もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

ワークマンの格安コンプレッションタイツはどうよ?、マラソン大会で履いて走ってみた


スポンサードリンク

今日は「コンプレッションタイツ」のことを書きます。

先日のマラソン大会、ワークマンの格安コンプレッションタイツを履いて走ってみたけど、コンプレッション効果はどうだったか? ってお話しです。

「ツルツルしてる・・・」

 

コンプレッションウェアって?

自分は「そんなんでいいんだよ教」の信者で、何ごとも大げさにせず、テケトーにやるのが信条です。だから、運動だって普段着のままでやればいいじゃんと思ってます。

100歩譲っても「ジャージで十分でしょ」と思ってるので、最近のアスリートファッションなんてもってのほか。

でも最近の運動している人達ってたいてい「あなたは世界記録でも狙ってるのですか?」みたいな恰好してるので、なんだかなぁ・・・と思ってます。

 

その「なんだかなぁ」的なスポーツウェアの代表が、コンプレッションウェアです。

ツルツルテカテカな伸縮性素材を、身体にピッチピチに着て着圧を掛け、運動パフォーマンスを向上させたり、疲労を軽減させるウェアです。

特にランナーだと、タイツ(コンプレッションタイツ)を履いてる人が多いです。こういうヤツ。

冬は見かけるランナーの3人に1人は履いてるんじゃないかな?

 

もちろん、そんなんでいいんだよ教の自分はこんなの履きません。

それどころか、シューズすら履かずにサンダルで走ってますからね。

だって脚鍛えるために走ってるのに、タイツやシューズに頼ってしまっては、本末転倒じゃね? と思うわけです。

 

 

ワークマンのコンプレッションタイツ

しかし先日のマラソン大会の直前の練習で、右膝に軽い痛みを感じてしまいまして。

直前ですから治療期間も取れないし、でも目標タイムは達成したいので、「ここは道具に頼っちゃおうかな?」という気持ちも出てきました。

 

膝ですから頼るならタイツです。ロングタイツ。

でも、コンプレッションウェアは高いのです。たかだかタイツに7~8千円。それならボウリングのボールが欲しいわ。

それに、マラソン大会当日しか履かないってのも、もったいない。でも、膝の不安が少しでも減るならいいかなぁ・・・

 

と迷いましたが、こういう時に頼りになるのはワークマン!

この冬、ワークマンの防寒タイツは愛用してまして、これがとってもいい!

スポーツウェアとなると少々不安もありましたが、でもランニングに使ってる人もけっこういるようで、「そこそこイイよ」的なレビューが多い。

ワークマンのコンプレッションタイツなら1,500円だし、買ってみようとなりました。

 

 

 

履いてみると、ピッチピチ(笑)

こんなピッチピチで走れるのか? って不安になるくらい。

でも、膝は確かに安定します。よし、これで行ってみよう!!

 

 

ワークマンのコンプレッションタイツはどうだったのか?

ラソン大会で履きました。

コンプレッションタイツの上から普段着のジャージを重ね着したので、見た目には履いてるなんて判りません。。

足元サンダルなのに、ツルテカタイツで走るなんて、恥ずかし過ぎますからね。

 

脚全体にギュッと着圧がかかり、特に膝周りはしっかりと支えがある感じになります。

直前練習で感じた膝の痛みも、全く感じず走れます。

それだけじゃなく、ちょっとスピードアップできてる気もしました。

やっぱり効くのか、コンプレッションウェア!!

 

ってな感じに、効果あった気がします。

メーカー品ならもっと効果あるのかもしれませんが、自分としてはこれでも十分に思えました。

普段の練習で履こうとは思いませんが、脚に不安がある時や、来年の大会では履こうと思います。

 

 

ついでに、ボウリングではどうだろうと試してみました。

ボウリングシューズとコンプレッションタイツ。
タイツ写すため一時的にジャージまくってます。

3時間15ゲーム投げアベレージ194と、10ゲーム超のアベレージでは今年最高でした。

やはり、明らかに下半身が安定する感じがありました。

いいかも、コンプレッションタイツ!

 

でも「これ履かないと投げれない」になるのはイヤなので、やっぱり特別な時だけ使おうと思います。

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング