もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

田んぼのカエルの鳴き声、ホントにうるさい


スポンサードリンク

今日はカエルのことを書きます。

昨日がカエルの日だったので、それにちなんでカエルの話題3つです。


カエルの日

昨日6月6日はカエルの日。

なんでカエルの日が6月6日なのかというと、ケロケロ鳴くからだそうです。

 

ん?

ケロ(6)ケロ(6)だそうですが、ケはどこいっちゃったのさ?(笑)


もし自分がカエルの日を決められるとしたら、ゴールデンウィークでしょうか。

この頃に田んぼに水が入り、カエルの大合唱が始まりますから。

 

でもウチの近くの田んぼは最近、ほとんどが「彩のきずな」という遅まき品種に変えた模様、田植えの時期も遅くなり、なんとまだ水が入ってない田んぼもあります。

そういう意味では、6月6日が田んぼの日ってのは調度良いのかも。

 

 

カエルが苦手な人

昨日カエルの動画入りの記事を書いたところ、「私カエル苦手で」というコメントをいただきました。

すいません、ヘッダー画像からしてカエルで。

 

でも、今でこそこのブログ、カエルの登場頻度は減りましたが、2020年なんてほとんどカエルの記事ばかりでした。

ブログタイトルも「池にカエルと金魚と白メダカ」でしたし、カエル苦手な人が読めるようなブログでは、全くなかったのです。

 

けっこういますよね、カエル苦手な人。

「私、カエルがダメなんです。でも玄関にカエルが住み着いてしまいました。どうしたら居なくなってくれますか?」みたいな質問もよく目にします。

 

番犬代わりにヘビ飼えばいなくなると思いますよ。

ヘビが無理ならヤモリでも。縄張り争いになると、ヤモリのほうがアマガエルより強いようですから。

でもまぁ、カエル苦手な人はたいてい、ヘビもヤモリもダメでしょうけどね(笑)

 

 

田んぼのカエルの鳴き声がうるさい

少し前に「田んぼのカエルの鳴き声がうるさい、静かにさせて欲しい」というのがニュースになり、それに対しいろんな意見が出てるようです。

中には見当違いな意見も見かけます。

特に、「うるさいって感じる感性がそもそもおかしい」的な意見には首をかしげてしまいます。

 

だって、うるさいですもの。

自分のように、カエル大好き人間だって、「あー、うるせー!!」ってなりますもの。

ウチは数年前まで田んぼに面してましたが、網戸だとテレビの音が聞えませんでしたから。「聞きづらい」じゃないんです、「聞えない」です。

 

うるさいと感じるほど大声で鳴くのは、たいていアマガエルです。

田んぼに産卵に集まるアマガエルの声の大きさは、ケロケロ可愛く鳴いてるのとはわけが違います。

テンポも速いし、セミよりぜったいうるさい。

あれをうるさいって感じない人なんていないと思います。

 

youtu.be

 

 

ちなみに、ウチの庭のカエル達は、たいして鳴きません。

これがやたら鳴くようならば、ご近所さんからクレーム来ないかと心配になりますが、そんなことはありません。

 

ウチにうるさいとクレームが来るとしたら、チビ姫の無駄吠えか、奥さんの大声の歌か
のどっちかです。

 

 

 

最近のアレコレ(餃子包み職人への道)

自分、ラーメン屋さんなどでは餃子を食べません。

お店の餃子は美味しくないからです。ウチの餃子のほうが絶対美味しい!

 

以前は自分も餡の味付けの試行錯誤をしましたが、最近はすっかり奥さん任せ。

でも、包むのだけは今でも自分の仕事。

ひだ7つ以上の片流れで包みます。

 

昨日は久しぶりに餃子を包みました。

ひだ9個10個で包むと餡もたくさん入れらるのですが、昨日使った皮は固めで包みづらかったので、無難にひだ7つにしておきました。

その分、出来栄えはやはりイマイチ。まだまだ修行が足りませぬ。

もっと餡をギュウギュウに詰めフワッとさせたいのですが・・・

 


にほんブログ村


シニアライフランキング