今日は「ピクニック」のことを書きます。
去年の春から始めたピクニック、梅雨や真夏までの季節の遊びとしてはとっても楽しめました。今日は「そもそもピクニックって何さ?」ってとこも含め、振り返ってみようと思います。
ピクニックって何さ?
自分が「そうだ、ピクニックをやろう!」と思いついたのは去年の春のことでした。
ちょうどそのころ、義母が腰を圧迫骨折し介護が必要になり、我々夫婦も旅行や遠出ができなくなりまして。
もみじ「じゃぁ、デイキャンプでもする?」
奥さん「ピクニックでいいんじゃないの?」
ってな経緯で、ピクニックをすることになりました。
どうせやるなら、目指せピクニックマスターです。
でも、そもそもピクニックって何でしょう?
ちょっと考えてみます。
- 1) お外で食べる
これ必須要素です。屋内じゃピクニックとは呼べません。 - 2) 食べ物は持って行く か 簡単な調理まで
これはやや微妙で、必須要素ではない気はしますが、確かに「お弁当」とか「ピクニックバスケット」とかのイメージはありますよね?
でも「ラーツー」ってピクニックに一種だと思うのです。あの程度の調理なら、お湯沸かしてコーヒー飲むのとそう変わりはありませんし。
なので、簡単な調理ならOKにしたいと思います。 - 3) 短時間で終わる
これも微妙で、必須要素ではない気はしますが、少なくとも「泊まり」とか「丸一日がかり」をピクニックとは呼ばないでしょう。
イメージ的には2時間くらいまで?、MAXでも3~4時間でしょうか?
どうです?、この3つで良さそうじゃぁありません?
そして、それ以外は自由です。
みなさん、それぞれのピクニックを!
ピクニック vs バーベキュー
ピクニックに近いアクティビティと言えば、やっぱりバーベキューです。
でも、ピクニックの定義をしたので、もう大丈夫。混同することはありません。
では違いを確認してみましょう。
「1) お外で食べる」は共通です。これが似てる要素です。
違うのは「2) 食べるものは持って行く か 簡単な調理まで」と「3) 短時間で終わる」です。
バーベキューは調理がメインのイベントですから、当然簡単な調理ってわけではありませんし、本格的に調理するわけですから短時間とはいきません。
特に炭なんて熾しちゃったら、準備も調理も片付けも、とっても時間がかかります。
バーベキューってのは、その大変な準備や調理をするのが醍醐味なのでしょう。
そこがメインです。
一方ピクニックは、調理はメインではなくて「お外で食べること」とか「食べながら自然を感じること」がメインなのかなと思います。
お花見なんかも、そうですよね?、お花見もピクニックだと思います。
そういえばもみじ夫婦、一昨日お花見ピクニックしてました。
もみじ家流ピクニック
しかし、もみじ夫婦が去年やったピクニックは、普通のピクニックとはちょっと違いまして・・・
ピクニックとバーベキューの中間というか、バーベキューピクニックと言うか・・・
と言うのも自分、ピクニックで肉が焼きたかったのです。
普通にやるとバーベキューになってしまいますが、そうじゃない。アレがやりたいわけじゃないのです。
やっぱりピクニックなので「簡単な調理」の範囲に抑えたいし、準備&撤収も短時間で簡単に済ませたいのです。
だって、せっかくお出かけしたなら、釣りとかもしたいし。
でも、それってどうやればいいのさ? ってのを、去年いろいろ考えたり、試したりしてみた結果
「シングルバーナー+ユニ鉄(小さい鉄板)で少しなんか焼くスタイルのピクニック」
に落ち着きました。こんな感じです。
川で
朝の公園で
山の麓で
またまた川で
もちろん、今年もやる予定です。
でも、去年と同じじゃつまらないから、なにかもうひと捻りしたいな?
でもその前に、まずは睡蓮の植え替えやらなくちゃ。さすがにもうケツカッチン。
今週のお題「外でしたいこと」