広がる汗疱
左手の指だけに出てた汗疱が、左肘・左膝・左足裏に広がってしまいました。右半身に出てないのはなんでだろう?
自分の場合、汗疱が発症するトリガーに、「何かと擦れる」があるようです。左手の指はボウリングのボールと。左肘は不明ですが、左膝はジャージ(化繊)と。左足裏はクロックスと擦れてることがトリガーな気がします。
指は20年来毎年夏に汗疱になります。対処も慣れたものです。
肘・膝は今年初めて。でも軽症でちょっと痒いくらいだし、少し塩ぬったらすぐ収まりました。
足裏は去年が初めてで2年目。母指球から土踏まずにかけての、クロックスで擦れる部分が中心です。
水ぶくれができはじめ、まだ痒みがでる前に、対処しますが、足は皮が厚いせいか、ちょっと手強く。去年はこんなのを使って、塩浴3回で対処しました。
汗疱を塩で治す2021 足編
去年まで、指は塩ゼリー乗せで対処しました。が、今年は指も特濃食塩水漬けに替えました。こっちのほうが、安定して浸してられるし、効果も高そうです。
指は特濃食塩水漬け3回ですっかり治っているので、次は手ごわい足裏です。
去年同様メダカ用丸底ビニール袋を使っても良かったのですが、丸底ビニール袋の在庫が少なくなっているので温存、足が入るプラケースを使うことに。
業務スーパーで安い塩を買ってきました。45℃のお湯を使い、溶け切らないくらいたくさん塩を入れました。400gくらい使ったかな?
スマホでblogを読みながら、足の皮膚がふやけるまで10分くらい浸けておいたら、1回でおおかた対処できました。
来週末にもう一度やれば、ほとんど退治できそうです。
水虫だと思ったら汗疱だった
id:osukawa さんのブログに、こんな記事がありました。
足が痒くて、水虫かと思って皮膚科に行ったら、汗疱だったとうお話し。これって、自分の20年前と全く同じ。足裏が痒くなったら、普通は水虫だと思いますもの。
で、この皮膚科でもらう汗疱のお薬の最新版ってのが、どのくらい効くのかしら? というのがとても気になります。ちゃちゃっと塗ってすぐ効くようなら、特濃食塩水漬け10分なんて面倒なことやるよりいいかも・・・と思っておりまする。
昨日のアレコレ
オリンピックで生活リズムが乱れてます。昨日も寝坊、普段5時台に行く朝の公園プチドライブ散歩も、8時頃になってしまいました。
そしたら、8時ってこんなに暑いのですね。さすが「あついぞ!熊谷」圏。
ムッチーさん(id:mutisisanunyou)、ブログ1周年おめでとうございます。
同じころにはてなブログを始めて、早くからお互い読み合ってましたが、全く同じ日にはてなブログを始めてたのですね。今後もお互い頑張りましょう!
そのムッチーさんがダイエット中で、高タンパク低カロリーのものを食べてます。自分は食事は全く制限してませんが、ムッチーさんが「カニカマ」を食べてるというのが気になりました。カニカマってここ10年くらい食べてませんが、すごく進歩してると聞いたからです。
今年、池ではマツモがすごく殖えています。昨日は大きな黄色い花を咲かせました。
マツモって、葉っぱはあんなに細いのに、花は大きくてびっくり!
ってウソです。そんなわけはありません。