もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

そんなんでいいんだよ教的「メモ」


スポンサードリンク

今日は、はてなブログ今週のお題「メモ」について書きます。

手書き⇒メモ帳⇒keep と最低限のものしか使ってねーづらというお話し。

今週のお題「メモ」

 

ほとんど使わなくなった手書きメモ

会社でも家でもメモ用紙は常備してあります。

が、もはや手書きのメモなんてほとんど書きません。

もっぱら噛み終わったガムを包むのに使われています。

 

家で手書きのメモを書くのは、電話してる時くらいです。

スマホ空いてないし、片手ふさがってるしなので。

 

仕事では、リモート会議で自分がホストの際のメモは手書きです。

デュアルディスプレイなので、自分が画面共有していてももう1つの画面は使えるのですが、タイプするとキーボード音が入ってしまったりもするので・・・

 

そして家でも仕事でも、手書きメモは手が空き次第、速攻でPCから入力してデータにします。

紙のメモのままじゃ、すぐなくしそうだし、セキュリティ的にも問題ありますから。

そういう意味でも、紙のメモはホントに限られた用途にしか使わなくなってます。

 

 

全く工夫なくGoogle Keep

手書きじゃなく何を使ってるかというと、以前ならWindowsのアクセサリのメモ帳でしたし、今はGoogle Keepです。

全く工夫なく、手に入りやすいメジャーだけど無難な機能しかついてないツールを使ってるというわけです。

このあたりは「そんなんでいいんだよ教」的精神です。

 

10年前はメモ帳をメインに、ガラホでメモ取る時はメールに書いて、PCに送ってマージしてました。

 

が、数年前からはGoogle Keep。

やはりスマホとPCで同じメモをそのまま扱えるのは便利です。

 

Google Keepには、手書きメモとか音声メモとか、画像メモなど、いろいろな機能があるようですが、自分はメモ帳と同様のテキストデータ登録しか使ってません。

自分は、必要に迫られないと、新しいツールや機能は使わないタイプです。

技術的な好奇心もほとんどないので。

 

ちょっとメモ って時にもKeepにメモしますが、Keepは作戦練る時にも使います。

例えばこんな感じ。これは2年前に書いたこのブログの作戦メモ。

 

今見ると笑っちゃいますね。でも当時は真剣でした。

 

 

奥さんのメモ

一方で奥さんは、いまだけっこう手書き派です。

お買い物リストは冷蔵庫貼ったホワイトボードに手書きされています。

買い物に行くときには、それをメモ帳に書き写してから出かけます。

 

スマホ持ってるんだから、ホワイトボードの写真撮ればいいのに・・・と思うのですが、写真に撮ると見えないのだそうです。老眼で(笑)

 

リビングに掛けてあるカレンダーにも、奥さん手書きでいろいろ書き込んでます。

これはこれで、家族の情報共有と言う意味では案外便利ではあります。

このあたりも、デジタル活用すればもっと便利なこともできるはずですが、そこまでせず今のままでも十分かな。

 

おそらく、奥さんにデジタル化を強要すると、そのほうがよっぽど面倒なことになりそうですしね。

 

 

最近のアレコレ(思わず撮ってしまった・・・)

通勤途中に、思わず撮ってしまったのがこの光景。

 

一瞬迷いましたが、後ろ姿で顔映るわけじゃないからいいよね とシャッターを押しました。

 

なんかとても惹かれたのです。

彼と彼女の距離感も、近過ぎなくていい。でも手はしっかり握ってるのもいい。

二人が真っ直ぐ前を向いて歩いてる感じもいい。

 

見ていて、「若いっていいなぁ」って感情と、「うらやましいなぁ」的な感情が混ざりました。

 

いい時間を過ごして欲しいものです。頑張ってくれたまえ!

 


にほんブログ村


シニアライフランキング