そっちに行くと危ないぞ
ヘラウキもどきを作ったり、ヘラ用の餌で釣りをしてたら
自然にマルキューのHPやら、ヘラブナ釣りのHowToページやらを良く見るようになってしまい
少しずつそっちの世界に近づいている気がしてヤバイです。
そっちに行くと危ないぞ。
多くの人がやってる世界ってのが、踏み入れてしまえば必ず面白いってのは良く知ってますが
今僕はそっちに行く気はないのです。
「おおげさじゃないヘラブナ釣りをやる」と書いたこともありましたが、それも撤回。
ここに雑魚釣り派宣言をします。
・雑魚釣りをやります。
・雑魚釣りなんだから、当然もろもろ全てを「おおげさ」にはしません。
・作ってるウキはヘラウキではなく、ヘラウキ風の雑魚釣りウキです。
・もちろん、たまたまヘラブナが釣れることもあります。
雑魚釣りルール
宣言だけでなく、雑魚釣りって何さ? というのも書いておきます。
雑魚釣りにとどまり、ヘラブナ釣りに行かないための自分ルールです。
・竿は小継万能竿しばり (都合良くヘラ竿に小継はない。並継なんてもってのほか)
・竿置使わず手持ちしばり
・ヘラウキは×。遊動仕掛けも×。ブランコ式のウキ&ゴム管しばり。
・2本針も×。スレ針1本針しばり
8号大活躍
今日はそんなことを考えながら、釣りに行ったので
ウキは一番小さい8号(ボディ40mm、全長120mm)を使いました。
雑魚釣り派宣言をしたからには、
7号のようにボディ60mm、全長180mmなんていうヘラウキのようなウキは使いません。
8号はサイズが小さいので浮力が心配でしたが
ちどり(市販品)と同じ量の錘を背負え、立ち上がりも良く、全く問題なし。
1m程度の深さの池には、このサイズが調度良さそうです。
そして釣果も
鯉っこ、ヘラ、ヘラ、ヘラ、ブルーギル、マブナ、マブナ で計7匹と過去最高。
4種類が釣れたのも初めて。早速、雑魚釣り派の本領を発揮しました。
8尺じゃ長すぎ
僕は普段、6尺の竿(小継渓流竿)を使い、近くのカケアガリの際を狙ってます。
が、最近寒くなってアタリが減り、近くでは釣れない気がしてきたので
この日は試しに8尺の竿を使ってみました。
そしたら、なんとウキが見えません。
視力0.3の裸眼なので、どうにも見えないのです。
長い竿はダメだなこりゃ。
開き直って、竿を短く持ち、カケアガリの際より更に近くに仕掛けをいれると
当然ですが、ウキがとっても良く見えます。
なじみもエサ落ちも良く見えるし、
小さい当たりも良く見えるので、良く釣れました。
なぁんだ、まだカケアガリにお魚たくさんいるじゃん。
こりゃ、長い竿は要らねーな。
(必要でもウキ見えないんじゃ話にならないし)
7尺が欲しい
でも、6尺じゃちょっと短いと感じることも多いので、7尺が欲しいところです。
今の6尺が渓流竿で硬調過ぎるので、軟調の竿に替えたいというのもあり。
8尺の小継だと、高い竿(ひなた とか たなごころ とか 幸釣 とか)か万能竿(←多分硬い)になってしまいますが、
7尺だったら軟調のエビタナゴ竿から選ぼうかなぁ・・・
にほんブログ村