もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

自治会・町内会って、今度どうなるの?


スポンサードリンク

今日は、自治会・町内会のお話しです。

 

自治会・町内会って?

自治会と町内会は同じものです。呼称が違うだけ。

自治会と町内会は、法的には任意参加の団体らしく、参加も必須ではありません。

でも、その地域に住むとなると、実質的に加入必須となるのが自治会・町内会です。

 

自治会・町内会がない地域もあるようですね。

ゴミ収集等も個別収集になっていたりと、行政が各世帯に対応してくれるような自治体(市区町村)では、自治会・町内会なしなところがあるようです。

自治会・町内会への加入がイヤなので、自治会・町内会がないエリアを選んで住むと言う人もいるそうです。

 

自分が今住んでる場所には、自治会があります。

自治会の平均年齢はかなり高く70歳以上、諸先輩方が作り上げた自治会です。

新興住宅街で住民はほぼ戸建て持ち家の約100世帯 という、比較的まとまりやすい要素を持った地域なこともあり、自治会への参加率も高く、上手く運営できてるように思います。

「マンションで多様な生活スタイルの人が居る」とか「賃貸の住人が多い」「日本国籍でない方が多い」とかだと、自治会・町内会の運営もなかなか難しいそうです。

 

自分としては、自治会・町内会は地域交流促進の場としてそれなりの意味があるので、継続するべきものだろうと思っています。

自治会・町内会がないと、近隣の方と接する機会もほとんどありませんから。

 

 

班長・役員 めんどくさい

ウチの自治会では、10年に1度くらいの頻度で、班長と役員が回ってきます。

あー、めんどくさい(笑)

 

といっても班長のほうは、今はコロナ影響でイベントもほぼないので、自治会費を集金するくらいでしょうか?

たいした負担はありません。それでも「めんどくさい」けど。

 

問題は役員です。会長・副会長・書記長・書記・会計などのお役があります。

なってしまったらアラ大変。月1~2回は打合せやら参加行事が発生します。

 

まぁ、誰かがやらないといけないお仕事ですから、仕方ありません。

 

 

実は今年は役員でして・・・

実は自分、今年役員です。あらら。

前会長からは「町内会長やってくれない?」と言われましたが、それは固辞して逃げました。(すいません)

簡単に逃げれる状況ではなかったのですが、他の事をやるからと言ってなんとか。

 

でも、町内会長・役員のなり手がいません。

前年の班長が、時期役員にスライドする方式ですが、役員が何をやる仕事なのかも明らかになってないので、なおさら「どの役もなんだか大変そう」とビビる皆さん。

更に、決め方も合理的ではなくて、なかなか決まりません。

それでも、強引に決めましたが・・・

 

てな経緯もあり、自分は自治会の体制や役員選出方法などを見直す係になりました。

今までそういう役はなかったのですが、そういう役がないと、いつまで経っても変わりません。

とてもいい自治会ですし、諸先輩方が運営方法レベルでは工夫を重ねてきてくれていますが、いかんせん「建て付け」が古い。

制度設計は40年前のものなので、時代にそぐわない部分が多くなってる気がします。

 

そして、自治会員が高齢化により、以前なら運営できたことも、難しくなってる状況もあり・・・

なので、自治会には「スリム化」「効率化」「IT化」などの要望があります。

 

それらにも取り組む必要はありますが、それをするにもまずは自治会運営のコアとなる「自治会の体制」や「役員選出方法」などの見直しが必要と考えました。

「スリム化」「効率化」「IT化」を検討する体制が必要だからです。

 

また、体制の見直しだけでなく「自治会の意義」「自治会の活動方針」も改めてキチンと決めることにしました。

そのレベルで方向性を合意・共有しておかないと、これから何かを変えようとする際に、議論が収束しないだろうと考えたからです。

まぁそれでも「総論賛成・各論反対」となり、議論は収束しないのでしょうけど・・

 

というわけで、現在はいろいろ勉強しております。

市の職員に相談したり、他の自治体・町内会の取組みを聞かせてもらったり、書籍を読んだり、書籍の著者に相談させてもらったり・・・

 

ちょっと大変です。あーめんどくさい(笑)

 

 

最近のアレコレ

暑い日が多くなってきました。

コンビニで、スッとガリガリ君に手が伸びると、夏だなと思います。先週末などは、ガリガリ指数100%でした。

 

一方で今日のような、ガリガリ指数低めの日は、ガリガリ君には手が伸びづらい。

と思ったら「茶の宮高貴」が再販されてる模様。紅茶味の美味しいアイス。

ガリガリ君
茶ノ宮高貴と花菜なな実
左:週末に食べたガリガリ君。青空が似合う!
右:茶ノ宮高貴(紅茶系)と花菜なな実(バナナ系)。

 

食いたいな、でも平日はアイス食べないことにしたのでした。

週末に、ガリガリ指数低めの日があったら是非。

果物系は好みではありませんが、なな実ちゃんも一度は食べてみようか・・・

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング