もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

コレステロール対策、手動コーヒーミル&浸漬式


スポンサードリンク

コレステロール対策、手動コーヒーミル&浸漬式

脂質異常症(高コレステロール血症)の対策を始めたのは、今年の2月。
その時調べた「効果ある食品」に、コーヒー(コーヒーポリフェノール)もありました。

そこで、2月からはブラックで毎日飲むようにしました。
それまでは、時々飲むくらいでしたし、飲む時もカフェオレでした。

効果のほどは判りませんが、今後も続ける予定です。
飲み慣れて来たら、ブラックも美味しいですし。

 

飲む頻度が上がったので、コーヒーの粉を安く買おうと考えました。

楽天お買い物マラソンでいろいろ物色してたら、6袋で40%ポイントバックの商品を発見、それを買いました。

が、届いてビックリ。粉を買ったつもりが豆でした。あらら。

 

自分、コーヒーは、簡単な粉派なのです。
「違いの判らない男」なので、「挽きたてが旨い」とか全く関係ありません。

以前も試しに豆と電動ミルを購入しましたが、めんどうでほったらかしのまま。

その豆が2袋あるところに、更に6袋も豆を買ってしまったのです。

食品ストッカーの中は、コーヒー豆の袋だらけ。ぐはっ!

でも、買っちまったもんは飲むしかありません。

そして、どうせ飲むなら、楽しんで飲みたい! と考え、少し調べました。

そして、「手動コーヒーミル」と「浸漬式の淹れ方」を試すことに。

 

ミルはめんどくさそうですが、豆のまま飲めないのだから挽くしかありません。
電動ミルは持ってますが、どうもあれでガリガリ挽くのはストレスでして・・・

そこで手動コーヒーミルです。
使ったことはありませんが、ハンドル回すのはなんだか楽しそうです。

 

手動コーヒーミルも、沼ってる人に言わせるといろいろあるようです。

が、自分は沼るつもりは全くないどころか、「そんなんでいいんだよ教」的には「100均のミルでいいんじゃね?」とも思います。

が、今回は目的が「楽しんで飲みたい!」ですし、毎日使うはずなので(なんせ8袋ありますからね)、少しは予算を投入することにしました(少しです)。

HARIOさんの定番商品で、一度にたくさん挽けるのコレにするつもりです。

 

 

 

もう一つの「浸漬(しんし)式の淹れ方」というのは、粉をお湯に入れちゃう方法です。
フレンチプレスとか、パーコレーターが浸漬式。

一方、普通のハンドドリップなどは「透過式」。粉の中をお湯を透過させる淹れ方。

 

というのも、先日お店で、ドリップ(透過式)とフレンチプレス(浸漬式)を飲み比べたら、予想外にフレンチプレスのほうが旨かったのです。

好みの問題かもしれませんが、少なくとも自分はフレンチプレスのほうが好き。
ってことは、「浸漬式でしょ」となりました。

 

ただし、フレンチプレスは洗うのが面倒だし、金属フィルターなのでオイルが全てコーヒーに入り、コレステロール的にもよろしくなさそうです。

そこで、コーヒービーカーで粉とお湯を混ぜ、それをペーパーで濾して飲むことにしました。これなら、オイルはペーパーに吸い取られるし、粉を捨てるのも簡単です。

 

と考えてはおりますが、こういうものは実際やってみないとわかりません。

1カ月後には、もう飽きてほっぽらかしてたりして・・・

 

 

最近のアレコレ

今年の金魚の初産卵は、4月11日(月)でした。

先週末に、その卵の一部をこの睡蓮鉢に入れました。
(ちなみに卵全部は無理です。ものすごい数を産み散らかしますから)

いろんなものに産み付けた卵を、産み付けたものごと突っ込んだ睡蓮鉢。
タンポポ風の草の根が池に垂れ下がってたら、そこにも産んでました。

 

そして今日、孵化してました。まだ寒いので、産卵から8日もかかった模様。

金魚の稚魚はメダカと違い、生まれてすぐは泳ぎません。壁や底に張り付きます。
右の写真で3匹居るのわかります?

おそらく、100匹以上孵化してると思います。

今年は、孵化したこの睡蓮鉢のままで、移動させずにずっと育てる予定です。

でも、赤く色が出るまで大きくなるのは、そのうちの数匹でしょうか・・・

 

ふと気づくと、梅の実がすっかり大きくなってました。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング