もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

はてなブログ コメントにスターがつかない!


スポンサードリンク

はてなブログで、「あれっ、コメントにスターがつかない、なんで?」と思った人向けの記事です。

 

 

どんな事象?

「コメント」に「はてなスター」がつかない という事象です。

同じブログでも、違う記事ならはてなスターをつけられたりします。

が、はてなスターがつけられない記事は、どのコメントでもつけられません。

自分のブログでも、他の人のブログでも関係ありません。誰でもはてなスターがつけられません。

 

まぁ、それだけの話と言えばそれだけの話しです。

「お前のブログなんて、滅多にコメントつかないんだから、関係ねーだろ」って言われてしまえば、確かにその通り。ぐうの音も出ません(笑)。

でも、やっぱりねぇ・・・。

 

 

なんでそうなる?

原因は、はてなブログの不具合です。

ずっと以前からある不具合らしいので、どうやら直す気がないようです。

 

直す気がない理由は、誰にでも起こる不具合ではないからでしょう。

はてなブログユーザーの中でも、特定の設定を使っている「おそらく少数の人」にしか発生しません。

では、発生条件も見てみましょう。

 

 

発生条件は?

この不具合の発生条件は、以下2つです。

  1. 記事URLの設定に、記事のタイトルを使う設定にしている。
    (=日本語URL、日本語パーマリンク設定にしている)

  2. かつ、記事タイトル(=URL)が長い。

 

読んでいただいているこの記事のURLを見ていただければ判るように、このブログは「記事URLの設定に、記事タイトルを使う設定」にしています。日本語URLです。

そして、この日本語URLが長くなりすぎると、不具合が生じます。

 

「長いってどのくらい?」については、一律どのくらいとは言えません。記事タイトル以外の部分の文字列の長さも関係するからです。

このブログの場合、記事タイトルの前に「https//:momijiteruyama.com/entry/2022/07/13/」という文字列がつきます。

この後に全角21文字以上の記事タイトルがつくと、不具合発生します。

20文字以下であれば、不具合発生しません。

「momijiteruyama.com」の部分がもっと長い場合は、20文字でも不具合発生するでしょう。

 

ちなみに、はてなサポートの公式不具合アナウンスはこちら。

 

 

えっ、記事タイトルに日本語使うなってか?、なに言っちゃってんの、この人達。

 

 

対策方法 その1

この不具合を発生しなくする方法は簡単です。

記事URLに記事タイトルを使う設定を止めれば(=日本語URLを止めれば)、この不具合は発生しなくなります。

設定変更すれば、今後書く記事では発生しなくなります。

過去の記事は諦めましょう。設定変更では過去の記事のURLは変わりませんし、自分の手でURLを変えることはできますが、そうすると別記事扱いになり、元々記事についていたはてなスターなどもなくなってしまいますから。

 

また、記事URLに記事タイトルを使う設定のままでも、記事タイトルが長くならないように気を付ければ、不具合を発生しなくできます。

どちらも簡単ですね!

 

 

対策方法 その2

でも自分は、「それでもURLにタイトルを使いたい!」「URLをいちいち自分で入力するのが死ぬほどめんどくさい!」と考えています。

だから設定は変えたくない。また、記事タイトルも結構長くなりがちです。この記事も文字数オーバーです。

あらら、どうしましょ?

 

そういう人は、以下のようにしてください。

  1. 記事を公開する。タイトル長くても、そのまま更新する。
  2. 公開直後に、「記事の管理」⇒「(記事の)編集」で再度編集画面を開き、カスタムURL欄に使われた記事タイトルの文字列を少々削り、「更新する」ボタン。

↓ここです、編集画面の右側にある「カスタムURL」を直します。

 

なおここは、一度記事を公開しないと表示されず、修正もできません。

だから1(公開)をやってから、2(更新)をやる必要があります。

2は素早くやったほうがいいです。その間にはてなスター(記事に対するはてなスター)がついたとしても、URL変えるとそれがトンでしまいますから。

 

なのでもしあなたがとても人気のあるブロガーさんで、1の記事公開した瞬間にたくさんはてなスター貰うような場合には、この方法は無理かもしれません。

もちろん、たいしたアクセスがないこのブログならば、全く心配ありません。

 

 

なお、はてなブログに関わらす、一般的に「日本語パーマリンクは良くない」と言われています。

こういったトラブルのリスクがあるからです。良い子は止めておきましょう。

 

でも、自分は「とにかくカスタムURLを自分で入力するのが死ぬほどめんどくさい」ので、今後もこのままいく予定です。

遭遇したトラブルも、この不具合だけですしね。

それに日本語だと、アナリティクスとかで見る時もどの記事か判りやすいし。

ウソです見得張りました。アナリティクスなんて使ってません、そもそも使い方チンプンカンプン

 

 

おまけ

以上、一応淡々と書いてみました。

が、実はここに書いたことを把握するまでには、はてなサポートさんとの壮絶な闘いがありました。

 

「壮絶な闘い」ってのはちょっと大げさ過ぎるかもしれませんが、そのやりとりで自分が怒り心頭になったのは事実。

そのあたりは以前記事にしてますので、よければそちら( ↓ )も覗いてみてください。


あー、思い出しただけでもムカつく!



にほんブログ村


シニアライフランキング