もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

【bowling】アベレージ190の壁


スポンサードリンク

今日は久しぶりに「ボウリング」のお話しです。
(誰も興味ねーだろうなぁ(笑))

 

2023年の目標は月間アベレージ190

2023年の抱負に、ボウリングの目標として「月間avg190の達成」と書きました。

 

自分はボウリング歴は7年目かな?、間に5年のブランクを挟んで。

歴は長いのですが、非利き手の左で投げてることと、理想のフォーム習得を優先しスコアは全く気にしてなかったことから、スコアーはずっと低空飛行でした。

しかし昨年、やっとフォームも「まぁ、こんなもんでいいかな」という感じになったので、今年は投球精度を上げようと考えています。

これも、スコアアップが目的ではなく、投球精度が上がるようなフォームにすることが目的です。頭がブレないとか、視線が安定してるとか、そういうことに取り組もうと考えました。

結果、カバー(←2投目のことです)のコントロールが安定し、カバーが安定すればavg190はいけるんじゃね? という思惑です。

ボウリングって、ストライクなしでも全部スペア取れば190点なので。

(ちなみに、女子プロボウラーの合格基準点が190点です。男子は200点)

 

そして、アベレージ190が達成できたら、久しぶりに大会などにも出てみようかなと考えています。

今年中にアベレージ190を達成し、来年は大会に出るという思惑です。

 

 

昨日は好調

さて、昨日は金曜日なので、週1回の練習に行ってきました。

昨日はレンコン(レーンコンディション、油の引き方のこと)が易しかったらしく、ストライクが出まくりでした。

240点台も出たし、200点以上が4ゲーム連続なんてのもあり、自分の左投げ史上最高の好調っぷりでした。

最終的には、15ゲーム投げてアベレージ191点。

月間アベレージではなく、一日のアベレージではありますが、一応目標達成です。

 

しかし、嬉しい気持ちよりも「これが、アベレージ190点台の世界かよ。こんなん毎回できるわけねーよ!」というビビる気持ちのほうが大きく。

「たまたま今日は好調で」ならあり得るとしても、月間アベレージ190なんて無理なんじゃね? と感じました。

 

でも、アマチュアでも大会に出てるような人達には、190どころかアベレージ200以上なんて人もゴロゴロいるのです。

自分はそこまでボウリングに入れ込むつもりはないため、ミスしなければ到達できる「190」を目標にしていますが、なんとかそこまでは行きたいなぁ・・・

でも、その難しさを実感した一日となりました。

 

 

嬉しい進歩

一方で今回、進歩が感じられて嬉しいこともありました。

カバーが安定してきたことです。

 

カバーも1投目と同様の投げ方で、スピードも回転も落とさず投げてますが、7ピンカバー(注:レフティです)以外はほぼ外さなくなりました。

7ピンカバーの確率はまだ50%くらいですが、使うボール、狙うコース、投げ方が固またので(ウレタンボール、スパット20枚目通し、フックボール)、今後はこの確率も上がると思います。

 

カバーが安定してきた理由は、球速アップです。

どんなスポーツでもそうですが、ある程度球速がないと安定しませんね。

 

2022年は丸1年間、「力を入れずとも、しっかり球速が出るフォーム」と「そのフォームを支える体幹や筋力」の両方が必要と考え、フォーム改造と筋トレに励みました。

とうとうその成果がスコアにも表れ始めたと感じます。

やったぁ!

 

特に、下半身の筋トレ(スクワットなど)の効果が大きかったんじゃないかな?

だって、ボウリング再開したころはまだ体力なくて、5ゲーム投げたら疲労困憊してヘロヘロになってましたから。

それを思えば、よくここまで体力回復したなと感じます。

やっぱり、継続は大事ですね。

 

今回はたまたま運良くストライクがたくさん出て、良いスコアになりました。

が、自分の技術や道具では、ストライクが出るかどうかはレーンコンディション次第。難しいレンコンの時は、スペアーを重ねてしのぐしかありません。

そのためには、もっと精度を上げる必要があります。

 

精度を上げ、アベレージ190が普通になるよう、頑張りましょう!

 

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング