もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

寿司とった、お茶飲みたいが急須がない


スポンサードリンク

お茶責め

ウチの家族、ウチではお茶を飲みません。近くの義母の家で飲みます。義母はかなりいいお茶を使ってるので、とても美味しい。基本的には日本茶好きです。

が、義母の家では、イヤって言う程お茶が注がれます。半分飲んだらもうなみなみと注がれてしまいます。飲まないでいると「飲め飲め」言われますし、飲めば注がれるし、キリがありません。イヤって言うほどお茶を飲むことになります、もはや『お茶責め』。

なので、家ではお茶は飲みません。飲む気になりません。

でも義母は、自分達家族に家でもお茶を飲んで欲しいらしく、「お茶おいしいよー」「身体にもいいんだよー」「これ持ってって飲みなよー」と高そうなお茶っぱを渡されてしまいます。なので、ウチにも一応お茶っぱはあります。が、飲みませんから冷凍庫にしまいっぱなし。

そもそも急須がありませんしね。

 

寿司にはやっぱりお茶だわ

半年前のこと、宅配寿司をとりました。奥さんが「寿司にはやっぱりお茶だわ」と言い出します。

が、お茶っぱはありますが、急須がありません。どうしたものかと考え、こんな風になりました。

f:id:momijiteruyama:20210910184341j:plain

日本茶をドリップペーパーで濾して飲む図

やってみると、コーヒー用のフィルターペーパーでは、日本茶は上手く濾せません。でも、この日はなんとかこれで飲みました。

 

愛しの「煮だし名人」

当然その後、「安いのでいいから急須を買ったらどうだろう?」「それより、粉茶を常備したらいいんじゃないかしら?」と家族会議になりました。が、ウチの夫婦、たいてい意見がまとまりません。奥さんが意地っ張りなのです。(向こうもそう思ってるはずですが)。

「そんなくだらない事で揉めてるくらいなら、両方買えや」って話ですよね(笑)

 

しかし、そこで気づきます。ウチにはこれがあるじゃないかと。

f:id:momijiteruyama:20210910184344j:plain

愛しの「煮だし名人」です。

これにお茶っぱを入れればいいのです。なにも、コーヒーフィルターなんて使うことはなかったのです。

普段「煮だし名人」は、コーヒー粉を入れ水出しコーヒーを作ったり、メダカの卵を孵化させる隔離容器として使っているので、お茶に使えるなんて思いつきませんでした。

でも、商品としては、「お茶パックの大きいやつ」なんです。その証拠に、全く同じ商品が、別の名前でも売られています。

f:id:momijiteruyama:20210910184347j:plain

「お茶っぱポン」ですもの。これでお茶を淹れずにどうしろと?

 

というわけで、「これからお寿司の時には、煮だし名人でお茶を淹れればいいやね」となりました。めでたしめでたし。

 

えっ、なんで急須を買わないのかって?、そりゃぁアレですよ・・・

「負けた気がするから(キリッ)」

 

今週のお題「好きなお茶」

 


にほんブログ村


シニアライフランキング