今日は「平日のお休み」のことを書きます。
急に休暇が取れたけど雨で予定が狂い、行き当たりばったりで一日過ごしてみた というお話しです。
急に休暇が取れた
上期(~9月末)の仕事も目処がつき、そろそろ一日お休みしたいと考えてました。
今年はほとんど休んでません。5月に新しいチームを立ち上げたから、落ち着くまでは休むどころではなかったので。
でも、今はもうチームメンバーがそれぞれ自走してくれてるので、大丈夫。
そしたら昨日たまたま、今日予定されてた打合せ2本が両方キャンセルになり、ならば休んでしまおうかとなりました。急ぎやらねばならぬ仕事もなかったので。
一応、明日の天気予報を見ると曇り。今週は雨が多いようですが、明日だけは曇り。
じゃぁ、簗に行って鮎食ってこようか?、ついでに、ちょっと釣りもして・・・ と考え、休暇を取りました。
家に帰り、奥さんに「明日休み取れたよ」と話すと、「あら、じゃぁ釣りに行く?」と言います。彼女は先週、また仕掛けを1つ買ったので、使いたいのでしょう。
でも「IKEAもいいかしら?」とも言ってます。それだけは避けたいぞ・・・
まぁ、どこかには行くのでしょう。あとは明日の天気見てから決めようとなりました。
雨、簗も釣りも中止、とりあえず入間に向かう
今朝起きると雨です。小雨ですが雨。
降ったり止んだりの予報ですが、簗とか釣りとかに行く天気ではありません。
でも、自分としてはIKEAだけはなんとしても避けたい。
そこでIKEA回避の鉄板「アウトレット」を提案すると、「入間ならいいわ、東京インテリアを見てみたいの」と奥さん。
東京インテリアは、入間アウトレット&入間コストコの近くにある大きなインテリアショップです。
入間アウトレットや入間コストコに行くたびに、奥さん見たいと言ってたのです。
IKEAが避けられるなら、それも良し。じゃぁ、そこ行きますか。
入間までは約1時間。運転は奥さん。
自分は助手席で、入間周辺の観光情報を調べますが、やはり「アウトレット」と「メッツァビレッジ&ムーミンバレーパーク」なようです。
両方とも既に何度も行ってます。
他にないのか?と更に調べると、「ジョンソンタウン」という元米軍住居地域跡地を再開発し、アメリカンなカフェや雑貨屋さんがあるエリアがある模様。
じゃぁ、まずはそこに行って食事もして、その後に東京インテリアに行くこと。
ジョンソンタウン & 東京インテリア
ジョンソンタウンは普通の街中に突如登場しました。後から、周りが開発された感じなのかな?


店舗も多いのですが、普通に住んでる方も多いらしく、写真撮影は許可したお店だけにしてくださいとのこと。なので、あまり撮ってません。
我々はあまり期待せず「どんなとこなんだろ?」ってノリで行ったせいか、思いのほか面白かったです。
やっぱ、初めてのトコに行くってのは、いいですね。
食事は、ジョンソンタウン内の、マーベリックスというステーキ系のお店にしました。


その後、東京インテリアへ。高級なニトリって感じでした。
IKEAのようにぐるぐる歩かされることはなく、さほど辛くはなかったけれど、興味もないので写真もなし。
唯一自分が「欲しいかも・・・」と思ったのはこちら。
行き当たりばったりのわりには、案外楽しめました。
こういう、なんでもない平日の休暇の過ごし方って、自分は好きなのです。
贅沢な時間だと思います。
最近のアレコレ(今まで食った中で一番旨いみそラーメン)
実は自分にも、入間に行ったら行きたい場所がありました。
「北のラーメンみそら」さん。埼玉のおいしいみそラーメン屋さん特集みたいな記事で知りました。
昼にジョンソンタウンでステーキランチ食べちゃって、全くお腹は空いてなかったけれど、入間はめったに来ないのだから無理して食うかと、帰りに寄ってみました。
至って普通というか、むしろ地味目なビジュアルですが、これが旨かった!
間違いなく、今まで食ったみそラーメンの中でダントツです。
「これ、うめーよ!」と、食べながら興奮しちゃいました。そんなラーメンってなかなかありません。
なんだろうなぁ・・・、味噌も旨いけどスープの下味が旨いのかな?
人気店なわけです。(ちなみに自分達が行ったのは13:30で3組待ち。出た14:00時点でも2組待ちでした。)
良く調べたら、ウチの近くも系列店があるらしいので、早速そっちにも行ってみます!