もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

湿度50%未満の日が増えてきた、そろそろマスクの季節かな?


スポンサードリンク

今日は「マスク」のことを書きます。

自分は喉が弱いので、そろそろマスクしなきゃ というお話しです。

 

「通勤ラッシュ時など混雑する場所ではマスク着用」だったはずが・・・

マスク着用義務がなくなってから、既に半年が経ちました。

当初は「義務じゃなくなった」「自己判断」と言われても、やっぱりみんなマスクをしてましたし、「みんな、なかなか外さないんじゃないかな?」と思ってました。

 

この記事は、着用義務がなくなったその日に書いた記事です。

読み返してみると、「花粉症の時期だから自分はまだマスク続ける」「でもそれが周りの人に対し『マスク外すな圧力』になってないか心配」なんてことが書いてありました。

 

今となっては「だはっ」って感じですね。

だって、もうマスクなんて全く持ち歩いてませんもの。

今でも「通勤ラッシュ時など混雑する場所ではマスク着用が推奨」なんですけどね。

いつごろからだろ?、ほとんどの人がマスクしなくなったのは・・・

 

 

もともとマスクな人

自分はコロナの前「なんでいつもマスクしてるんですか?」とよく聞かれました。

というのも、10月ごろから4月ごろまで、毎年マスクをするからです。

会社でも、取引先との打ち合わせでも、ずっとマスクをしてました。

コロナ前は、そんな人なんてほとんどいなかったので、そりゃ聞かれますって。

 

マスクをする理由は「喉の保湿」です。自分喉がとても弱いので。

喉からです!、いっつも喉から!

マスクし始めたのは2012年の秋、もう10年以上前になります。

その頃、大事なプロジェクトをやっていて、どうしても休めない状況だったから、風邪やインフルの予防のために始めました。

それが効果てきめん!、マスクしだしてからの冬は、ほとんど風邪で寝込んでません。

 

 

そろそろ湿度が50%未満の日が増えてきた

10月に入り、めっきり涼しくなりましたが、同時に湿度も下がっています。

もちろん雨の日は高めですが、お天気な明日などは30%台まで下がる予報です。

 

マスクをしはじめる湿度も毎年迷いますが、大事みれば50%未満でしょうか。

40%未満ならもう迷うことなくマスクでしょ。

というわけで、明日から久しぶりにマスク生活です。ちょっと新鮮かも。

ちなみにマスクしてる季節は、髭をあまり剃りません。隠せちゃいますから。

 

今年はインフルも流行るらしいので、気をつけなきゃ。

コロナも、インフルも、風邪も全部避け、無事冬を過ごせますように!

 

 

 

最近のアレコレ(カエル 2021年生まれ と 2023年生まれ)

カエル達を見れるのもあと1ヵ月半程度。

そう思うから、毎朝じっくり見てしまいます。

 

それに、ラスカルに捕まっちゃってないだろうか? って心配もありますし。

ちなみに、金魚プラ舟とメダカ睡蓮鉢1個は、根こそぎやられてしまいました。

 

見るカエルの中心は、やっぱりヘビちゃん。2021年生まれの大きなメス。

メスは鳴かないし、動かないから、普通はおもしろくないのですが、さすがにこの巨体は見ごたえあって魅力的。

トウキョウダルマガエル

日に日に巨大化するヘビちゃん(2021年生まれ) と 右下のチビちゃん(2023年生まれ)

おそらく、チビガエル達が食べれない大きい虫を、独り占めしてるんだろうなぁ、バッタとかコウロギとか。

それどころか、チビガエル達も食べちゃってるかも・・・

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング