もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

季節外れの睡蓮植え替え


スポンサードリンク

右の睡蓮が不調

今朝6:00の睡蓮


この時間なのでまだ開花しておらず、開花直前です(7:00過ぎには咲きました)
そして、咲きそうな蕾の他にも蕾が2つ
本当に、良く咲くなぁ

ちなみに、この睡蓮は池に左半分の中段(深さ40cm)を担当する睡蓮です
こんな感じで、2つのプランターが入ってるのですが、その左側



一方、池の右半分を担当するもう一つの睡蓮は、全く咲きません
咲かないどころか、最近は葉の数もかなり減ってしまいました

上の写真は5月末のもので、池の右半分の深場(深さ80cm)にも葉を伸ばしてくれてますが
今はほとんど葉もありません

真夏の日差しから池の最深部を守ってくれるはずの、左側担当睡蓮の不調は困ります
どうしよう?


植え替え決行

このままではダメそうなので、植え替えをすることにしました
今年の春は、植え替えをさぼっているので、それが原因かもしれないからです

温帯睡蓮の植え替えは、普通4月頃にやるもんだと思いますが
「梅雨ごろまでは大丈夫ですよ」と、杜若園芸の鈴木さんが言ってた気がするので(←自信なし)
ギリギリ間に合うかもしれません


池に手をつっこみ、見えないプランターを掴むと
プランターがやいびつな形に変形してる手ごたえ、なんで?

それを引っ張り上げてみると・・・



とんでもないことに

芋デカっ!


1年3カ月でこんなにデカくなりますかっ!
500mlのペットボトル2本分くらいになってます
プランターを破壊するかのように、一杯に伸びてしまってます



プランターの底からも、細い根が出て、スポンジ状にからまってます



プランターから出すとこんな状態
プランターの底(左方向)に向けて葉や蕾が伸びてます、そりゃ花も咲かんし葉も出んわけだ
これって、成長点が下向いちゃったってことかな?


これじゃぁ、どうにもならなそうなので
春の植え替え時にやるように、長さを詰め、茎も根も全部切った丸坊主の芋にすることに

この後、どっちの方向に葉が伸びるのかすらわからないので
しばらくは、池に浮かべておくことにしました



葉が出たら、それを上にして、植え直してみようと思いますが
どうだろう、今年中に間に合うかな?


来年はちゃんと植え替えよう

やっぱり、植え替えしないとだめですね
他の睡蓮も心配ですが、今年はもう仕方ありません
来年はちゃんと植え替えしようと思います


最後に・・・

花と蕾と芋と金魚



にほんブログ村 ビオトープ