汗疱を市販薬で治したい人向け治療方法
軽症の汗疱を、市販薬で治したい人向けに、僕の治療方法を紹介します
基本的には、皮膚科等を受診し、キチンと診察してもらい、治療をしたほうが良いと思います
でも、たかだた指に水疱ができちょっと痒いくらいで医者に行くのは嫌だから、市販薬でなんとかしたいという人もいると思います
はい、僕もまさしくそうでした
で、ネットを検索し、「私はこれが効きました」的なブログを見つけ、そこで紹介されてる怪しい民間両方を自己責任で試したたわけですが、それがたまたま効果抜群だったので、そのまま20年以上その方法で汗疱を治療しています
自分にとっては実績ある方法ですが、他の人に効くかわからないし、怪しい民間療法の一つであることにはかわりないので、そのつもりで読んで下さい
汗疱歴
治療法を書く前に、僕の汗疱歴を簡単に
◆初の発症
結婚直後に結婚指輪の周りだけに発症しました
左手薬指の第2間接近辺に水疱ができて痒く、掻いて潰してました
おそらく、指輪による金属アレルギー的なものが引き金になったのでしょう
たまたま当時住んでたマンションに皮膚科が入ってたので、行ってみたら、手が水虫になったんだろうという予想を裏切り、メモ用紙に「汗疱」と漢字を書いて渡されました
ふーん、これは汗疱っていうもんなんだぁ・・・って感じ
その時は、皮膚科でいただいた薬ですぐに収まりました
◆忘れたころに再発
そして翌年に再発、今度は市販薬でなんとかならないかと調べたら、当時のネットでは塩で治すという情報がたくさんありました
塩つけて治るなら、ダメもとでやってみようと早速やると、すぐに治っちゃいました
ちょっと不思議なのは、今ネットで調べても、あまり塩での治療は出てこないこと
多少は出てきますが、出てくる頻度が怪しい治療法程度の頻度です
当時のネット界隈は、「塩だよ塩、汗疱なんて塩かけときゃぁ治るよ」的な雰囲気だった気がするのですが・・・・
で、その後も左手は毎年のように汗疱になり、その毎に塩を使って治療してきました
◆初の足裏汗疱
それから20年が経ち、今年初めて足の裏の土踏まずに汗疱ができました
初の足裏だったため、最初は水虫と勘違いしましたが、足指の股とかは全く痒くないので、水虫にしちゃ変なところに広がったなと思ってました
そのうち、水疱が目立ってくると、これは汗疱じゃね?と思うようになり、調べたら足裏土踏まずも汗疱の定番の場所らしく
コロナでリモートワークになってから、靴下も靴も履かず、ずっとCROCS暮らしなので、それが引き金になった気がします
それまでの左手薬指汗疱と違い、足裏なので面積も広く、かなり痒かったので心配になり、医者行こうかとも思いました
でも、やっぱり面倒くさいし、暑いし、お盆だし、まずはセルフ治療でしょ、塩でしょ、大量に塩使えばなんとかなるでしょ とやってみたら、ホントに何とかなりました
やっぱ塩だよ!、さすが塩!
自分の中では、塩での汗疱治療が不動のエースになってます
塩での治療の方法
2つの方法を使ってます、あくまでも僕のやり方ですが
方法1 塩乗せ塩漬け法
ほんの少し水を垂らしゼリー状にした塩を、汗疱の上にたっぷり乗せ塩漬けにする方法です
塩水に手や足を入れる「塩浴」をされる方が多いようですが、僕はそれをやったことはなく評価できません
それでも効くのかもしれませんが、塩漬けのほうが、濃くて効きそうなきがしませんか?(←単純過ぎ?)
指の場合、塩を乗せやすいのでこの方法一択です
僕の場合、10分程度乗せておく というのを、2日~3日やると、すっかり治ります
足の裏の場合もできないことはないのですが、ちょっとやりづらく
お風呂場で、足裏を上に向けるために足を捩じって・・・ていうのもやりましたが、10分続けるにはちょっと辛い姿勢です
方法2 ビニール袋塩漬け法
ビニール袋に大量の塩と少量のお湯を入れ、塩乗せ塩漬け法のゼリー状の塩と同じかやや柔らかめの塩を作り、そこに足を入れる方法です
「塩浴=塩水に足を入れてる」ではなく「塩漬け=多少水気がある塩の中に足を突っ込む」です
そこまで濃くしなくても効くのかもですが、塩乗せ法同様、濃いほうが効きそうなので
これなら、リモートワーク中でもできるので、1時間くらい塩漬けにしたりしてました
なお、なにも鯛の塩釜焼きみたいに大量の塩で包まなくても(←ちょっとやってみたい気もしますが)、ジップロック使って低温調理する時のように、ビニール袋から空気を抜けば、少ない塩でもちゃんと足を包んでくれます
ビニール袋は、足にフィットする細長い形状で、多少のことでは漏れない厚手のものがベストです
たとえばこんなの
僕は、金魚やメダカ用に買ってみましたが、普通はそんなビニール袋は持ってないでしょうから、そこは工夫してみて下さい
塩の種類
僕自身は、塩の種類を気にしたことはありませが、汗疱塩治療派の中には、自然塩を押してる方もいるようです
ちなみに僕が使ったのは味の素さんの「瀬戸のほんじお」、家で普段使ってる塩です
まとめ
- 汗疱を、皮膚科に行かず治したい人には、塩漬けも選択肢になるかも
- 塩浴よりも塩漬けのほうが効きそうな気がする
- 最近のネットには、塩での治療情報が少なくなってるのは、なんでだろう?