もみじの備忘録

人生終盤に入ったけど、北関東南縁でキラキラした日々を過ごしたい!

んっ、paypayカード切替?

楽天&auPAYで安定稼働中

ポイ活系は、最近はほとんど新規情報収集もせず、「楽天経済圏+auPAY(ponta)」で安定稼働しておりました。

 

楽天ポイントの改悪が続きますが、まぁそう大きくもない微改悪なので、それほど気にしてません。毎月お買い物マラソン完走すれば、電気代・スマホ代・ネット代は全て期間限定ポイントで賄えるので、とっても助かっています。今は電気代が3万超なので、さすがに少し足が出てますが・・・

 

auPAYは、楽天カードと組み合わせポイント二重取りするために使っています。auPAYはQR決済だけでなく、クレジットカード(プリペイドカード)もあるのがいいです。QR決済できないお店もまだけっこうありますから。

auPAYでもらえるポイントはPontaPontaはauPAYマーケットで使えば1.5倍分の買い物ができるってのも大きい。実質、楽天ポイント2%+Ponta0.75%の2.75%の還元率です。

Tポイントのウェル活1.5倍も超お得ですが、こちらは20日限定だし、買えるものも限られますからね。

残念なのは、auPAYプリペイドカードが、3Dセキュアやタッチ決済に対応してないこと。サインするのがめんどくさいので、ここは改善して欲しいです。

 

 

んっ、paypayカード切替?

そんな中、ヤフーカードをpaypayカードに切り替えますというメールが来ました。もうだいぶ前から決まってたらしいのですが、自分はこのメールで初めて知りました。

LINEやソフトバンクは企業姿勢が好きではありません。paypayも極力使いたくありませんが、paypayじゃなきゃってシーンがあるので仕方なく使っています。ダイソーさんとかpaypayしか使えませんし。

で、今まで「paypayへのチャージはヤフーカード一択」でしたが、それがpaypayカードに変わる模様。自分の場合、切り替え時期は2022年11月頃になるそうです。

 

だいぶ先だな・・・

ヤフーカード解約し、paypayカード新規申込して、新規入会キャンペーンもらったほうがいいんじゃね? 

そう考えちゃうくらい先です。

 

なので、調べてみると、皆さん同じようなことを考えるようで、情報はたくさんありました。判ったことは・・・

  • ヤフーカードを解約し、paypayカードを新規申込しても、paypayカードの新規入会キャンペーンはもらえない。(あら残念、そりゃそうか・・・)
  • ヤフーカードを解約し、paypayカードを新規申込すると、ポイントサイト等のキャンペーンポイントは貰える。(ハピタスで3600ポイント、うーん微妙)
  • そもそもpaypayカード、けっこう使わないと還元率が良くない。この還元率なら、おそらく自分はあまり使わない。(急いで作るメリットもない)
  • Tポイントカードっていう選択肢もある。これを新規に作ると、6000ポイントが貰える。でも、楽天カード+auPAYのほうが強いから使うシーンがない。

なら、2022年11月まで待つでいいかなとなりました。気が向いたら、解約&新規手続きしてハピタスポイントを貰うかもですが・・・

 

なお、ヤフーカードに貯まってるTポイントは、何もしないとpyapayポイントに変わってしまうそうです。

自分はTポイントのままウェル活1.5倍で使いたい、それには、モバイルTカードを登録すれば大丈夫らしいのです。で、モバイルTカード登録もしてありますが、このあたりが、イマイチ良く判らずちょっと心配です。失効したらイヤなので、今月と来月で使っちゃおうかなぁ・・・

 

それにしても、クレカ&ポイント関係はいろいろありますね。あー、めんどくさ。

 

 

最近のアレコレ

昨日は、昼休みにお弁当を持って公園に。

少々風が強いからと、河原の公園は止めて丘の上の公園に行きました。

f:id:momijiteruyama:20220218065605j:plain

丘の上の公園から見る秩父の山々。

が、ここも強風でした。結局お弁当は、車の中で食べました。

この公園の近くにも、大きな梅の木があります。もう咲いているはずですが、昨日は寒くそこまで歩く気にならず諦めました。

 

結局、帰ってウチの梅を鑑賞。こちらもだいぶ咲いてきました。

冬至梅の梅盆栽

値札取ろうよ。ホース片付けようよ。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

まさかまさかの「大学院行きたい宣言」

貯まったポイントくらい自由に使ってみたい

sumire (id:sumiresakurai) さんが、dポイントの記事を書かれていました。

sumiresakurai.hatenablog.com

自分のポイ活はほぼ楽天のみで、楽天カードからチャージして利用する2重取り用途にau pay/au walletを使うというシンプルな構えですが、sumireさんは、au経済圏にも手を伸ばされているし、その上dポイントまで。

この手の話って、情報が多すぎて選びきれないから、実際に選んでやってる方の情報はとても参考になります。


ですが、この記事で自分が一番着目したのは、ポイントの選択とかではなく、dポイントの使い道についた書かれたこの部分。

無難なのは普段使いのスーパーやドラッグストア、ホームセンターでd払いで消化ですがちょっとつまらない。ふと、ホテル宿泊の現地払いに使うのはどうかな?と調べると・・・

っていう部分。そうなんです。せっかく溜まったポイントは、贅沢な使い方をしたいと思います。ポイントくらいは、ねぇ・・・。

 

でもウチでは、ポイントは生活費に組み込まれています。

楽天ポイントの期間限定ポイントは、電気代の支払に使っています。余ればドラッグストア(スギ薬局)で使います。「ちょっとつまらない」使い方そのものなのです。

特に冬は、暖房費系の出費が増えるし、春には自動車税自動車保険・固定資産税などの支払いが控えているので、生活費もなるべくポイントで賄っておきたいのです。

 

でも、そんな節約生活もこの冬で終わりかなと思っていました。

だって、兄ザルはこの春から社会人です。当然学費支払いは終了済みです。よっし!

弟ザルの学費もあと1年だけ、それももう確保してあります。こっちも、よっし!

だから、もう学費の心配が要りません。弟ザルの学費はFXに突っ込んでるから若干不安はありますが、溶かさないよう低レバレッジに抑えているので大丈夫でしょう。

もう教育費積立する必要はありません。この春からは、ウチもポイントで遊びに行ったりできるかな? なんて思っていました。

 

まさかまさかの大学院

しかし1週間前、弟ザルから、まさかまさかの「大学院に行きたい宣言」が!

すっかり、教育費はもう終わりと思っていたので、びっくらこきました。なるべく動揺を隠そうとしましたが、おそらく自分は「マジかよー」って顔してたんだろうと思います。弟ザルもすぐに「奨学金申し込むから」と言いだしたので(笑)。

 

一応、大学受験の前に、弟ザルにこんな話をしていたのです。

「理系なんだから大学院に行った方がいい」「でも、私立行ったら大学院に行かせるのは無理だから、公立頑張れ」

でも結果は、公立はダメで私立に入学。だから4年で卒業し就職と思っていました。

 

が、やはり回りの先輩や友達も院に進学する子が多いようで、行きたくなった模様。

確かに、よく勉強はしているのです。学校もそういう方針の学校なようなこともあり、文系だった自分と兄ザルは「理系ってこんなに勉強させられるのかよ」とびっくりするくらい。そして、本人も頑張って取り組んでいるようなのです。

 

だから、一応「私立行ったら大学院に行かせるのは無理」とは言ってあるものの、行けるのならばやっぱり、行かせようと考えています。

もちろん、行きたいだけではダメ、試験があります。それに受かったならば、そりゃぁ親としては学費負担するしかありません。

だから、ウチのポイントはまだまだ当分、生活費に消化されることになりそうです。


ただ、意外だったのは、大学院の学費が安かったこと。当然学士課程より高いと思ってたのでびっくりしました。今までより15%くらい割安になる模様。

それならなんとかできそうです。2人分の学費を払ってたのに比べれば、全然少ないですしね。

 

でもなぁ、「教育費はもう終わり、ヒャッホー!」と思ってたのにぃ(笑)

 

 

最近のアレコレ

今日は風が冷たく、寒く感じましたが、いたるところに春の気配がチラホラと。

驚いたのは、ご近所さんの植木に花が咲いてたこと。2cmくらいの小さい花がちょこっと咲いてるだけですが、たしかこの植木はアジサイ。でも、こんな季節に咲きますかね?

f:id:momijiteruyama:20220131180554j:plain
f:id:momijiteruyama:20220131180557j:plain
左:小さい花。この植木は確かアジサイだと思うのだけど・・・
右:池のモノアラガイ。貝達って寒さに強い?、やたら元気でもう卵も産みまくり。

 

北関東でも、梅がチラホラ咲き始めました。ウチの梅盆栽(冬至梅)も、蕾が膨らみもうちょっとで咲きそうです。

ふと気づけばもう立春です。節分じゃぁないですよ、立春

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

f:id:momijiteruyama:20220131180952j:plain

ダウンしました(アラ還の現実)

ダウンしました

f:id:momijiteruyama:20220115211919j:plain

昨日は、久しぶりにダウンしました。歩くのがやっと、車も運転できず、奥さんに運転してもらい帰ってきました。

助手席に寝転がりながら、「あー、若い頃はこういうことも良くあったな」と思いました。当時は、飲めない酒飲まされてダウンっていうパターンでした。が、今回は違います。酒ではありません。

 

昨日はリモートワークでした。早めに仕事を終わらせ、早めに夕食も食べたら19:00。

奥さん「今から行っても間に合うかしら?」
もみじ「うん、間に合うね。行ってみようか」

と、隣町の公営プールに向かいました。

冬の平日夜の公営プール、どのくらい混んでいるのでしょう?、平日といっても金曜日だから、そこそこ混んでるのかもしれません。

マシントレーニング、プール、お風呂 がセットになっている施設です。利用料600円で全ての施設が使えますが、自分達は、プールとお風呂だけ。

 

最終入館時刻が20:00のところ、19:45ごろに到着しました。着替えてプールに行くと、なんと誰も泳いでません。やったぁ、貸し切りだぁ!

プールって、普通は1コースを数人で泳ぐので、泳ぐペースはゆっくりな人に合わせることになりますし、泳法も幅を取らないクロールしかできなくなります。が、1コース専有できれば、そんなことは関係ありません。好きに泳げるので、とても快適なのです。ましてや今日は、1コースどころかプール全面専有できます!

 

こんなことは滅多にないので、今日は「ゆっくり長く泳いじゃおう」と考えました。

400メートル泳げたらいいなと泳ぎ始めます。ペースはゆっくり、1ストローク毎に伸びて進む間をとり休憩しながら泳ぎます。息継ぎも普段の3ストローク毎ではなく2ストローク毎にし、心肺にも負担がかからないようにしました。

100mまでは余裕です、前回も泳いだので。ペースがゆっくりなので、200mも余裕がありましたが、そこから先は、腕も上がらなくなってきます。少ししんどい気もしてきた一方で、このままいくらでも泳げそうな感じもする不思議な感じでした。

たまに息継ぎでちゃんと空気を吸えなかったりすると、たちまち苦しくなります。そういう時は、焦ってもがくと更に苦しくなるので、進むペースを緩めリカバリーに専念です。ペースがゆっくりですから、気持ちさえ落ち着いてれば、長い距離も泳げるわけです。

でも、だんだん頭も回らなくなってきて、計算ができなくなります。何往復すれば目標の400メートルなのかがどうしてもわかりません(もともと計算弱いってのもありますが)。

結局泳ぎながらの計算は諦め、少し多めに泳いでおくことにしました。後で計算したら、450m泳いでました。

 

もう、今日は十分です。あとは、長く泳いでバラバラになったフォームを整えるために、ノーブレて何本か泳いだり、コースを広々使い何本か平泳ぎをして終わりにしました。プール専有ですからバタフライで泳げる絶好のチャンスですが、自分バタフライはできません、残念。

 

で、お風呂に入り、ヨガマットの上でストレッチなどをしながら奥さんを待っていたら、だんだん体調が悪くなってきました。気持ち悪いでもなし、エネルギー切れでもなし、酔って気持ち悪くて動けないのに近い感じです。気持ち悪くはないんですけどね。

やっと歩いて車に乗り、助手席に寝転がりました。家に着いてからも、バッタリと倒れ込んだまま、復活したのは翌朝でした。

 

これがアラ還の現実です。

気持ちはやりたいし、動作のイメージもあるから出来はする。でも、身体がついていかず、あとからダメージがドーンと来てしまうという・・・。泳ぐのは15年ぶりですからね。いきなりペースを上げ過ぎました。

 

でも、翌朝に復活できたのならギリギリセーフでしょうか。やっぱり多少は無理しないと、どんどん老いてしまいそうですしね。

ただ、当面独りでプールは止めときます。帰れなくなっちゃいますから。

 

 

最近のアレコレ

今日は「楽天お買い物マラソン&5の付く日」でした。

今回は、兄ザルのゴルフセットという大物があるので、お買い物マラソンも完走しました。買い回りは、1000円~2000円の飲み物やマスクなどの必要品で店舗数を稼ぎました。たくさんポイントが貰えそうで、楽しみです。(貰っても、電気代に消えてしまうんですけどね)

 

そんななか、ちょっとびっくりする程ポイントがもらえる買い物がありました。

f:id:momijiteruyama:20220115211915j:plain

送料無料1000円で購入、996ポイント貰えてしまいます。実質4円!

スーパーDEALでポイント50倍という商品だったからですが、それにしても4円ってびっくりです。こんなことがあるんですねぇ。

こういうのを探せるならば、お買い物マラソンは毎回完走できますね。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

楽天ポイント、2021年通算獲得ポイント数と還元率

2021年楽天ポイント通算成績

遅ればせながら、2021年に付与された楽天ポイントがどのくらいだったか確認してみました。

f:id:momijiteruyama:20220113193133j:plain

355,880ポイント!、結構いきました。

楽天経済圏入りしたのが2020年秋からなので、2020年はまだ少なかったのです。2021年は丸1年間、買えるものは全て楽天さんで購入したので、だいぶ増えました。

35万っていったらねぇ、そこそこですよ。

でも、ポイントの使い道には全く夢がなくて、通常ポイントは楽天カードの支払に充当しますし、期間限定ポイントは楽天でんきの支払いに使います。おかげで丸1年間、電気代は全てポイントで賄えましたが・・・

 

と、ここまではある程度想定通り、びっくりしたのはこの後です。

35万ポイントってことは、ポイント還元率20%だとすると、175万円買い物したことになります。そんなに買ったかなぁ?と、楽天市場の購入額を調べてみると・・・

f:id:momijiteruyama:20220113195407j:plain

2021年楽天市場購入金額集計(分類別)

100万ちょっとでした。ってことは、還元率はなんと34.5%!

 

実際には、買い物期間とポイント付与がずれますし、買い物以外で貰うポイントもあるので、正確な数値ではありませんが、それにしても34.5%は凄いと思います。

SPUと買い回りだけでは20%程度しかいかないので、スーパーDEAL分が効いてるのだと思います。

 

「この調子で、2022年も沢山ポイント貰うぞ!」って、一瞬思いますが、それは間違い。もう少し節約し、支出を減らさねばなりません。

食品日雑は、ふるさと納税やらお正月用品なども入ってるから仕方ないにしても、ペットの9万ってのはちょっと多すぎです。そんなに買ってしまってたかなぁ・・・

 

 

最近のアレコレ

昨日は今年の初出勤でした。オミクロンの影響で、出勤頻度を減らすよう会社から指示もあったため・・・。

出勤したからには、東京大神宮にお詣りしてこようと、昼休みに行ってみたら・・・

f:id:momijiteruyama:20220113193129j:plain

まさかの参拝中止。というか、完全立ち入り禁止でした。

お詣りできるのは、来週以降だそうです。

それにしても、都内初のオミクロンクラスターが東京大神宮だなんて・・・。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

f:id:momijiteruyama:20220113201348j:plain

無印良品の食品、カレーだけじゃぁねーよ!

またまた無印で買うものを悩む

この前の土曜日、ポイント1300ポイントを消費するため無印良品に行ったのに、ポイント使わずクレジットカード決済してきてしまいました。

敗因はセルフレジ。

ホムセンやユニクロのセルフレジは経験ありましたが、無印のセルフレジはハンディリーダーで読み込むタイプ、これ初体験でした。

お仕事でハンディリーダーを比較し調達したこともあるため、興味津々だったのです。「読み込み精度はどのくらいかしら?」って。ハンディリーダーに気を取られ、会員証を読み込ませることすら忘れてたのだから、ポイント払いできるわけがありません。

 

ポイント有効期限が今年いっぱいなので、最終出社日の昨日、仕事帰りに駅ビルの無印良品に寄ることにしました。仕事納めは今日ですがリモワなので、通勤は昨日が最後でした。

無印良品でウロウロ買うものを選ぶのもイヤなので、会社でお昼休みに何を買おうか考えます。無印のサイトを見ても、1300ポイントに見合う必要なものがなかなかありません、うーん。

 

そんな時に、たまた自分のブログを見たら・・・

無印良品のド定番商品を調べてみた - 池にカエルと金魚と白メダカ

お口に合うか分かりませんが「オクラの入ったねばねばスープ」みたいな名前(合ってるかな?)の、フリーズドライのスープの素が我が家では人気です。ラジオで中川家の剛さんも好きだと言ってました。良かったら。

2021/12/27 10:55

b.hatena.ne.jp


わおっ、なんてタイムリーなんでしょう!

スープ!、スープは良さそうです。家族も絶対好きです。アマノフーズのお味噌汁とか、すぐなくなっちゃいますから。(普段はあさげ・ゆうげなので)

そうか、無印の食品って、バターチキンカレーだけじゃぁないのですね。ありか( id:sentimentalover )さん、ありがとうございました!

ところで、「中川家の剛さん」って、ロバートの馬場さんみたくグルメ的なポジションの方なのです?、そもそも兄弟どっち(笑)

 

 

買ってきました

予定通り、仕事帰りに買ってきました。

おすすめの「オクラの入ったねばねばスープ」はもちろん購入ですが、それ以外はちょっと迷いました。なるべく1300ポイントに近い値段にしようと、計算しながら選びましたが、文系なので計算が苦手です。

390円とか290円とか、計算しづらいっつーの!、インド人じゃぁないんだから無理!

f:id:momijiteruyama:20211228062504j:plain

本日の戦利品はこちら

 

f:id:momijiteruyama:20211228062500j:plain

スープもいろいろありますね。
おすすめスープ以外では、揚げ茄子に惹かれました。

f:id:momijiteruyama:20211228062456j:plain

それ以外は、家で作れなそうなものにしようと考えた結果・・・
紅ずわい蟹とボルチーニ

これにて、ミッション終了!、やっとポイント使い切りました!


 

最近のアレコレ

秋から出社する機会も増え、会社の休憩室の自販機の飲み物も、ほぼ制覇してしまいました。「1種類につき1回しか飲まない」というマイルールがあるので、新製品が入らないと飲むことはできません。

まだ飲んでないのは「おしるこ」と「カレー(飲む缶のカレー)」のみ。カレーは手を出す気がないので、今年最後は「おしるこ」にしました。

f:id:momijiteruyama:20211228062448j:plain

セールスポイントは「老舗あんこ屋特製」な模様。
老舗じゃぁないあんこ屋なんて、なさそうな気がしますが・・・

特に違和感なく飲めました。案外「アリ」かも。

自販機に「おしるこ」「甘酒」「カレー」「コーンスープ」しかなかったら、どれ飲みます?

 

 

おしるこを美味しく感じたのも、昨日がとっても寒かったからかもしれません。北関東では雪こそ降ってませんが・・・

凍る自作池 と 氷の下の赤い金魚

池にもビッシリ厚い氷が。

氷の下でも、餌を欲しがり浮いてくる金魚。溶けるまで、もう少し待っててね。

さすがに、ヒメツルソバも終わりな模様。とうとう真冬到来です。

 


にほんブログ村

無印良品のド定番商品を調べてみた

無印良品のポイント

MUJIカードというクレジットカードを持っています。

mujiカード

このクレカを持っていると、5月と12月に500ポイント貰えます。そのためにこのクレジットカードを作りました。無印良品で買い物する時に、このクレジットカードは使わないので、ホントに5月と12月にポイントもらうためのカードです。

 

このMUJIカードの12月分500ポイントを貰いました。それとは別に、誕生月に買い物すると翌月500ポイント貰えるというポイントも貰いました。さらに、MUJIマイルがゴールドステージになったことで300ポイント貰いました。計1300ポイント!

f:id:momijiteruyama:20211226141258j:plain

計1300ポイント!

でも有効期限が短いのです。どのポイントが短いのかよくわかりませんが(誕生日ポイントかな?)、今年中に使ってしまったほうが良さそうです。

何を買いましょうか?

 

 

無印良品のド定番商品を調べてみた

この手の少額ポイント消費には「バターチキンカレー」が定番のようですが、我が家は無印のカレーは人気がありません。消費されずに賞味期限を超えてしまったことも何度かあるくらい。

カレーもダメだし、今必要なものも特にありません。そこで、ド定番の評価の良い商品を買ってみることにしました。

調べてみると、無印良品の定番お薦め商品を紹介するサイトが、腐るほどあります。こんなにたくさんあると、かえってわけがわかりません。でも、一通り流し読みしてみたら、どのサイトでも上位に入ってる商品がありました。

ただの調理用スプーンですが、これがいいらしい。何がいいんだろう?

 

でも、いいらしいのでこれを購入することにしました。これだけだとポイントが余るので、このシリーズの商品をいくつか追加することにしました。あとは、お店で実際に見て決めましょう。

 

 

買ってきた

無印良品は近くの駅ビルにあります。家から車で5分くらい。

f:id:momijiteruyama:20211226140355j:plain

行ってきました。買ってきました。

 

無印良品のシリコン調理用シリーズ

シリコーン調理スプーン、シリコーン調理スプーン(小)、シリコーン調理用トング。

うーん、へんだらもありません。でも、いいらしいので、楽しみです。

ちなみに、シリコンではありませ、シリコーンです。

 

 

明日も無印良品に行く予定

実は、明日も無印良品に行く予定です。明日は、仕事の帰りに寄るつもり。

なぜかと言うと、これらのシリコン調理用シリーズ、ポイントを使わず普通にクレカ払いで買ってきてしまいました。ポイントは全く使ってないというミス!。なにしに行ったんだか。

 

結局、無印で買うものをまた探さなくちゃぁいけなくなりました。あーめんどくさい。もう、バターチキンカレーでいいかしら(笑)

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

12万ポイントもらう気満々(マイナポイント第2弾)

マイナポイント第2弾

自分がマイナポイントをもらったのは、昨年の秋でした。

「一定の予算枠からポイントが支給されるので、遅くなるともらえなくなるかも」と聞いていたので、給付開始初日の9月1日にもらいました。

なんだか、ずいぶん前な気がします。この後、奥さんと子供達にもマイナンバーカードを作らせ、家族4人全員がポイントを貰いました。

 

そして、来年からはマイナポイント第2弾がはじまるようです。

マイナポイント第2弾

まだ細かいことは決まってない感じの書きっぷり。

既に第1弾のマイナポイントをもらってる人は15,000円相当を、まだもらってない人は20,000ポイント相当を貰えるようです。

ってことは・・・

  • 自分・奥さん・兄ザル・弟ザル
    15,000ポイント×4人 60,000ポイント
  • 父親・母親・義母
    20,000ポイント×3人 60,000ポイント

一族で計120,000ポイントがもらえそうです。(合ってるかな?)

 

ウチの4人は、詳細解り次第すぐにやってしまう予定。問題は親です。

  • マイナンバーカードもクレジットカードも持ってる父親は問題なし。
  • 母親はマイナンバーカードの取得は必要だけれどクレジットカードは持ってるから、サポートすれば大丈夫。
  • 義母はマイナンバーカードの取得も必要で、更にクレジットカードもないので、ポイントをもらう方法がなく、そこが一番の難関かも。

でも、おそらく何かしらやり方はあるでしょう、調べてみなきゃ。

 

 

最近のアレコレ

こう寒くなると、公園プチドライブ散歩に行く気にならないらしく、奥さんが脱落しました。自分とチビ姫だけになったので、わざわざ車を出さず、近所の散歩に戻りました。

田んぼの霜。そりゃぁ寒いわけです。
まだすごい霜柱って感じではありませんが。

 

公園はただっぴろい広場で樹もありませんでしたが、近所の散歩はいろんな樹が見れます。紅葉の時期も過ぎたので、花芽を探して歩きます。

梅の花芽
梅盆栽の花芽
梅の花芽。左は近くの農家さん家の梅、右はウチの梅盆栽。

 

この2つは何の樹かわかります?
咲く順序は、左 ⇒ 梅 ⇒ 右 だったはず。

まだ冬至すら過ぎてませんが、植物たちはしっかり春の準備をしてくれているようです。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

【ド初心者投資記録】ループイフダン、確定拠出年金、投資信託、ポイント運用

今日は、約2カ月ぶりの【ド初心者投資記録】です。

タイトル通り、投資はド初心者です。儲かった経験は全くなく、トウモロコシで大損したり、FXで青ざめながら300万円借金し追徴金入れたりという、「それ投資じゃなくギャンブルでしょ」って感じの経験しかありません。

でも、今回は頑張って儲けるぞ!(←だからその心意気が間違いだってば)

 

ループイフダン(FX)

まずは最重視・最注力しているFXです。

元手は、弟ザルの来年度の学費100万円です。これを貯金口座に入れておくのはもったいないと、低リスクなFXと言われる自動売買系の「ループイフダン」に突っ込みました。

このところ、テーパリングとかオミクロンなどで不穏な値動きをしてたので、元手100万円に万が一の時用に50万円を予備資金として追加投入しています。が、この50万はホントに予備用で使わない予定。(絶対使っちゃダメだよ)

 

ご覧の通り、利益(口座資金の増)は+26,349円です。3ヵ月間で2.6%増なら、まぁまぁでしょうか。f:id:momijiteruyama:20211208081738j:plain

ただし、含み損(評価損益)が-28,281円あるので、今FXを止めて全ポジションを決済したら、1,498,068円しか戻ってこず、-1,932円になります。

この含み損、ループイフダンの場合はある程度膨らむのは仕方ないらしく、それが将来の利益の素になるのだからあまり気にする必要はないそうです。

が、自分の場合、元手が来年度の学費なので、4カ月後には決済&出金する必要があります。大きく含み損を抱えてしまっては、マズイわけです。

まぁ、実際そうなったら、借金してポジション維持するのでしょうが・・・。借りる金利より利益率のほうが良さそうですから。

実はこの含み損、オミクロンショックで一時6万円超まで膨らんでました。が、ここ1~2日で急回復して今は3万円弱。ほっとしております。

 

ちなみに、やっているループイフダンは以下4本です。

  • ループイフダンB40(AUD/NZD)×2 今のところ好調、稼ぎ頭
  • ループイフダンS80(CHF/JPY)×1 含み損大、始めるタイミングが悪かった
  • ループイフダンB80(CAD/JPY)×1 先週スタートしたばかり、期待大!

 

確定拠出年金

2021年の評価損益 +298,616 (前回比 -124,107)

安月給なのでたいした運用金額ではありませんが、虎の子なので真面目に運用しております。

が、オミクロンショックの直撃を受けてだだ下がり(涙)、一時は+450,000を超えたのに、すっかり減ってしまいました。為替はいち早くオミクロンショックから立ち直り、株価も大分戻ったようですが、投資信託はまだ下がったままなせいです。

ってことは、逆にチャンス?

と素人考えで判断し、このところハイリスクハイリターン系の投資信託にスイッチングしまくりました。さて、どうなることやら。これでオミクロン拡大したらヤバいかも。

 

 

投資信託

評価損益 +2,746 (前回比 -291)

投資信託は、楽天SPUのために500円分/月と、この夏から始めた積立NISAです。

こちらも、オミクロンショックで前回比マイナスになってます。この後戻してくれることを期待。

今年夏から始めたので、積立NISAの枠が残っています。追加で買うか迷い中ですが、突っ込むならFXのほうが資金効率良い気がしており・・・(←危険な考え)

 

 

楽天ポイント運用

ポイント運用      20178ポイント(運用益  1.3%、前回比+2611ポイント)

ポイントビットコイン     1580ポイント(運用益 -21%)

ポイント運用も、オミクロンショックの影響でだいぶ運用益が減ってしまいました。が、ここがチャンスとポイント追加しているので、今後が楽しみです。

一方、全くわけがわからないのがポイントビットコイン。マイナス21%って何さ?
そもそもビットコインって何なんだろう?、全く解ってません。そんなんでも、気軽に始められるのがポイント運用の良いところかもしれません。

 

 

その他ポイント

Tポイント    21,489ポイント (前回比   +158ポイント)

JREポイント    31,693ポイント (前回比 +3,423ポイント)

PONTA       3,707ポイント

auPAYマ―ケット   9,707ポイント

 

これらのポイントは、暖房費などで家計が厳しくなる冬(12月~3月)まで温存してたので、だいぶ貯りました。そろそろ使おうかと思います。

Tポイントはウェルシアで1.5倍になるし、PONTAはauPAYマーケットポイントに交換するとこちらも1.5倍。なので実質、75,000円くらいあります。特にウェルシア、爆買いできるので楽しみ!

 

それにしても、JREポイント(suicaのポイント)の貯まり方が半端ありません。リピートポイントの威力は絶大です。通勤するだけでどんどん増えますから。

JREポイントはビックカメラポイントに交換できるので、家電に使う予定です。次に壊れそうなのは洗濯機。もっと貯めねば!

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

f:id:momijiteruyama:20210916071705j:plain

ねぇ、あの10万円はどうした?

ボーナス目前

自分は、出世もせず、主力事業にも関わらず、窓際族(←古い)的なポジションで悠々と仕事をさせてもらっています。今ウチの業界(IT系)は、コロナで悪影響が出るどころか、仕事が増えプチバブル状態ですが、業績悪化したら間違いなくリストラされてしまうでしょう。今でも辞めたら『最大半年有給休暇(←再就職活動用)と退職金■00万上乗せしまっせ!』だそうですから。

そんな自分でも、勤めてさえいればボーナスが貰えるのはありがたいことです。転職離職の多い業界なのに、給料自体は高くないためか、ボーナスだけは昔からそこそこ良い会社でした。支給は10日ですが、今は業績も良いので期待が持てます。

ここ数年、もらったボーナスはまま全部教育費(学費)に行ってましたが、それも今回で最後になりそうです。兄ザルは今年卒業で、弟ザルもあと1年のみなので。今回のボーナスは、弟ザルの来年度の後期学費用+卒業祝い金の積み立てに回しますが、ひょっとすると少し余るかも。

余ったら、積立NISAかFX(ループイフダン)に入れとこうと思います。余ったなんて奥さんに知れたら、「コストコ行こう!」「しゃぶしゃぶ食べに行こう!」みたいな話になりますから。そして、「えー、しゃぶしゃぶ?、行かないよ」なんて言おうもんなら、公園に置き去りにされてしまいますから、いやまじで(笑)

 

金遣いの荒い女

既に何度か書いてますが、うちの奥さん金遣いが荒いのです。

でも、悪意はないのです。悪意があれば強引に止めるのですが、そうじゃないから厄介です。彼女がお金を使うパターンはこの2つ。

  • 家族(チビ姫含む)のために遣う (80%)
  • 自分が食べたいもの、欲しいものに遣う (20%)

80%という比率のように、おおかた家族(チビ姫含む)のために遣います。おいしいもの食べさせたり、寒くなったからと服を買ったり。よく自分にも子供にも、「○○買いなよ、買ったほうがいいよ」「○○買ってきてあげようか」と言います。

そんな予算はとってありませんが、彼女にはそんなの関係ありません。クレジットカード払いにすれば、なんとかなると思ってます。そりゃぁリボ天するってば(笑)

 

「自分が食べたいもの、欲しいものに遣う」のほうは、ほとんどありません。普段はセーブしてくれています。が、たまにスイッチが入ると大変、タガが外れたように突っ走るので・・・。

でも、そういう時の奥さん、心底嬉しそうなんですよ。しゃぶしゃぶの時も、ホントに嬉しそうだった。だから、とても厄介なのです。つい「仕方ないなぁ、今回だけだよ」と言ってしまいます。

 

ねぇ、あの10万円はどうした?

f:id:momijiteruyama:20211207073113j:plain

実は先月中旬に、10万円の臨時収入がありました。現金受け取りでしたが、自分がカバン持っておらず一旦奥さんに預かってもらい、その後自分は忘れてました。

そしてその1週間後くらいから、彼女はキッチン用品を買い始めました。クレカの購入履歴はないので、現金で買ってるはず。そんなに現金持ってたっけ?、と不思議に思ってるうちに、気づきました。あの10万円使ってるなと。

でも、気づいてないふりしてまだ泳がしてます。どんどん増えるキッチン用品(笑)。

それだけでなく、「寒いから毛布買おうかしら」とか、「チビ姫ちゃん、暖かいベット買ってあげようか」とかもつぶやいてます。うーん。

 

いつ言おうかなぁ・・・

『ねぇ、あの10万円はどうした?』

 

おそらくもう半分も残ってない気がします。そうだったら、今更言ったところで、どうにもなりません。使っちゃったところで突っ込まれたら、彼女の性格からして逆切れするでしょうし、困ったものです(笑)。

ここは、ボーナスが余ることを祈るとしましょうか。

 

 

最近のアレコレ

ブロガーのみなさま、ブログに書くことで、『書いたことに対する意識が自分の中で高まるってことはありません?

ブログに書くということは、きちんと言語化するということ。そして、きちんと言語化されることにより、しっかり意識されるようになる ということでしょうか。

 

昨日書いた、明治プレミアムアイスクリーム。書いたらとっても食べたくなりました。

f:id:momijiteruyama:20211206062012j:plain

食いて―!

「だったら、買って食べればいいじゃん」と思われます?

ダメなんです、売ってないのです。北海道・東北限定販売なので、北関東では手に入りません。通販でも売ってません。

明治さんのお客様相談室に「関東ですが食べたいんですけど」と連絡してみましたが、「残念ながら北海道東北限定です。販売エリア拡大のご要望として社内に伝えます」とのお答え。くーっ、なんで北海道・東北限定なんだよ。そっちはもう寒くって、アイスなんて食わねーよ。(←そんなことはない)

 

なんとか手に入らないかといろいろ探すと、ありました。

ふるさと納税かぁ、おととい今年の枠は全部使っちまったばかり・・・(涙)。鹿肉とかホンビノス貝とか買ってる場合じゃなかったぞ!

いっそ、税金減額効果無視して、15,000円納税しちゃおうか?、20個入りなんだから、1個750円、べらぼうに高いってわけでもないぞ。

っていうか、群馬の伊勢崎工場で作ってるってこと?、北関東産じゃぁないですかぁ!、ウチから1時間の場所で作ってるのに、北海道民や東北民にしか食わせないとは、どういうことだ!、せめて利根川の北側では売ってくれ。

工場直売とかやってないのかな・・・

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

無印良品入門、1000円分のMUJIショッピングポイントを貰う

あまり好きでなかった無印良品

通勤再開となってからもうだいぶ経ちました。

通勤再開にあたり、まずやったのが通勤用シャツの購入です。1年半通勤しない間に、シャツが全部ダメになってました。着ないで洗濯もせずほっといたら、黄ばんでしまったのです。

 

通勤の服装は、白い綿のボタンダウンシャツにカジュアルな黒のジャケット、ジーンズにスリッポン。毎日同じ格好です。その、「白い綿のボタンダウンシャツ」を買わねばなりません。以前のように、毎日通勤するわけじゃないから、2枚で十分かな?

「白い綿のボタンダウンシャツ」は、ネクタイしてた10年前はブルックスブラザース(約7,000円)。ネクタイしなくなり、よりカジュアルでよくなってからはユニクロ(約3,000円)。その後、ユニクロとGUを着比べたらGUのほうが短めでシャツ出しに合うと判って、最近はGU(約2,000円)。なので、GUに買いに行きました。

 

が、GUには普通のボタンダウンシャツがなくなってしまってました。カタログ落ちです?、定番商品だと思ってましたが・・・。まぁ、確かに若い子達は着ないシャツかもしれません。

仕方ない、他で同じようなシャツを買うしかないとなり、無印良品で買ってみました。無印良品の服は初めて、無印良品の服って、世田谷自然左翼のイメージがありあまり好きではなかったのです。「ウチはオーガニックですから」みたいな雰囲気を醸し出してる気がして・・・。カレーとか収納用品は抵抗なく使ってたんですけどね。

 

初めての無印良品の服なので、とりあえず1枚買いました。良かったらもう一枚買い足すつもりで。結果、案外良かったです。GUのより細身でした。最近はそういうものなんでしょう、「シュッとしてる」ってやつ。一世風靡セピアみたいなスーツ着て育ったバブル世代としては、違和感ありますが、まぁ仕方なし。

で、翌週もう一枚買おうとなったら、なんと売り切れです。定番商品のはずなのに、GUはカタログ落ちさせるし、無印良品は欠品させるし、どうなってんだこれ。

でも、2日連続で通勤することはほぼないので、とりあえず1枚でなんとかすることにしました。

 

無印良品入門

シャツが良かったので、無印良品を見直しました。世田谷自然左翼御用達ブランドなんて言ってごめんなさい。

考えてみれば自分もアラ還(←ここ魚のアラ思い出すところです)、GUより無印良品のほうがいいんじゃね? とも思います。

 

そう言えば、MUJIカードというクレジットカードも持っています。

f:id:momijiteruyama:20211204074448j:plain

無料のクレジットカードですが、年に1,000円分ポイント貰えるからと、ずいぶん前に作りました。

が、そのポイントもらう方法を理解しておらず、結局貰ってません。ずっと解約クレカ候補筆頭でしたが、面倒だからと解約もしておらず。せっかくだから、1000ポイントもらってみましょうかと、調べてみたら・・・

  • 5月と12月に500円分のポイントをもらえる。
  • 誕生日月に買い物すると、翌月500円分のポイントをもらえる。
  • MUJI良品週刊で10%off

ものすごくお得というわけでもありませんが、まぁそこそこ得です。特に自分の場合、誕生日月が11月なので、11月にカレー1つでも買えば、12月に1,000円分ポイントがもらえるそうです。

 

そのためには11月にお買い物しなければ。シャツがあればシャツ買うんだけど、欠品だしな・・・と思ってましたが、たまたま行った別の無印の店舗に、1枚だけシャツが残ってました。やったぁ!、シャツは手に入ったし、ポイント貰う条件もクリアです。

ってのが11月のこと。そして12月になり、1,000円分のポイントが付与されました。良かった良かった。今まで数年間も、ちゃんと貰っておけばよかったよ。

今は、その1000ポイントで何を買おうか思案中。無印良品週刊が今月中旬くらいらしいので、その時に使おうと思います。

今週のお題「最近あったちょっといいこと」

 

最近のアレコレ

朝の散歩も、寒くなってきました。畑も凍り始めました。

f:id:momijiteruyama:20211204074456j:plain

 

 

チビ姫が歩くのがゆっくりなので、なおさら寒いです。本人(チビ姫)は寒くないのかな?

ミニチュアダックス

「なに?、何か言った?」

 

川沿いはもっと寒い。寒くても、練習は続けています!

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

2022年の格安sim選び

ウチがIIJ mioを使ってきた理由

ウチではずっと、格安simの雄『IIJ mio』を使ってきました。

mioにはファミリーシェアプランという、3人以上で申し込むと格安というプランがあり、それが家族で利用するには、とてもお得だったからです。

ウチの場合、自分と子供はそこそこデータ通信を使いますが、奥さんと実家の親(のタブレット)はほとんど使いません。だから、家族全員で12GBというプランにし、データ量をシェアする使い方が、とても合っていたのです。長らく4人で5千円以下でした。

※当時の料金明細を見てみたい方はこちらをどうぞ

 

今は1人(自分)が楽天モバイルに浮気中

しかし昨年mioは、ファミリーシェアでなく1人1人契約しても、以前のファミリーシェアより安い『ギガプラン』というものを出してきました。当然乗り換えました。

そして、ファミリーシェア契約ではなく1人1人の契約になったということは、家族のウチ1人が楽天モバイルに浮気しても平気になったということなので、3月に自分だけmioを出て、楽天モバイルMNPしました。

楽天モバイルの新規ユーザーは1年間無料で、かつ、楽天モバイルユーザーは楽天ひかりが1年間無料になるからです。スマホ1人1年間分の約1万円ちょっと+光の1年間分の5万以上がまるまる無料になるわけですから、これは大きい。

ごめんねmio、少しだけ浮気させてね。

 

 

2022年はどうする?

この無料期間もあと3ヵ月程度になりました。そろそろ、このまま楽天モバイル継続するのか、mioに戻るのか、考え始めなくてはなりません。うーん、どうしよう?

 

そんな中、弟ザルは毎日通学が再開しました。通学途中はデータ通信をフルに使うのでしょう、彼はmioの4GBのプランですが、今月はデータ容量を使い切ってしまいました。まだ月末まで数日あるので、データ追加するしかなさそうです。

ギガプランでのデータ追加は初めてだったので、やり方がわかりません。調べてみたら、追加せずとも家族のデータ容量をシェアできるらしくビックリしました。えーシェアできるの、知らなかったよ!。とっても安いギガプランなのに、更にデータ容量シェアできちゃうようです。

ほとんどデータ通信使わない奥さん(2GB)と親の分(2GB)のデータ容量を、弟ザルに割当てられました。こりゃいいや、素晴らしい!。知らぬ間に、mioも進化してました。

 

もしや他にも進化したところがあるんじゃね? と調べてみたら、やはりありました。

一つは、データの追加が220円/1GBでできるようになったこと。手軽に追加できるし安い!、これなら、少なめのデータ量で契約しておき、足りなくなったら追加という運用ができます。

もう一つは、通話料金が半額に下がっていたこと。22円/30秒→11円/30秒です。それも、通話アプリとか使う必要なく、普通にかけても半額です。これもビックリです。

 

奥さん今は、通話専用にauガラホ(←月額も通話料も安い)とスマホの2台を持ちですが、mioの通話料もここまで安くなれば、通話もmioでいいかもしれません。

こりゃぁ、また全員mioに戻ろうか?

 

 

楽天モバイルの不満とメリット

実は、楽天モバイルには2つ不満があります。

一つは、屋内中心に入りが悪いところがけっこうあることです。自宅や実家でも、家の中に入ってしまうとあまり入りません。その点、mioはドコモの回線ですから、入らないエリアは限りなく狭いです。

もう一つは、楽天モバイルの電話アプリが使いづらいこと。電話なんてたいして使いませんが、逆に電話使う時って大事な時とか緊急時、なのにアプリが使いづらいから良く操作ミスしがちなのです。

ただ、楽天モバイルも進化するでしょうし、SPUによる楽天経済圏的なメリットもあります。

そこで、両方のいいとこどりするとなると、SIM2枚差しにし

  • 楽天モバイルSIMは契約継続し、通話専用に使う(通話は無料だし、データ使わなければ全て無料!)
  • mioSIMはデータ通信専用に使う(eSIMにすればホント安い!、8GBが660円!)

っていう手があります。これはコスト的には最強です。通話無料ですからね、固定電話代も節約できます。

前述した2つの不満を呑んでしまえば、これがいいのかもしれません。


※一番右側が2枚差しの試算結果。4人利用なのに、安すぎでしょ。

f:id:momijiteruyama:20211125183330j:plain

 

 

mioにMNPするメリット

一方、自分もmioに戻り全員mioになると、楽天モバイルからmioへのMNPになりますから、端末が安く買えるのがメリットになります。買う機種やキャンペーン次第ではありますが、おそらく15,000円くらいは割引になるはず。

通話料無料とか、SPUのポイント還元アップよりも、こっちのほうが大きいかもしれませんね。

 

まだ3ヶ月くらいはあるので、もう少しよく調べて決めようと思います。

それにしても、企業が競争し、どんどんサービスが良くなるのは嬉しいですが、変化に追いつくのが大変です。オッサンにはかなりしんどいぞ。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング

 

f:id:momijiteruyama:20211125183739j:plain

 

楽天24さんからインタビューを受けました

f:id:momijiteruyama:20211117215117j:plain

楽天24さんが、利用者インタビューを受けてくれる人を募集してたのは10月中旬でした。インタビューを受けると、2000円offクーポンをもらえるとのことだったので、すぐに申し込みました。1000円以上お得になる場合には、労を惜しまずやることにしているので。

 

昨日がそのインタビューでした。

Zoomを利用した、1vs1の30分間のインタビューです。

この手のインタビュー、出かけて行き受けるのは大変ですが、リモートならとっても楽です。こちらが楽ということは、おそらく主催者側にもいろいろメリットはあるでしょう。こういうことがどんどん行なわれ、利用者の意見が吸い上げていただけるなら、それはとても良いと思います。

 

インタビューの内容は、利用ショッピングサイトやよく購入するモノの傾向や理由など。その後は、こちらが楽天24さんのサイトを操作するところを、画面共有して見ていただいたり。どうやら、画面UIの改善のための、インタビューのようでした。

楽天24さんには、毎月お世話になっています。より使い易くなれば嬉しいので、何をお知りになりたいのかを想像しながら、なるべく役に立つ意見をお伝えしたつもりです。少しでも、改善のお役に立てたなら良かったけれど、どうだったでしょうか。

 

30分間が無事終了しました。2000円クーポンは別途送付していただけるそうです。時給にすると、4000円!

でも、楽天24さんでしか使えない2000円offクーポンですから、それほどお得ではありません。常時「13,000円以上購入で15%offクーポン」もあるし、クーポンの併用はできませんから。13,000未満しか買わない時に利用しようと思います。

 

ところで皆さん、「らくてんにじゅうよん」って呼んでません?、自分もそう呼んでましたが、インタビューしてくださった方が「楽天トゥエンティ―フォーの○○です」って挨拶されました。

えー、そう読むんだったの!? って感じでした。

 

 

最近のアレコレ

今週は、2000円offクーポン以外にも、約2000ポイント稼いちゃいました。

自治会の集会所のエアコンが動かなくなり、たまたまそこに居合わせた自分が、メーカーに問合せることになり。メーカーのサポートとやりとりしあんがらいろいろ操作したところ、リモコンがダメらしく、買い替えとなりました。そして、このリモコンが高くて約10,000円!

f:id:momijiteruyama:20211117215120j:plain
f:id:momijiteruyama:20211117215123j:plain

 

自治会長に、1) リモコンの故障が原因なこと 2) 買い替えるしかないこと 3) 10,000円近く掛かること を報告したら、「じゃぁ、もみじ君買ってきてくれる?、建て替えてもらってもいい?」と頼まれちゃいました。

いいですとも!、ポイント稼ぐチャンス!、そして楽天市場を探すと、+9倍のポイントアップで販売しているショップがありました。自分のSPUが+10倍以上あるので、併せて20%還元になります。やったぁ!

買うだけならちょっと後ろめたい気持ちにもなりますが、今回は問合せ等々もやりましたから、胸張ってポイントもらおうと思います。人助けもしておくものですね。

 

 

先日購入した、梅盆栽をデッキに置きました。

f:id:momijiteruyama:20211117215127j:plain
f:id:momijiteruyama:20211117215131j:plain

 

左の写真がとってもピンボケですいません。でも、雰囲気は伝わるでしょうか?

右の写真が花芽のアップです。まだとても小さいですが、膨らみ始めてます。これから毎日、花芽が膨らんでいくのを楽しめそうです。

これから本格的な冬に向かうのに、ここだけは春の気配を感じられるはず。そう考えると、買って良かったなと思いました。大事にしなくっちゃ!

 

f:id:momijiteruyama:20211117215135j:plain

こちらは近所の桜の花芽。桜はさすがにまだまだな感じでした。
梅の開花から桜の開花までの期間も、かなり長いですからね。

 


にほんブログ村


シニアライフランキング