は帰る!」と言い出す始末。
せっかくの3連休の最終日なのに、天気もいいのに(良すぎて暑すぎるからこうなってる面もあるわけですが・・・)、どうしてこうなっちゃうかな?、残念です。
かといって、あの長蛇の列にはとうてい並ぶ気にはならず・・・
まさかの・・・
仕方ないと諦め、車を発車させようとした時に、奥さんが言いました。
「やっぱコストコ行きましょう。会員証あったわ。」
なにぃ?!!
奥さんの右手には会員証、左手には財布。そして奥さん、満面の笑み。
なんだよおい、お前の財布の中にあったのかい?
そしてなぜ満面の笑みなのさ?、笑ってごまかすとはまさにこのこと。
奥さんよ、「会員証使った後、なぜカードケースにちゃんと戻さない?」とブチ切れていいとこだよね?
それにしても、二人ともなぜ最初から、その可能性に気づかなかったのでしょう?
きっと暑さのせいですね。
高速乗らない分、余計なものを買わなくなりました。
最近のアレコレ
3連休は遊んでばっかりいたわけではなく、バッチリ庭の草むしりもしました。
その際に活躍したのがこちら。


以前から、たけ (id:Greenweekends) さん が使ってるの見て、試してみたいと思ってたのです。
今年初めて購入してみたら、いいです。とってもいい!
とにかく強力なようで、少し離れても全く刺されません。
今まで普通の蚊取り線香を「4本同時着火」とかしてましたが、それよりはるかに強力そうです。
普通の蚊取り線香10本同時着火くらいに感じます。
もっと早くから使えば良かったよ。