もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

桜の蕾。水耕栽培の計画。豚カシラグリル。


スポンサードリンク

桜の蕾(花芽)・蝋梅の葉芽 

「梅は咲いたか、桜はまだかいな?」

はい、桜はまだです。少なくともソメイヨシノは。やっと少しだけ蕾(花芽?)が膨らんできた模様。

左) 桜の花芽?、葉芽?、少し膨らんできたから花芽かな?
右) 蝋梅の葉芽。まだ冬の姿な感じ。とても花が咲いた後とは思えない。

 

水耕栽培の計画

あせってます。みなさんが早くも家庭菜園等の準備を始めているのを読んで。

ウチでは今まで野菜作りはほとんどやってません。数年前にプランターでインゲン、ジャガイモをやったくらい。去年秋に始めた水耕栽培も、スプラウトとチンゲン菜をちょろっとやった程度。自分も奥さんもズボラで植物枯らすのが得意なタイプなのです。

が、去年の秋にこんな本も買ったことだし、今年は少しやってみようと思います。

f:id:momijiteruyama:20210305060329j:plain

ウチの教科書。久しぶりに買った紙の本。

 

この書籍を教科書に、簡単そうな野菜を作ってみることにします。あまり欲張らず少しだけ。葉物(リーフレタス、チンゲン菜など)と薬味系(大葉とか葉ネギ)をキッチンで育ててみようかな。

でも、水耕栽培やってる方のblog等を見て目につくのは、やっぱりコレです。

f:id:momijiteruyama:20210305060321j:plain

トマト!、好きな野菜じゃありませんが、作ってはみたい。

トマトは水耕栽培と相性が良いのでしょうか、みなさんもの凄い量を収穫されてます。ちょっとやってみたいぞ。これ ↓ とか使うと、鈴なりにトマトができるらしく。

 

ちょっと高いけど、買っちゃおうかなぁ・・・と、お気に入りリストに登録しちゃいました。

が、自分の本業はカエルと金魚 で、トマトまで手が回るかわかりません。やってみるのはいいけれど、高い機材買うのはちょっとなぁと思い直しました。トマトがものすごくたくさん収穫できたところで、好物でもありませんし。とりあえず、簡単な装置を自作し、それでやってみることにします。ローコスト路線に方針転換です。

こんな感じのものを作ればいいはず。(ホントか?)

水中ポンプを使った水耕栽培

自分が考えた「水中ポンプを使った水耕栽培」のミニマムな仕組み

ポンプも、池のポンプの1/4くらいの小さくて安いので十分みたいだし、メダカ飼育用のNVボックス#13使って、やってみようと思います。

とりあえず王道のトマトから。ボックスを追加できるような構造にしておき、できればインゲンも追加したい。上手くいくといいな。

なお、土(プランター)ではヘチマを育てる予定。こちらは、カエルの餌になる虫を増やすことが目的です。こっちも、早めに準備しなくっちゃ。

 

豚カシラグリル焼き&豚タン焼き

近所の養豚所直営の豚肉屋さん、今月はPayPay支払いで30%キャッシュバックになります。普段100g当たり138円の生豚カシラが、今なら実質96円!

なので、今月はこの夕食が頻発になりそうです。

豚カシラグリル(魚焼きグリル)&豚タン焼き(フライパン)
ネジ塩タレと辛みそを付けて。

カシラ旨い、特にここのは生(冷凍してない)なので。カレーの肉もカシラにしてるので、週に2kgくらいカシラ食ってます。

おすすめはシンプルにグリルですが、カレーに入れる肉としても、自分はカシラが一番好き。カシラは長く煮込むと崩れてしまうので、カレー自体は豚バラ使って作り、カシラは最後に投入しています。カシラはビーフシチューにも合いますよ。柔らかいから、お子さんなんかには、牛スネよりいいんじゃないかな?

それにしても最近、すっかり簡単な料理ばかり。どうやら料理もだいぶ飽きてきた模様。他の遊びと違って、飽きたからといって止めるわけにはいかないから、なんとか興味を持続させなくてはです。

やっぱり、包丁買っちゃおうかな・・・(←ダメダメ)

 

にほんブログ村 50代の生き方