もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

ふるさと納税の値上がり、どうせ来年からでしょと油断してたらビックリ!


スポンサードリンク

今日は「ふるさと納税」のお話しです。

10月から制度が変わり返礼品のお得感がダウンするとは聞いてたけれど、これ程どは思ってなくてビックリ ってお話しです。

 

ふるさと納税は、毎月刻むタイプ

ウチのふるさと納税は2017年から。

一番の寄付は山形県河北町、「ラム肩ロースブロック1.2kg」でした。やっぱ肉。

 

その後毎年、ギリギリいっぱいまでの寄付を続けていますが、前半ケチってしまい11月12月に大量に頼まざるを得なくなることが多く。

そうなると、奥さんが「カニカニカニ-!!」と狂喜乱舞する展開になってしまい、冷凍庫に入るか心配したり、正月明けには「もうカニは当分いいや」となる始末。

なのでここ2~3年は、毎月細かく刻んで寄付するようになりました。

 

毎月、お買い物マラソンの時に1つ寄付し、忘れた頃に返礼品が届き「あれっ、今回はなんだったっけ?」ってなるのも、なかなか良いものです。

 

 

2023年10月からのふるさと納税改悪

ふるさと納税といえば、この10月から自治体側のルールが変わりました。

返礼品がしょぼくなる方向の変更なので、寄付する側からすると改悪です。

自分は7月に知り、記事も書いたりしました。

 

が、この記事にも書いた通り「9月までの書き込み寄付はしない」方針にしました。

自治体も年度の途中に価格変更やら返礼品変更やらめんどうなことはやらないんじゃないかな? と考えたからです。

価格変更されたところで、そう大きくは変わらないだろうとも思ってました。

なので、9月も毎月刻むペース同様の寄付を続けてました。

 

 

20%~30%値上がりしてた!!

しかし、これらの見通しは甘かったようで、10月に見てみたら、今まで寄付してきた品々が軒並み値上がりしています。

それも、20~30%も値上がりしてるものが多い模様、ぐはっ。

 

やっぱり、9月にもう少し寄付しとけば良かったかなぁ・・・。冷凍ホタテとかなら日持ちするんだし・・・

 

でも、ふるさと納税という仕組みの主旨から考えれば、いいことなのかもしれません。

ついつい忘れがちですが、「寄付」なんだし、それに対する「返礼品」なわけで、普通のお買い物じゃぁないわけですし。

 

もう10月はお買い物マラソンなさそうなので(←お買い物マラソンの5か10の付く日以外には寄付しません!)、あとは11月と12月の2回です。

値上がり分も考慮しつつ、どこに寄付するか考えようと思います。

 

 

 

最近のアレコレ

自分は花には興味がありませんが、例外が睡蓮とホテイアオイ

水中の植物だからですが、そうだとしても自分でもちょっと不思議です。

 

さすがに睡蓮もそろそろ終わりですが、もしかするとあと一つは花が見れるかも・・・と思っていたところに、こっちが咲きビックリ。

ホテイアオイ

ホテイアオイ
そろろそ枯れ始めてる株が多いのに、この株だけやたら元気

 

そろそろ庭も、冬支度を始める予定です。

この容器(プラ舟)も片付けます。水深が浅いので冬は使わないのです。

今年生まれて睡蓮鉢で育った金魚達は池に移し、大人メダカだけは睡蓮鉢のままですが、まだ小さいメダカは室内に入れます。

 

お魚の容器がおおかた片付き、カエル達が冬眠に入って姿を見せなくなったら、今度は鳥達の餌台を出す予定です。こんな感じに。

youtu.be

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング