もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

走ってきました鴻巣パンジーマラソン!、目標タイムもギリギリクリア!


スポンサードリンク

今日走ってきた「パンジーラソン」のことを書きます。

この日のために10月から走り始め、その割にたいしたタイムではなかったけれど、最低限の目標はギリギリクリアできたよ というお話しです。

「イエィ!」

 

 

目標はタイムは30分

とうとうマラソン大会当日になりました。

メインがハーフマラソンの大会ですが、自分が走るのは5km走の部です。

一般的なランナーさんからすると「5kmなら楽勝でしょ」って距離だと思いますが、普段走ることがない自分にとっては、5kmもけっこう大変です。

 

ラソン大会に出るのは、去年に続き2回目です。

去年も同じ5km走に出て、タイムは32分でした。

 

今年は少し早めの10月から少しずつ走り始めたこともあり、「今年は30分は簡単に切れるだろうから、目標は27.5分」なんて思ってました。秋ごろまでは。

 

が、並行してデブエット(逆ダイエット)してたせいで、一時は77kg⇒85kgまで太ってしまい、ゆっくり走るだけでもフーフー言ってたので、さすがにタイムが上がりません。

「これはイカン、このままじゃ30分も切れないよ!」と、1月下旬から慌ててダイエットを開始し、なんとか77kg台まで体重は落としましたが、1月にインフルエンザ、2月にコロナになってしまい、走る練習自体がほとんどできませんでした。

大会1週前に5km走ってみると、6分半/kmペース、32分かかってしまいます。

 

「これは27.5分なんて間違いなく無理」「それどころか、30分切るのも難しそう」ってな状態で、大会当日を迎えることになってしまいました。

大丈夫か?

 

 

2度目のパンジーラソン

5kmの部のスタートは9:50。

その15分前に、スタート&ゴール地点となる陸上競技場に入りました。

鴻巣陸上競技場。奥に見える建物は埼玉県の免許センター。

ちょうどハーフの部がスタートするところでしたがスゴイ人数。

参加者2000人以上だったようなので、ハーフは人気あるみたいです。

みなさんよく2時間も走れますね、自分には無理です。

 

少しアップし、アップ着を脱いで荷物をまとめ荷物置き場おいて、スタート地点に向かいました。

左:赤白屋根の荷物置き場 中:鴻巣市キャラクターの「ひなちゃん」
 右:スタート地点、約600人の最後尾からスタートしました 

 

スタートすると、今日は風がかなり強く。

風向きは、前半が向かい風・後半が追い風なので、前半は抑えめにし、後半スピードアップする作戦で走ります。

しかし、やはりこの風のせいでしょうか?、キツイのです。走っていて、去年よりも明らかにキツイ。

でも、なんとか30分は切りたいぞと考え、キツくても頑張って走りました。

 

その結果・・・

 

 

手元の時計で29分57秒でした!、超ギリギリ(笑)

 

大会公式のタイムでは29分43秒でした。手元の時計が+14秒になったのは、ゴールしてすぐに手元の時計を止めなかったせいです。

が、いずれにしてもギリギリでした。

 

でも、ギリギリでもいいから30分切れて良かったです。

 

 

ちなみに、↓の左が去年の、右が今年のスプリットタイムです。

 

こうして見ると、去年よりはだいぶ速くなったようです。よしよし。

あー、疲れた!!

 

 

来年に向けて

というように、下げた目標をギリ達成という最低限の結果ではありましたが、とにかく終わりました。

今は、ものすごく解放感を感じています。

これでもう、昼休みに走る必要もないし、アイス我慢する必要もありません!!

 

終わったばかりですが、さっそく来年も出ようと考えています。

まだ、伸びしろはあると思うからです。来年は、もう少しタイムを短くしたい。

 

おそらく何年か後には、老化が勝ってしまいタイムが落ちてくると思いますが、来年・再来年くらいまでは、なんとか踏ん張りたいです。

できれば50代のうちは・・・

 

今回走って感じた以下のことを踏まえ、来年もまたチャレンジしてみようと思います。

  • 心肺鍛える必要性
    • 「ゆっくりペース(6分/kmペース)で走るのに心肺の強さなんて不要」と思ってましたが、今回は心肺が苦しくて思うようにペースアップできずでした。
    • 更にタイム上げるには、心肺鍛える練習が必要そうです。

  • 6km走る練習の必要性
    • 今回ラスト1kmがキツく、特にラスト500mは全く余力残ってなかったのは、おそらく練習で最大5kmまでしか走ってなかったせいです。
    • やはり練習では、少し長い6kmくらいを走っておいたほうが良さそうです。

  • 春・夏も走る必要性
    • 去年は3月~9月全く走らず、10月から走り始めましたが、5km走れるようになるのに10~12月の3カ月かかってしまいました。
    • 次も本格的に走るのは10月からと思ってますが、早く5km走れるようになるために、3月~9月に週1回でもいいから走っておかなきゃと思いました。(気が重いけど・・・)

 

 

参加賞としていただいた品々。また来年!

 

 


にほんブログ村


シニアライフランキング