もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

4スタンス理論 再入門


スポンサードリンク

今日は、身体の動かし方のお話しです。

 

毎朝脚が痛かった

以前は、朝起きて階段降りる時に、脚(股関節・膝)が痛くて、ビッコ引いてました。

若い頃の古傷の影響だろうから、これはもはや仕方ないと思ってました。

走ったり、長い距離歩いたりでも、痛くなることがありました。

困ったもんだなと思ってましたが、走れない/歩けない程の痛みではなかったので、治療するまでには至らずでした。

 

が、今ではその脚の痛み、すっかり解消しています。

理由は、立ち方・歩き方を変えたから。

4スタンス理論 に基づいて。

 

 

タイプ判明

4スタンス理論というのは、人間を身体の動かし方のタイプを、体軸の取り方で4つに分類する方法です。

タイプの分類は、主に足の裏のどこに置くかで分類します。

  • つま先タイプ(Aタイプ) or かかとタイプ(Bタイプ)
  • 内側タイプ(1タイプ) or 外側タイプ(2タイプ)

これらの組み合わせで、A1、B1、A2、B2の4タイプに分けます。

 

 

自分がどのタイプかが判ったら、そのタイプにとって自然で効率良く動ける身体の使い方をしましょう というもの。

 

自分はA1タイプです。

4スタンス理論の公認トレーナーさんに判定してもらったのが、2015年。

その際、「あなたはA1タイプなのに、B2タイプのような立ち方、身体の使い方をしていますね。故障が多くありませんか?」

と言われてしまいました。だから、脚痛いってば(笑)。

 

心当たりはありました。テニスでも、ゴルフでも、ボウリングでも、好きな選手がみんなB2タイプだったのです。

マッケンローとか、ミケルソンとか、宮城鈴菜さんとかです。

その人達を真似するじゃないですか。自分の場合、フォームだけじゃなく、歩き方とかも真似してたので、それがまずかったようです。

 

診断を受けた2015年以降は、A1らしい身体の使い方を、日々心掛けています。

 

 

A1化の効果は?

まず「立ち方」「歩き方」から変えました。

立ち方は、かかと重心の立ち方、つま先重心に変更。これは静的なので簡単。

 

歩き方は、出す足を前に差し出すのではなく、身体ごと前に倒れこみ結果足が出る感じに変えました。

当初は顎が出ちゃったり、猫背になったりしましたが、1年くらいで自然にできるようにあなりました。

脚の痛みが一切なくなったのもこの頃。

これは習得してホントに良かったと思います。

 

スポーツでも効果がありました。

ボウリングは、A1らしいアドレス(構え方)に変えたたけで、すぐにスピードが上がりました。

ただ、投げるという「体の捻りや体重移動を伴う動き」はとても複雑なので、簡単には習得できません。

これは未だに、勉強中です。まだまだ伸びしろがたくさんあるはず!

 

一番効果があったのはゴルフ。

ミケルソンの真似して非利き手の左打ちにしてしまったので、とにかく飛ばない人でしたが、A1らしいフォームの理屈が判ってきたら飛びまくり(当社比です)

自分ゴルフでは、お手本ににA1タイプではない選手(岡本綾子(B1タイプ)、ミケルソン(B2タイプ)を選んでしまったことで、相当遠回りしてしまいました。


ちなみに、A1にはZ打法が合ってる気がしていますが、どうでしょう?

 

 

4スタンス理論 再入門

先日、久しぶりに4スタンス理論の書籍を読みました。

図書館のWEB在庫で調べたらあったので、取寄せました。

 

4スタンス理論の書籍はかなり読んでいるので、新しい情報は特にありませんでしたが、ボウリングのヒントになるコトはいくつか発見できました。

「もっと肘絞るかなぁ・・・」とか、「右足は踵つかないほうがいいかも」とか。

今日は金曜日、投げに行く日なので、やってみます。

 

ホントは、4スタンス理論の公認トレーナーさんに、身体の動かし方をチェックしてもらうといいはずなんですよね・・・

A1を自覚してからもはや7年。

ここらで一度、再入門したほうが良い気がします。

予約しようかなぁ・・・

 

 

 

最近のアレコレ

庭の草刈りはしない主義です。

カエル達のためです。カエル達の餌になる虫をたくさん育むためです。

 

しかし、さすがにちょっと酷くなってきました。

まさに「草ボーボー」。オタマトープなんて、ほとんど見えません。

さすがに、少し剪定したほうが良さそうです。

あーメンドクサ(笑)。それに、暑いし、蚊にさされるし・・・

 

よっちゃん(ヨシノボリ)が生き餌しか食べないので、ボウフラも駆除するどころか、積極育成しておりまして、庭に出ると刺されまくります。

それも、アカイエカじゃなく、やたら痒いヤブカ(ヒトスジシマカ)。

 

でも、さすがにそろろそやらねばなりません。

今週末は、蚊取り線香10本くらい炊いて、やってみますか!

 


にほんブログ村


シニアライフランキング