今日は、「そろそろ夏の終わりが近づいてきましたね」というお話しです。
夏に向かう季節は終わり
早いものです。
ついこの間田植えをしたばかりと思ってた田んぼでは、稲穂が垂れ始めました。
8月も半ばに差し掛かり、もうすぐお盆です。
もう、立春からの半年間の、夏に向かって暑くなっていく季節は終わりです。
これからは、どんどん日も短くなり、秋冬へと向かいます。
50代になってから、季節を先取りして感じ取るようになってしまいました。
日が少し短くなり、朝夕釣りをできる時間も短くなるのを感じたり、庭にはチビガエルたくさんやってきたり、アキアカネを見かけるようにもなったり。
秋の虫の声も聞こえてくるようになりました。
「まだまだ暑いよ、まだまだ夏!」と思えていたほうが幸せかもしれません。
春の訪れは、早く感じ取れたほうが幸せですが、秋の訪れは・・・
冬に備える
まだまだ暑く、ちょっと車で走れば夏らしい景色も見れますが、自分は冬の心配を始めています。
今までにも何度か書いてますが、自分は「冬季性うつ」の傾向があります。
「今年は無事に冬を越え、春を迎えられるのだろうか?」と、毎年少々心配なのです。
立春まで過ごせれば大丈夫です。春の気配がそこかしこに見られますから。
カエル達が姿を見せなくなるのが11月末ごろ、梅の花が咲き始めるのが2月初ごろ。その間の約2ヶ月が、一番心配です。
でも、ここ2年は大丈夫でした。気づけば立春でした。
もしかすると、ブログを書いてるのが効いているかもしれません。やはり、何かしらアウトプットしているというのは良い気がします。
いやむしろ、いろんな方のブログを読ませていただいてるのもいいのかも。
いずれにしても、今から心の準備をしていきます。
「これから暗くなっていくよ」「寒くなっていくよ」と。
先回りして覚悟ができていたほうが、影響が少ないようなので。
秋冬はどう過ごそうか?
少し前には、「夏らしいこと計画中 」なんて記事も書きました。
それすらまだ実行できていませんが、秋冬のことを考え始めています。
今年の秋冬はどう過ごそうか?、何を心の支えに過ごして行こうか? と。
改めて考えてみましたが、特にワクワクするようなことは思い浮かびません。
結局「今継続していることを、引き続きしっかり継続する秋冬にしようか」となりました。
ボウリングとか、筋トレとかです。
もう少し季節が進み、釣りができなくなったら、そこにラッパ・ピアノも入る予定。
全く代り映えがしませんね(笑)
でも、メンタル対策としては良さそうです。
まず筋トレ。筋トレってメンタルへの効果があります。これは実感してます。
やっぱり身体に変化があると、「俺スゲーぞ」みたいな気分になれます。
バカ丸出しですが、男なんてそんなもんでしょう。
あとは、筋トレに限らず、「毎日続ける」というのも、メンタルへの効果があります。
これも、今年1年で実感してます。
あっ、そういえばブログも続けていますね。これもボチボチ続けましょう。
最近、他のSNS系に気がいってますが、ブログはブログでひたひたと。
そうやって地道に過ごして、結果的にはいい形で春が迎えられるといいなと思います。
あー、梅の花が待ち遠しい(←いくらなんでも早過ぎですね)
最近のアレコレ
最近奥さんの様子がおかしい。どうしちゃったんだろう?
毎日釣りに行かせてくれます。彼女は釣らず見てるだけなのに、イヤな顔をしません。
「ほら、釣り行くんでしょ」と誘い出してくれることまで。
昨日の記事に書いた「ゆで太郎」もそうですが、食べ物も譲ってくれます。
以前であれば
もみじ「タンメン食べに行こうか?」
奥さん「無理、私は味噌ラーメンが食べたい、味噌ラーメンじゃなきゃイヤ」
となってたのに、昨日は「いいわよ、タンメンでも」と言われてしまいビックリ。
ちょっと怖いんですけど。毒でも盛られてないか?
埼玉西部でタンメンと言えばココ、あぢとみ食堂。
「あじとみ」じゃなく「あぢとみ」。間違えるとナビで出ません。(迷いました)
久々のあぢとみタンメンに満足してお店を出ると、前にこんなものがありました。